【5/3静岡国際陸上】

エコパ(小笠山総合運動公園静岡スタジアム)にて開催

「第38回静岡国際陸上競技大会」

陸上ファンの長男と観戦してきました!

 

浜松駅乗車

 

愛野駅(袋井市)下車

 

エコパまで徒歩15分程

 

スタジアムが見えてきました

 

到着!

 

当日券とパンフレットを購入し、観客席へ…

 

男子200m決勝、ゴールの瞬間「お~!」と、どよめきが。

これは良い記録が出たのか?

電光掲示板に「+2.6」の表示

「あ~追い風参考だね。」と長男が教えてくれました。

追い風が秒速2.0mを超えると正式な記録とはならないそう。

 

とは言え、日本歴代3位相当の好記録だったようで、

会場は大いに盛り上がりました!

(20秒10/筑波大の鵜澤飛羽選手)

 

大会が終わって帰るところ

 

コロナ禍で、テレビや動画でのスポーツ視聴にハマった長男、

(陸上の他、サッカー、相撲、水泳、カーリングなど色々)

今回の生観戦に大満足だった様子。よかったね!

夏休みには野球観戦をしようと計画中です。

 

電車組は愛野駅へ向かいます

 

場内、撮影禁止のため、場外&往復の風景を少しだけ紹介させていただきました。

好きなことや、興味のあることがたくさんあるって、良いですね。

私も視野が広がり、楽しませてもらっています。

(5月3日)