【ローレル水】

急に涼しくなりましたね…ようやく、秋モード突入です。

冬服の裾伸ばしをしながら、子の成長をしみじみと感じています。

先週は、やりたかったことをいくつか実行しました。

 

1.ローレル

乾燥させた月桂樹(ローレル)の葉を蒸留しました!

庭木を剪定した時に枝ごと吊るしてドライにしていたものです。

https://ameblo.jp/victoire-parfum/entry-12817469032.html

 

 

乾燥した葉をちぎるとスパイシーで爽やかな良い香りがします。

 

刻んだローレルの葉

 

今回、試しにドライハーブ25g→ローレル水が60ml弱、採れました。

(前回のミントの方が、同じ分量から多くの蒸留水が採れました。)

 

家庭用蒸留器

 

また、刻み方や火加減などを変えて、試してみたいと思います。

 

芳香蒸留水(別名:ハーブウォーター、アロマウォーター)

 

2.ドクダミ

ドクダミは初夏に収穫&乾燥→ウォッカに浸していたもの。

https://ameblo.jp/victoire-parfum/entry-12803760750.html

 

 

コーヒーフィルターが無く、キッチンペーパーでろ過しました。

こちらのチンキは450mlほど採れたので遮光瓶で保存します。

 

アルコールに漬け込んでいたドクダミ

 

手持ちのハーブウォーターとブレンドしてスプレー作り…

カモミール水の薬草っぽいにおいが子ども達に不評なので、

2種のミント水を多めに入れて、問題なく使用中です。

(ミント水5:カモミール水1)

 

有効成分が抽出されているチンキ

 

こんな風に、香りのクセはブレンドで解決することがありますよ。

 

そして、ビックリしたことが!話は戻りますが…

月桂樹を蒸留した残渣(ざんさ/残りかす)の“消臭効果”。

キッチンに置いておくと、生ゴミのにおいが気にならない!

個人的に、精油の香りを漂わせるより効果を実感しました。

 

確かに、ローレル/ローリエは、肉や魚の臭みを和らげるのが得意なハーブ。

料理に使うものなので、キッチンで違和感がないのも納得ですね。

 

★ローレル Laurus nobilis/クスノキ科

空気が乾燥し、風邪をひきやすい時季の芳香浴にもオススメ。

シナモン調で、クリスマスのイメージ演出にも活用できそう。

精油は皮膚刺激があるので、敏感肌の人は注意が必要です。

 

ちなみに、お気に入り「フロリハナ」の芳香蒸留水&植物油

・思春期ニキビのケアに〈ローレル水〉

・日焼け後に〈ペパーミント水〉

・乾燥に〈スイートアーモンド油〉

シンプルスキンケアに愛用しています。

 

ローレル水&ペパーミント水

 

中2長男、市販の化粧水も試しましたが、こちらの方が好きみたい。

100ml容器のサイズ感&1滴ずつ出せるのが便利です。

(他の容量も販売されています。)

 

蒸留水は適度に香りが溶け込んでいて、希釈の必要がないのも嬉しいポイントです。

https://www.florihana.co.jp/

 

自宅で蒸留したものも、熟成後、使ってみたいと思います。

直後は、青っぽい感じや、オイゲノールの薬品ぽい刺激臭?が鼻にツンときましたが、だんだん甘さが出てきて、まろやかになってきたようです。

 

こちらはスキンケアよりも、空気清浄を期待してルームフレッシュナー向きかな?

 

今後も、小さなアロマクラフト、マイペースに楽しんでいきたいです。

ミント、ベチバーに続き、ローレルの香りも、講座で特集できたらいいなあと思います。

 

*****

~香りのプライベートレッスン~

ご自身のペースで、調香やアロマセラピーを楽しみましょう!

必要な時に、必要な香りを選べるようになると、嬉しいですよ。

 

■イグツィオーネカフェ(随時受付中)

https://ameblo.jp/victoire-parfum/entry-12804552248.html

 

 

■SBS学苑浜松校(春夏秋冬/秋の回、受付中)

https://www.sbsgakuen.com/Detail?gakuno=3&kikanno=221722