★仔仔と大SのNEWS
今日も二人の記事が目白押し。
多過ぎて、F4の記事まで手がまわりませんでしたー。
うれしい悲鳴です!
●fm974.ent.tom.com(2005年12月6日)
仔仔のアップの写真が有ったー。
他仔仔の雑誌Fabulous!の頃の写真有り
大Sはちょっと化粧が濃いが色っぽい写真他有り
「大Sと仔仔が恋する」結婚の契りを結ぶ作品 アイドルドラマ《戦神》は華娯衛星テレビが再放送する
2005年の台湾テレビの金鍾賞で、華娯衛星テレビの内陸の最初の放送、アジアで大いに人気のアイドルの周渝民(仔仔)と徐煕媛(大S)が主演の《戦神》が最も人気があるドラマ番組の大賞を取った。
広大な映画ファンの求めに応じて、華娯衛星テレビは《戦神》が12月5日(月曜日)19:00~放送して、みんなにこの逸品を復習する機会ができた。
(以後、文が長いので省略)
最近よくコメントを書いてくれているスズさんが好きそうなタイトルですね(笑)
二人の愛の軌道がMARSを見れば、よく現れているそうです。
バービー:「流星花園Ⅱ」つくしの健気な姿「わすれられない」
(中略)
「一番好きなシーンは?」との質問には、「つくしは、道明寺と同じ会社に就職して、健気にも記憶を失った道明寺の心を取り戻そうと努力するのですが、彼はつくしに対して、ひどい言葉を吐き捨ててしまいます。彼女は、弱いところをみせちゃいけないと頑張るのですが、彼が離れてしまうと、あまりの悲しさに大泣きをしてしまうんです。あのシーンは、今でも忘れられません」と語った。
私も「流星花園Ⅱ」は見ていてつくしがかわいそうで、見るのが辛かったです。
F4自体はⅡの方がかっこいいのですが、話し自体はⅠの方がはじけていて好きです。
(中略)
「流星花園」ヒロインのバービー来日「キムタクに会いたい!」
大の日本好きというバービーは、「日本の食べ物はほんとに何でも好きなんですが、実は今は菜食主義なので、白いご飯と野菜しか食べません」とコメント。菜食主義というのが、台湾で美容関連の本まで出してしまうバービーの、美しさの秘訣でもあるという。
★仔仔の百事イベントin広州2
今日はF4関連NEWSと昨日に引き続き仔仔の百事イベントから
メルマガ『流星花園~花より男子~』 Vol.079
情報バラエティ番組『C-POP World』パート2製作中!
現在、コミックリズは、来春からのOAに合わせ、シリーズ第二弾を製作中。
内容は渋谷の仔仔、大阪のKEN、札幌のヴァネス来日時に、まだお見せしていない映像多数。
それを蔵出しするコーナーや、来年の「新たなお祭り企画」をタイムリーにご案内するコーナー。
映画「頭文字D」や新春2月のライブなど注目を人気を集めるジェイ・チョウ(周杰倫)、そしてドラマ『ピーチガール~蜜桃女孩~』の楽曲を歌うワン・リーホン(王力宏)も含めたトップスターのインタービュー番組通して、毎週華流のアーティストを紹介するコーナー等々。
ミニ枠では、今回来日したバービィーもそうですが、華流の女性アーティストと接して思うことは、「肌年齢がとても若い!」特に、スッピンのメーガンを見た時は驚きでした。「何で?」で始まるコーナー展開などを現在企画しています。
みなさんの中で、「こんな映像を見てみたい」のご要望があれば、ドシドシメールにて教えて下さい。 C-POP2@f4.tv
まで。
やっぱり素のF4を見るのはバラエティーが良いですね!
待望の『C-POP World』パート2 期待してます。
ついでにABCDF4もオンエアーしてくれなでしょうか?
日本語訳で見れるのを切望しているんですがー。
ダメもとで、POP2で抜粋して流してもらうようお願いしようかなぁ~。
さてさて、昨日に引き続き、仔仔の百事イベントです。
イベントの仔仔登場から記者会見までの仔仔が動画でUpされいます。
これは必見ですね!
画像はブチブリ切れますが、根気強く見て下さい。
(24分53秒有り)
イベントはカメラが遠くて仔仔が良く見えませんが、記者会見はアップです。(但し横顔多し)
目が大きくって、かわいいです。
昨日に無い画像がUpされていたので・・。
恋人同士で日本市場を攻める 大Sの写真に周渝民が手を貸す
(要約)
日本の書店で大Sの写真集売り場で、ファンの希望で、仔仔のポスターが大Sの写真集のポスターの横に貼られる。
私はドンなので、全然、そう言った事、思いも及びませんでした。
皆さん思うだけじゃなく、行動的ですねぇ~。
すごい!!
(いつ見ても微妙~な衣装)
チラリラリ~ン。
(あ~ん、仔仔に魔法をかけられた~い!!)
(記者会見? バービィー・スー)
かわいい~。
★仔仔の百事イベントin広州
今日は仔仔が広州で行った百事イベントの事を~。
仔仔は字を間違って書いてしまったようですね!
でもファンは大喜びだったとか・・・。
何をやっても許されるキャラっていいですね!
ところで、仔仔と大Sが好きな「ハリーポッタ」。
今日本では炎のゴブレットを上映中ですが、ちょっと危険なNEWSです。
「ハリー・ポッターと炎のゴブレット キャンドルスタンド」に関し、キャンドルに長時間、火を灯したままにしますと、キャンドルの炎がキャンドルスタンドに燃え移り、発煙・燃焼に至る可能性があることが判明いたしました。
(要約)
該当商品を、送料着払いにてご返品くださいますようお願い申し上げます。後日、商品代金を返金させていただきます。」
危険ですね!!
お持ちの方は、返品を~。
仔仔や大Sがグッズ持っていないと良いですがー。
大Sが日本に来た時期とダブル~、まさか買ってないですよねぇ~。
周渝民は広州の大マジックショーで、大Sを支持するように呼びかける
ずっと《ハリーポッター》の忠実なファンだった仔仔(周渝民)がついに1回魔法の授業を開いた。
12月3日夜、仔仔は百事の顔を合わせる会に出席して、魔法の学院の院長に変身して広州で“授業を開く”にあって、3000数名が広州、上海、北京、台湾、香港、タイ、日本などから集まり、一緒に大いに魔法のゲームで遊んで、楽しい魔法の夜をともに過ごした。
大Sと恋愛した後に、ずっと比較的恥かしがり屋の仔仔は明るく堂々とするようになった。
度々冗談を言っては、現場のファンを笑わせた。イベントの後の取材の中で仔仔は大Sの事には触れないが、周渝民は度々喜んで大Sと結婚の契りを結んだ《戦神》の事を語る。
周渝民と大きいSの愛情について、初めは論争が有ったがゆっくりファンに受け入れられ、イベントが終る時、ファンに聞いた。仔仔は自分を支持するのを除くと、誰の事を支持しなければならない?
ファンは口をそろえて大Sを支持すると言って、仔仔をとても喜ばせる。
仔仔“マジック”を披露 ショーでうっかり誤字を書く
イベントは魔法の学院の開放日テーマとして、仔仔は魔法の学院の院長で、現場でファンが舞台に上がり彼の“厳しい”魔法の審査を受け、仔仔が選ぶ。ファンが院長の仔仔の審査にパスするのは容易でなくて、“身をかわす術”ができるだけではなくて、“定型の術”ができて、更に“呪いの術”ができて、順調に“卒業”できるファンを仔仔が審査し、パスしたファンには仔仔自ら公布した貴重な魔法の学院の徽章(バッチ)を獲得することができる。
院長で座るので、もちろん現場でマジックを伝授して、仔仔は現場でスカーフが花に変化するマジックに出演して遊んで、更にずば抜けたマジックの技を披露ため、仔仔は現場のファンが消えていなくなると言う。
仔仔のマジックに従って、現場は暗黒に陥った。もともとスタッフが調度良いタイミングで現場の照明を落としたためで、鬼馬の仔仔は現場のファンを笑わせるのが嬉しそうだった。
対面が終わる前に、仔仔は自ら現場の白いボール紙の上に、この魔法のクラスの《卒業の記念帳》に書き込んで、ファンが仔仔の書く字は悪くないと褒めた時、仔仔はうっかり本届(今期)の“届”の字を間違って書いしまい、せっかちな現場のファンは急いで注意する。
仔仔は笑って国語のレベルを高めないとね。と言った。しかし字を書く方面では、普段英文などに接触するの機会が多い為、その為どのように書くのかうとくなった字がいつくかある。と言った。
どんな女の子が好きか聞かれ 皆揃って大Sと言う
周渝民と大Sの愛情の安定するに従って、2人が結婚するニュースが度々現れているが、取材を受ける前に、スタッフに今度の活動の関係がない話題に関して聞かないで下さい。と言われる。周渝民は、最近調度許志安と《大長今》(チャング)の連生演じる韓国のスターの朴恩惠と演じてたドラマ《深情密码》を撮影し終わり、このドラマは3人の間の愛情をめぐって展開し、周渝民と朴恩惠は多くの感情ドラマがある。と言った。
朴恩惠の印象と生活する中でどのような女性が好きですか?と仔仔が尋ねられると、会場の皆んなは口を揃えて大Sと言い、周渝民の顔も喜んでないわけではなく、かえってうれしそうだった。
百事に参加するRain(ピ)を歓迎する F4は彼にダンスを学ぶ必要がない
百事の巨星一族は今年勢力が強大になって、古天楽、謝霆鋒は相前後して百事の一族に参加して、今年アジアを魅了したRainを巻き込んで、彼も百事一族の一員になる。
間もなく参加する新しい成員について、周渝民はとても良い事で歓迎の意を表す。しかし彼にダンスを教えてもろう事は有るか?の問いに周渝民は、F4の中で呉健豪にダンスは十分学んだので、彼に教えてもらう必要はないでしょう。
続いてF4でコンサートを開く予定で、周渝民は現在確かにこの方面でスケジュールあると表して、来年F4一緒の仕事の計画がいくつか増えることを見積もる。
中国に大いに人気がある以外、《戦神》の日本での放送に従い、周渝民は日本でも人気も悪くなく(人気が有る)ので、仔仔を利用して日本まで発展することがあるかどうか?の問いに、周渝民は今、日本語がわからないので、しばらくこの方面の計画はない。と言った。
全身の魔法師の装いの仔仔は飛天の竹ぼうきに乗って天から降ってきて、仔仔の特別な登場は現場の観衆を大いに驚かせる。
動力さんの写真がUpされています。
仔仔がSARS対策の為か、マスクして入国してますね!
★「花より男子」第7話
皆さんお勧めのアニメの「花より男子」を見ました。
声がいいと言う事、気をつけて見ましたが、とってもいいですね!
特に神尾葉子先生がアニメの美作の声がいいと言っていたらしいので注意深く聞きました。
【声優】
牧野 つくし :持田真紀
道明 寺司 :宮下直樹
花沢 類 :山本耕史
美作 あきら:望月祐多
西門総二郎:家富準二
>音楽もクリントイーストウッドが初監督作品で使用した音楽を使うなど、これがまた、映像と合ってるの・・
とのコメントが有りましたので、注意深く見たのですが、ドンな私はわかりませんでした。
オープニングやエンディングの歌じゃないですよね~。映像とマッチしていると書いてあったので・・・。
う~。わかりませんでしたー。
借りたビデオは「花より男子5」
第17話「やっとつかまえた」
あわやのところを道明寺に助けられたつくしは、道明寺家で手当てを受けた。
「やっとつかまえた・・・。」
司にこくされたつくしは、戸惑いを覚えながらも司のキスを受け入れる。
「私はそれを心のどこかで望んでいたのかも知れない」
第18話「俺とつきあわない?」
非常階段でつくしは花沢類から告白を受けてします。「司なんかやめて、俺とつきあないか」と。
第19話「ささめく胸の小鳥」
司の別荘の夜、気持ちを落ち着かせるために出た砂浜で、つくしは一人で居る類を見つける。
痛々しいほど寂しいような類をつくしは放っておけずに・・・・。
第20話「裏切りの暑い夜」
つくしは再び浜辺で類と会う。
「どうして幸せになってくれないの?」
「何で、俺、お前みたいな女、好きにならなかったんだろう・・・」
キスを交わす二人、しかしその時葉影には道明寺が・・・。
なぜかキスシーンの多いビデオを借りましたが、やっぱりアニメだけあって、キスシーンの時、二人がぐるぐる回って、いろいろなアングルから見れて良かったです。
私何か書いているんでしょう(笑)
韓国ドラマのキスシーンもカメラがぐるぐる回りますよね!
「パリの恋人」のドラマを見た時そう思いましたよ~。
★仔仔とバービィー・スー
今日の「笑っていいとも!」 にバービィー・スーさんが出演しましたので、今日はその事を・・。
番組の中では、ラストのコーナーとエンディングで自分の写真集の宣伝してましたが、バービィーは、とってもかわいかったです。
簡単な日本語は理解し、日本語で返事してましたし、日本語そこそこ話せそうです。
とってもきれいな日本語で、変じゃなかったですよ!
既に皆さんからコメント頂いており、「とってもかわいかった」とか、「仔仔からもたっらと言われている指輪が気になった」との事で、それに注目して、よく見てみました。
これは右手の薬指にしている写真ですが、今日の大Sは左手薬指に指輪してましたね!
11月9日「仔仔(F4)NEWS」 で書きましたが、
元彼との契りをリセットする指輪を仔仔がプレゼントした?と言われている指輪でしょうか?
アップじゃなかったので判定できませんが、黒っぽく見えました。この契りリセット指輪は簡単な造りとなっているそうなので、今日していたのかも・・・。
大Sも昔カルティエの指輪していましたが、その時はキラキラしてましたしー。
ついでに、仔仔からもらった言われる水晶のペンダントもしていたと思うのですが、
なんかこのペンダントトップってウルトラマンの顔のようですね!
【追記】
ゆうゆうさんから教えてもらったのすが、「このネックレスは黒紐で、今日のネックレスは銀のチェーンのネックレスだったので、海外サイトで話題になったブルガリのリングネックかも知れません。」との事。
大Sの指輪はこれでは?との事で・・・。
大Sの美しい指輪は仔仔から贈れる
今日しているブルガリの指輪は男友達の周渝民(仔仔)から贈られたものか?
大Sは急いで釈明する:「私は妊娠していないし、今日私しがしている2つの指輪は、ひとつは小Sから贈られた物で、、1つは私自身が買った物だ。」
よく見ると今日の指輪はこれかも知れませんね!
契りリセット指輪で御祓いを済ませ、二人はペアリングをしているかも知れませんね!
仔仔の明日のイベントでの指に注目したいです。
今日見逃した方は、日曜日に「笑っていいとも!増刊号
」が有ります。
2005年12月4日(日)
これで見れるといいですね!
今日は12月2日(金)17:00~ 東京MXテレビ「五時に夢中」にも出演予定との事、私はこっちはすっかり忘れてました。
皆さんはご覧になりましたか?
これからのバーヴィーのスケジュールはF4.TV で。
■写真集「Barbie Essence」ミニパネル展
11月23日(水)~12月5日(月)
渋谷PARCO
パート3の階ウォールギャラリー
日本の写真は胸の谷間を見せ 大Sは脱いで大いに性的魅力で売る(←このタイトルいやらしいですね!)
これってノーブラでしょう。しかも腕を上げている。
それなのに、このふくらみ。
女性の目から見ても、大Sって痩せてるわりに胸が有る~。
うらやましい~。理想的なプロポーションですね!
★「Love Storm~狂愛龍捲風~」14話を見る!
忘れていましたが、明日大Sが「笑っていいとも」に写真集の宣伝で出演するかも知れないそうで、一応録画しておいた方が良いかも知れませんね!
さてさて、今日は「Love Storm~狂愛龍捲風~」の日。
今日は第14話「仕組まれた罠」を見ました。
今日もネタバレになってしまうので内容は伏せるとして・・。
いい感じの穎風(インフォン)と家楽(ジャールー)。

組長の馬爺(マーイエ)はわざと家楽(ジャールー)の両親を食事に招待する。
でもこの夫婦。かなりボケてる。ってかかなり暢気。
(このお父さん役の俳優さん「1メートルの光」で重要な役やっていたので印象深くて・・)

晶晶(ジンジン)が又悪巧み。
一生懸命家楽(ジャールー)を守ろうとする宝龍(バオロン)。
エンジンをかけようとする家楽(ジャールー)。
来週は、変な健康茶売ってしまった家楽(ジャールー)。大丈夫か~。
宝龍(バオロン)もバーのママの家で写真見ちゃうし・・・。大丈夫か~。
●F4マネージャー小支さんのサイト
・スケジュールのUpから
Jerry 2005年12月3日- タイのOral-B 製品の宣伝活動に出席する。
vic 2005年12月3日 - 広州の百事の活動ファンと顔を合わせる会に出席する
・コメント
皆様へ
本当に長い間みんなに伝言できなくて、 あなた達はどうでしたか?
最近、多くのKenファンが映画とテレビドラマの放送さる日を尋ねます。
テレビドラマのために多くの内容が新聞で決裁(添削,批判,注文)する時は改正することを求められるため、 まだ正確に上映する時間など決まらず、 映画の方面は文化部などの多くの部門の審査許可を通じて(通って)手続きをしてから決まります。
比較的確定している公開の時期は、来年3月上旬ですが、どうか我慢強くいてください。
今、Vannessとヴィックはそれぞれ彼らの映画とテレビドラマの撮影を終えました。
Kenや彼らは皆、グループアルバムと他の領域で幾つかのトレーニングコースに焦点を合わせています。
Kenはスポーツ・ジムに行っており、彼を心配する必要はありません。フフフ。
ヴィックは彼にとって、幾つかの良い映画を交渉中です。
彼はまだ学業と俳優業の両方に配慮をしなければならない為、 どのように時間を作るかが1つの問題になっています。毎週台湾と地方の双方に飛ぶことはできなくて、 そのようなテレビドラマは仔仔があまりに苦労するので、.現在両者にとって良い案を検討中で、 確定したら皆さんにお知らせするでしょう。
ヴィックのペプシファン集会が今週末に有りますので、現地に来てヴィックと会って、応援するのを忘れないで下さい!
来年F4がコンサートを巡回するのが皆んなの重要な関心の1つですね! 原本の計画は来年3月中、下旬に香港からスタートの予定です。
しかし、Jerryが撮影している「白色巨塔」の撮影の終わる時期が長引いており確定することができない。
コンサートが予定通り行えるか現在はわからない。
12月の中旬には比較的に明確な時期が解るでしょう。
これから調整します。
【EMIのコメント】
12月3日のイベントを今頃Upしているので、小支さんもかなり混乱しているのでは?
Jerryだけ個別のコメントしてませんね!
F4でのコンサートは実現しそうで、台湾からスタートでは無いのですね!
香港からのスタートと言う事で、香港で一番人気が有るようです。
今回はコンサート、日本にも来てくれそうですね!
★久しぶりのF4NEWS
F4来年再度台湾と全亜洲を巡回してコンサートを開き金をすくい取ると計画する
本社ニュースによると 長い間新しい活動がなかったF4が来年全亜洲で金をすくい取る!たとえ言承旭が独立するとしても、F4情誼をも損なわないで、“合体”後の4人の定価はもっと高い!
来年3月のアジアの巡回コンサートは収益が極めて高いと推測される。
先日例え言承旭の表明を公にするとしても、彼は独立することは無く、福隆会社もF4が解散することは有り得ないと強調した。でも言承旭が独立したのは事実で、現在彼の芝居、映画は全て福隆を通じて(通って)処理してなくて、Star Jerryの事務所を通して打ち合わている。
先日言承旭が《爱在来时》を演じると語ったと言うメディアがあって、マネージャーの家に用事(事件)が有って、出席して応対することができなくて、友情で言承旭を助けて敖君怡が打ち合わせする。
相手はただストーリの大筋だけを送ってきて、現在まだ考慮している10数(何)冊の芝居の話しが有るが、でも《白色の大きい塔》のプロモーションの終わりを待って更によく考慮する。
例えマネージャーが存在しないとしても、来年F4巡回公演計画は依然として期限どおりに開催すると敖君怡が表している。
(Jerryいつも耳を触ってる~)
F4の中仔仔こと周渝民は大Sと感情は濃くて、《Silence深情のパスワード》の撮影で、2人ともタブーを気にせず会い、また何度もメディアに旅行(外出)に出かける写真を撮影された。
補佐のマネージャーの呂淑娟は、仔仔の現在撮影が終った後にスケジュールを入れない努力をして、仔仔は授業を受けて、学業が継続するよう準備する。
呉建豪は以前の映画《少年の阿虎》、《猛竜》を撮影した以外、残りの時間の大部分はすべて米国で新しいアルバムを準備する為待機している。
彼は、家族が米国に居るため、とてもハリウッドに進出したくて、もし現地で仕事が有れば、多くの時間を家族と伴に過ごすことができるとはっきり言っている。
朱孝天の映画《極東国際大飯店》の撮影が終った後で、かつて役者の林熙蕾と緋色および今月蘇州に行ってカレン・モクのコンサートの応援に行ったと伝えた以外、新しいNEWSが無い。
でも呂淑娟は、朱孝天は現在も新しいアルバムを用意していると依然として強調している。
来年F4は再度台湾と、更なる活躍が聞けるだろう。
●SONYのメルマガより
F4各メンバーのソロ・アルバムより、着うた(R)、着うたフル(R)、着ムービー配信開始!
詳細はここ から
着うた等は上記ホームページの右上部に有る「携帯サイト」からダウンロードします。
●ホームドラマチャンネルのメルマガから
12月は「Love Storm-狂愛龍捲風-」、来年1月には「山田太郎ものがたり-貧窮貴公子-」の連続一挙放
送が決定いたしました。お楽しみに!
●衛星劇場のメルマガから
12月「部屋においでよ」、また「流星雨」のアンコール放送も12月11日(日)に4話一挙放送いたします。
こちらもお楽しみに!
★仔仔と兵役
今日、韓国スターのウォンビンが入隊しましたね!
ファンの方々の気持ちは複雑ですよね!
だって2年間、ウォンビンと会えないんですもの・・・。
29日午後、春川(チュンチョン)102補充隊に入所した。
チュンチョンって冬ソナの舞台となった町ですよね!
確か・・・。
画面で見る限り、とっても寒そう。
ウォンビンさん、お体にはどうぞ気をつけて下さい。
ウォンビンさんの記事読んでたら、人事じゃ無くなってきて。
だって、仔仔も大学卒業したら兵役が待っているんですものー。
仔仔の兵役の記事を探しましたが、余り出てませんでした。
兵役の事は余り書けないのかも知れませんね!
(要約)
仔仔の今通っている大学には退学が無いので、仔仔はハードスケジュールで余り出席できないけど、追試で授業の単位をカバーしているが、余りに多い欠席に事務所の人を呼び付け、仔仔を出席させるようにと言った。
この学校はアイドルの兵役を避ける最優秀保護の傘になる!
と言う記事が有りました。
3月、仔仔が日本に宣伝に行った後の記事です。
周渝民の今直面する最大の問題は大学卒業後の兵役で、人々の心配は回避できない。
2年続く兵役が演技力を閉じ込め、彼に影響を与える事があるかもしれないからだ。
(PARCO 叫ぶ仔仔)
兵役の記事は大した事有りませんでしたが、画像が大きかったので、思わず載せちゃいましたー。
一番気がかりなのは仔仔の兵役問題でしょうか?
健康や大Sとの恋の行方も気になるし、
仔仔の初の映画や
F4での活動、仔仔のサードアルバムも気になる。
今日はちょっとテーマが重かったですが、自由に好きな事ができる日本と違い、人生の2年間を国の為に捧げる生き方が有るのだなぁ~。
と改めて思った日でした。
★F4と花男の電車広告
先日、中央線の女性専用車両に乗車したら、目の前に「花より男子」の中釣りが有り、あ~お金かけて宣伝しているなぁ~って思いました。
(携帯で撮ったのでボケてます)
そう言えばF4も角川さんとSONYさんがタイアップした、7月の宣伝はそれなりにお金かけてなぁ~と思い出しました。
思えば、この頃私はF4のファンになり、ブログを始めたのでした。
懐かしい~。
西武鉄道に行って、電車の写真も撮りました。
電車の写真をこんなに真剣に撮ったのは初めてでした。
最近、F4の宣伝広告費って、余りかけていないような・・・。
11月23日発売のF4各人のシングルの時、期待していたのですがー。
F4電車を又、走らせるんじゃないかと、西武電鉄のHPを見ましたら、F4の事がちょっと載っていましたのでご紹介。
来春のF4のセカンドアルバム発売の時は、7月のプロモーションに負けないぐらい、バーンとお金かけて宣伝してくれるんじゃないかと期待しています。
【番外編】 BS日テレプレゼント
1話~15話収録のDVD 5名様
ピーター・ホーの一途な感じがいいです。
★Kenちゃんとスナフキン
今日も昨日に引き続き、本のお話しです。
今年はムーミン生誕60周年だそうです。
そこで、ダ・ヴィンチでは、スナフキンをクローズアップし、彼の主義をスナフキニズムと称して、分析してましたので今日はそれをご紹介。
これを読んだら、スナフキンはKenちゃん(孝天)と似ているような気がしました。
ちなみにムーミンの声は岸田今日子さんがされていたのですねぇ~。
●「ダ・ヴィンチ」12月号
★スナフキニズム
【自由】
スナフキンは「自由」を愛している。日頃はクールに振る舞っているが禁止されたり、指示されたりすると断固反発する。宿敵は公園番のヘムルだ。
スナフキン:「ぼくの大嫌いな奴が一人だけいるんだ。それが、あの公園番さ。べからず、べからずと書いてある立て札を全部引っこ抜いてやるぞ!」
【孤独】
スナフキンは一人でいる事が苦にならない。いや、苦にならないどころか、一人の時間を必要としている。たとえ誰といても。それは音楽を創る為でもあるし、自分の本当の気持ちに耳を澄ます大切な時間なのた。
一人を知らなかったら、誰かといる喜びも本当はわからないだろう。
【音楽】
人にも物にもほとんど執着することの無いスナフキンが、たった一つ、大切にしている物がハーモニカだ。音楽があるからスナフキンはスナフキンでいられる。旅に出ることも、一人になる事も、自由を愛する事も、音楽というやりたい事があるからだ。
スナフキン:「大切な事は、自分のしたい事を知っている事だよ。」
【旅】
スナフキンは旅の達人だ。荷物と言えばリュック一つだけ。大事にしているのはハーモニカだけ。
基本は一人旅だ。スナフキンは何かから逃れる為に旅に出るんじゃない、一人になってもっと自分と向き合うために、新しい歌を見つける為に旅に出る。
スナフキン:「春の一番初めの日には、ここに(ムーミン谷)帰ってきて、君の窓の下で、口笛を吹くよ。一年なんか、たちまち過ぎるさ」
★スナフキン名言集
「人の目なんか気にしないで、思う通りに暮らしていればいいのさ。」
「君たちも大人になれば解るさ。ある意味で、大人は子供よりもっと子供みたいになる事が有るんだよ」
「友達はたくさんいた方がいいよ。それはね、いろいろな友達と付き合って、自分を磨いてゆけるからさ。」
「そのうち、なんて当てにならないな。今がその時さ」
「たまには休むのも一つの仕事じゃない?」
「あんまり大げさに考え過ぎないようにしろよ。何でも大きくし過ぎちゃだめだぜ」
こうして読んでみると、スナフキン~。あなたはいい事言ってますね!
これを読んだら、頭にKenちゃんが浮かびました。
Kenちゃんもこの間、事務所にお願いして、休みを取って旅行に行ってましたよね!
多分一人旅じゃないのかな~。
Kenちゃんも孤独を知っているから、人といる楽しさもわかっていそう。
音楽はとても大事だと言ってましたし。

ちょっと長文でしたが、皆さんいかがでしたか?
スナフキンのグッズが欲しくなりましたが、下記に有るのかなぁ~。
●ムーミンベーカリー&カフェ (東京ドームシティーラクーア店など)
●あけぼの子どもの森公園
(埼玉県飯能市)
★ムーミン谷の仲間達
ムーミンパパ、ムーミンママ、ムーミン、スノークの女の子、トゥーティッキ、スノーク、ヨクサル、スナフキン、ミムラの姉さん、ミムラ夫人、ちびのミイ、ニョロニョロ、・・・他。