静岡県浜松市の天然アロマ香水ブレンド専門サロン

Victoire(ヴィクトワー)の調香師・アロマセラピストの杉浦菜美です。

 

先日、2016年第1回目の講座を開催させていただきました。

 

「私」を表現する香り~冬・スパイスの力で一歩踏み出す~

というタイトルで、浜松市のSBS学苑遠鉄校(遠鉄百貨店新館8F)にて。今回は、スパイスグループの香料を複数ご紹介し、香水の隠し味にしました。

 

3連休中の方もいらっしゃったかと思いますが、お越し下さった皆様、本当にありがとうございました。楽しい時間をご一緒できることを、毎回とても嬉しく感じています。

 

さて、今回は、冒頭、以前アロマウェディングで使用した香りのムエットをお配りし、自由にイメージを口にして頂きました。

 

出てくるワードは実にバラエティ豊か!

 

香りの捉え方、人の感覚の個性というものを改めて感じました。

 

そして、ウォーミングアップクイズは、視点を変えて、今度は嗅覚ではなく、視覚から入ることにしました。


これ、何だかわかりますか??

これ以外にも、お写真をお見せしましたが、これ、実は私たちにとって身近なあるモノになる”前”の姿なのです。

 

においを嗅いで頂くまで、答えが出ないかなあと、実は思っていたのですが、お野菜やその栽培に精通する参加者の方がいらっしゃり、さすが!!においの前の段階で正解を言い当ててくださいました!

 

このクイズの意味。そうなんです。

 

天然の香りのみを使用した香水をつくるにあたり、どうしてもお伝えしたいことがありました。

 

それは、天然の香りは、植物から抽出されたエッセンシャルオイル、つまり、「生きた植物の恵みである」ということです。

 

それを受け取ることができるということが、植物の生きてきた過程や、その香りの持つ意味を知って、自らつくる、天然香水の醍醐味だと、私は思っています。

 

さて、そんな、もともとは植物である天然香料ですが、植物のどの部分から採れるものなのか?

 

抽出部位を見ていきながら、その香りの特徴を感じてみます。

植物の見た目と、香りの印象、それが私たちにもたらす影響…意外とリンクしていたりするのですね~

 

花の優しさ、華やかさ

柑橘の明るさ

木の安定感…

 

皆さんは、香りを感じ、その植物の写真を見ながら、解説を聞きます。

 

アロマセラピストの視点もまじえながら、植物、香り(精油)と化学成分の関係、それが心身にもたらす影響についても触れます。

 

(香りの持つイメージ・感性の世界と化学の分野が対立することは無意味なことなのでは?と、私は考えています。)

 

嗅覚、視覚、聴覚…五感を働かせて、ご自身なりに、”香り”を受け取ります。



イメージがわきやすいよう、スクリーンで画像をお見せしながらの講座です。

 

そこで、どんな風に感じるか…それは人それぞれです。そのときの素直な感覚を、大切にしていただきたいと思っています。

 

話はそれますが、講座の際は大荷物です。使用する天然香料(精油)はもちろん、ご紹介したい、香りのサンプルや、比較のための合成香料、今回の場合、スパイスの実物、など…

 

どこかで2、3泊?!、といった感じのスーツケースをゴロゴロ引きながら、ほのぼの休日モードの市街地を抜け、一人会場へ。

 

でも、本当に旅行のときのように、荷物をつめるとき、家を出るときは、ドキドキわくわくしています。

 

どんな方々と、どんな時間を過ごすことができるだろうか…1回1回の講座をとても、とても大切に思っています。ですので全く同じ講座は二度としません。

 

リピートしてくださる方にも、毎回楽しんでいただけるよう、フレッシュなネタをその都度投入しています。

 

さて、冬講座の特集、スパイスですが、私たちの知っているスパイス。香料になっているものがたくさんありましたね!

 

個性的な香りが特徴のスパイスですが、その個性は、人間と同じで、様々。単に「スパイシー」ではありません。一つ一つの違いや魅力を実際に感じて頂きたかったのです。皆さんにとって、しっくりくるキャラクターのスパイスはありましたか?



教室には、香料の瓶が並んでいます。

 


自分で決めた香りを、香水瓶に入れていきます!真剣です!

 

香り選びの向こう側に、自分自身の姿を見ているように、私は個人的に感じています。

 

一つ一つの香りを知ること。

その香りと仲良くなること。

”知る”というより、香りと”一つになる”感覚があります。

そうなれたとき、驚くような充実感のようなものがあります。

 

(充実感、とまとめてしまうのは、少し違うのですが…ぴったりくることばが見当たりません…)

 

そんなときの創作は、…非常にスムーズ、とても感覚が研ぎ澄まされています。

 

そう、アロマの原点は、純粋に、「香りを楽しむこと」ではないでしょうか?

 

安心して存分に楽しむため、最低限の基礎知識は必須ですので、もちろんそれはお伝えしていきます。

 

それをしっかり理解したら、あとはあなた次第。自由に、香りと”遊んで”ほしい。そう思います。

 

あなたは、どんな風に、香りを楽しみますか?

 

もちろん、アロマ・精油だけが「香り」ではありません。この講座が、皆さんお一人お一人の人生の充実につながるきっかけの一つになることを、心から願っています。

 

*****

次回、春の天然香水講座は、

・2016年3月27日(日)13:00~

・2016年4月18日(月)10:30~

(ご都合のよい日程にどうぞ!)

「春を呼ぶお花の香り」をご紹介。

心弾む明るい香りをブレンドしていきます。

ご一緒できることを、楽しみにしております。

 

 

【春の一日講座】

 

「私」を表現する香り~イエローフラワーに想いをのせる~

お申込み・お問い合わせは

SBS学苑遠鉄校(遠鉄百貨店新館8F)

053‐455-2230

http://www.sbsgakuen.com/