★沖縄旅行F4の旅ー2(F4編)
私がF4の思い出の地を巡る為旅した1月7,8日の沖縄旅行紀行文のその2です。
ask for more MVで
Jerryが自転車で、ヴァネがミニバイクで走るシーンです。
曇りでしたが、晴れていたらもっと海が青いと思います。
JerryにPEPSIの缶ジュースを叩き落され、ヴァネが必死になって追いかけて行くシーンもここ
。
上の写真を左に行くと、かりゆしビーチです。
この写真の右側で、ask for more MVの最後。
4人が女の子に青いプレゼントを持って来て、女の子に見せます。
この写真も多分ここで撮ったのでは?
後ろの木がいっぱい生えてるちょっとした島の感じが同じです。
ここの海はとってもきれい。
でも深そうでした。
ジャンプ!
そしてズボンが濡れる仔仔。
この右にある木の横がもう道路。
さっきのJerryとヴァネが自転車とミニバイクで走った道です。
「流星花園」
道明寺がつくしの為に沖縄旅行で貸し切ったホテル。
レストランの看板が目印です。
レストランの中。
みんなで夕食を食べたシーン。
西門がしょうもない話しをして、皆がゲラゲラ笑う。
皆んの話しにのれないつくしは、一人自動販売機で缶ジュースを買う。
(海外から着た人が、自動販売機にビックリしてましたー。台湾も自動販売機無いのかなぁ~??だからわざとこのシーンを撮ったのかと思っていましたが・・・。)
女性陣がF4のビーチバレーを観賞してたビーチチェアー。
右側の建物が先程のレストラン。
円形のテーブルがすぐ近くです。
ちょっと遠いですが、ビーチバレーのネット有り。
でもちょっとバレーするには狭い感じがしましたが、ここでビーチバレーのシーンも撮ったのかも。
★沖縄旅行F4の旅ー1(F4編)
さて、今日から3日間は、私がF4の思い出の地を巡る為旅した1月7,8日の沖縄旅行の事を書きたいと思います。
このF4巡りに関し、「F4fip」さんのホームページを参考に旅させて頂きました。
「F4fip」さんに私のブログで、「F4fip」さんのホームページを参考に旅した事を書くことは許可を得ましたが、リンクはご迷惑がかかるといけないので、貼りませんでした。
「F4と歌おう」で検索するとたどりつけると思います。
もともとこちらのHPを知ったのは、どなたかが私にコメントで教えてくれたのですが、誰だったか忘れてしまったのでこの場を借りて御礼申し上げます。
このF4fipとてもよくできたホームページで、私はこちらのホームページの通りに車で廻ったら、1回も迷う事無く、ロケ地となった現場に全てたどり着く事ができましたー。
全部廻って6時間でしたよ。(空港ロビー撮影は除く)
とっても親切に書いて有りますので、ロケ地巡りした~い。って方がおられましたら、とてもお勧めなサイトです。
那覇市内からロケ地巡りスタート!
PEPSIのCMでJerryが手をふり自転車でトラックを追いかけるシーンでちらっと見える標識です。
ask for more MVでこの道をヴァネがミニバイクで走る。
右には「サンセット美浜」と言う国民年金の宿泊施設が有り、写真右奥は、そのスラーダーとプールが有ります。
突き当たりまで行くと下の写真です。
↓
絵が描いてある防波堤。
PEPSIのCM及びask for moreのMVで、あのPEPSIの青いトラックが階段左に止まってました。
仔仔が女の子の為に買ってあげたPEPSIの自動販売機は今は無し。

防波堤を登り左に行くと、サンセットビーチです。
行った日は曇っていましたが、このビーチはとてもきれいでした。
ask for more MVで、飛び跳ねたり、走り回ったり、カメラがぐるぐる回りながら撮る。
全体でもこんなもの。
以外に小さい。約500Mトラック位か?
遠浅の湾のようなビーチなので、波が無くとっても穏やか。
これなら撮影中、F4が波にさらわれる心配も無く撮影に集中できたと思います。
残波岬の灯台。
お天気が悪かったせいも有るけど、とっても寒かったー。
海のしぶきが強風で舞い上がり、霧のよう。
濡れるので、灯台まで行きませんでしたー。
PEPSIのCM&ask for more MVで。
仔仔、アップ。
かわいい~。
PEPSIのCM&ask for more MVで。
女の子のおねだりで、F4全員がいっせいに青いものを探しに行く。
残波岬の駐車場のすぐ側に有る、バスを改良した売店。
バスには一応ナンバープレートが付いてましたー。
車検通しているようです!!
はい、これで今日の分は終わりです。
いろいろ行ったのですが、画像が10枚しか貼れないのが辛い。
「F4fip」に書かれて有ったので、ヴァネの撮影場所の、沖縄そばのお店「残波の里」でランチを兼ねて撮影しようと思っておりましたら、ここはオーナーの方が店を売り、取り壊して、今は結婚式場のチャペルを建設中でした。
「F4fip」さんは写真で持ってますから、今となってはそれは貴重ですね!
一応建設現場の写真も撮りましたが、調度基礎工事の段階で、現場のおじさん達は私が鉄筋の数を数えているときっと思ったでしょうね(笑)
このようにF4の思い出の地は、自然は無くなる事は無いけど、建物はいつか無くなるかも知れないですね!残念ですが・・・。
★F4の香港コンサート♪
ー注意をお願いしますー
F4の今度のコンサートに関係がある公表していないニュースあるいはピクチャーを掲示しないでください。
又は再び投稿しないで下さい。
ニュースあるいはピクチャーで私達に対する宣伝を貼るか転載しないように願います。それにより、悩みをつくります。
皆さんが協力することにお礼を言いいます!
ツアーは公式ファンクラブ「F4ever」の協力のもと、近畿日本ツーリスト株式会社を通じて募集され、詳細は近日中にF4オフィシャルサイト 、及び近畿日本ツーリストの「F4ページ」 で発表される。
F4のコンサートは02年の香港公演以来ということもあり、アジア各地から熱狂的なファンが集まりそう。
小支さんのコメントは・・・。
今度のF4のコンサートの内容はこうです!!
とか衣装はこれです!!
とかの記事や写真を貼らないで下さい。って言う事なのでしょうか?
日本にいると情報が遅いので、やりたくてもできませんが、仮にすっぱ抜いたサイトが有ったら、そのページの転用とかをやめて下さい。って事ですかねぇ~。
さて、どこを見れば公式な発表って有るでしょう!!
小支さんのサイトにも今まで公式な発表を全てUpしていなかったので、もう??です。
だって未だに4人のスケジュールが更新されておらず、F4のコンサートのスケジュールすらUpさていなのですが・・・・。
【番外編】
ちょっとダーティーな話し・・・。
今テレビ見ながらこのブログを書いていますが、ニュースは堀江社長の逮捕の話しばかり・・・。
そこで堀江さんのブログを覗いてみると、以外に簡単に入れました。
1月16日は下記の物を食べた感想を書いてました。
とまとのクリームスープです。
堀江さんは「トマト大好きっ子」だそうです。
自分で「トマト大好きっ子」って書いてましたよー。
★F4マネージャー小支さんのHP
今日はF4マネージャー小支さんのHPがUpされていましたのでそのご紹介を~
皆さんへ
歌謡曲ファンの友達にタイムリーなF4のニュースと動向を理解して頂くため、 私達はHPに「NEWS」欄をプラスしました。
世界中から友人が新聞を掲示することができ、ニュース版への記事は一致します。又、世界中で、いつでも自分たちに関して読書できる事はF4にとって、都合がよいでしょう。
コピーされた記事は削除されるでしょう。
掲示する時は、伝統的な中国語か英語を使用して下さい。
今度のF4のコンサートのために、 現在4人はすでに宣伝用のポスターの撮影の仕事を終えました。
(ポスターはまもなく広告に掲載されるでしょう。)
ウェブサイトの統計の資料は私達が受け取って整理し、 F4と会議をしてコンサートでどの曲を流すか協議し、歌謡曲ファンの友達が提案してくれたことができるよう皆さんの要求を満たすよう最大限の努力を致します。
この資料の調査と収集活動に協力してくれた以下の後援会に感謝する
香港: Blue Ken, Glove VanNess, F4搞鬼大會, HK Jerry, JerryBBS, We & V, 言論社, 愛在仔仔,
台灣: 孝天官網, 台灣最愛言承旭,
内地: V星系, 仔仔動力聯盟, 相約F4, 言承旭港灣, 陽光戀建
日本: F4Azul, JerryGo, rururuF4bbs, 言承旭港灣日本, 孝天花園日本, 零食貴公子(仔)
韓國: F4 vs F4, Fc-F4ever,
フィリピン:Faithful4ever, KCIFC, Kens world, Vanaddict,
タイ: F4thailand, JBC, KCIFC, WeLoveJerry,
インドネシア: JYFI, KCIFC
シンガポール: JMT, F4Universe
小支(06.1.21)
と言う事で、もうすぐF4のコンサート用ポスターが広告で掲載されるようです。
早く見たいですね!
小支さんのサイトで、その日のニュースを掲載してくれるのはとてもありがたいですね!
昨日ちらっと見た時は、【仔仔】とか【Jerry】などの見出しが、一番左端に付いているので、誰の記事なのか一目瞭然でわかり便利でしたー。
右端2番目にはHit Rateって項目が有り、その記事のHit数が掲示されるので、皆がどんな記事に反応しているかがわかりますね!
ちなみに私が昨日Upした仔仔が大Sと小Sをお見舞いに行った記事は他よりもHit数が高かったです。
こうしてみて見るとJerryが一番多くて、次が仔仔か?
皆さんの関心度合いが手に取るようにわかります。
公のサイトで4人の評価しているような感じもしますが、ファンの側からすると関心の高い記事はどれなのかが瞬時にわかりとてもいいサイトとなりますね!
でも今日見ようと思ったらめちゃくちゃ混んでて表示がとっても遅く、小支さんのサイトに入るのも一苦労でした。
「皆で情報を共有する」これはとてもいい案ですが、今はサーバーがいっぱいいっぱいな様でしたー。
★仔仔大Sと小Sの子供を見舞う!
準義理のおじさんの仔仔 小Sの子供を見舞う
大Sが仔仔と恋するのは濃くて、小Sの子供許許俏妞が生まれ、徐の家の2娘婿の冠軍の様子を仔仔を伴って見舞い行った。徐のお母さんは大Sは許俏妞をとても愛していると言った。
仔仔は関係のあるすべてを愛して、未来の小さい姪に対してもとてもかわいがっており、その夜の2人は気持ちが良くて、記者のカメラにとても礼儀を良く手を振った。
1/19日 6:24PM
大S(左)は一昨日の夜、仔仔と許俏妞を見舞って立ち去る時、カメラに向かって挨拶する。
大Sは微笑んで手を振る
一昨日の夜、仔仔は徐の家に車で行き大Sを載せて永越まで小Sと許俏妞を見舞い、立ち去る時は工夫を凝らしてマスクをして、大Sはいつもと全く違って、意外にも気分が良くカメラに対して微笑んで手を振りった。
以前2人が外出した時は大Sはイメージに反して、記者やカメラと向かい合って怒って議論したが、、大Sと仔仔が再度にわたる推敲を通って、たたけばたたくほど公にしていった。
仔仔はいつも同じマスクですね!
違う柄は無いのでしょうか?
あんな派手なマスクだったら返って目立つのでは?
日本の優れたマスクをあげたいなぁ~。
マスクと言えば、私が飛行機の中では、花粉症用の紙のマスクをします。
布より圧迫感が無く、自分の息でしっとりするし、乾燥する機内でもお肌しっとりですよ~。
★F4掲載本「Fabulous!」を見る
さて、今日は本屋さんに久しぶりに行って立ち読みしてきましたので、そのご紹介から
●「Fabulous! vol.4」
- fabulous! Vol.4
- 980円
- 今日も立ち読みしましたが、仔仔の広州百事イベントでの模様が大きな写真で載ってました。
- あのハリー仔です。
- 自転車に乗って魔法を駆け回る写真とか、A4サイズいっぱいの写真が有り、このFabulous!って雑誌は写真がきれいなので、立ち読みでもいいですから一見の価値有りです。
- その他はJerryの新しいドラマとかの事が載ってました。
- ついでにBS fanもF4の事が載ってましたー。
- これはF4各人の紹介が主。
- タッ○ーに似ていると噂のロイ・チュウが大きく出てましたね!
●F4.TVのメルマガより
F4香港ライブ(仮称)チケット予約をF4.TVで開始予定
今年3月のF4香港ライブ(仮称)もF4,TVでチケット販売をおこなう予定です。
既に3枚目のアルバム収録予定の楽曲もメンバーによっては収録済みと聞いています。新曲が香港の会場で披露されるのが非常に楽しみです。
F4香港ライブ(仮称)チケットの予約に関しては、現在ファンクラブでも予約開始していますので、混乱を避けるために下記の内容にてF4.TVではご案内する予定です。
・チケット 最善席のHK480ドルのみ一種類
(HK250ドルとHK150ドルのチケットの取扱い無し)
・全期間 2006年3月22日(水)~25日(土)4日間が販売対象
・今回は、チケット販売のみ
・国内販売価格は、9300円
・チケットのお渡しは、事前に国内にてお渡しします。
予約方法等に関しては、別途改めてご案内します。
やっぱりコンサートっと言えば、新しいCDのプロモーションと考えますよね!
F4は過去2回ともそうでしたから~。
先にCDが発売されると思いますので、3月の22日前に発売って事ですね!
世界同時発売にして欲しいですね!SONYさ~ん。
今回の放送は概ね、2001年スーパー美少女オーディション東京大会の模様でした。
千田愛紗やKenちゃんと噂になった佐藤麻衣さんもこのオーディションで選ばれたのですね!
そして日本人女性4名ユニット『Sunday Girls』として2001年7月CDデビューしたとは知りませんでした。
「娯楽百分百」と言う大Sと小Sが司会をする番組
今回はピーチガールのメインキャスト4名を迎えてのトークでした。
もちろん私はヴァネばかり見てました。
この番組には仔仔やJerryも出演しており、そのシーンもちょこっと出てましたので、仔仔がゲストの回を放送してくれるでは?
っとちょっと楽しみです。
●「ピーチガール 」
安達もも(もも)は、見た目は派手だが、内面はとても真面目な女の子。
高校の時から密かに憧れていたクラスメートの東寺森一矢(とーじ)に会うために、彼と同じ大学に転学してくる。
大学の新入生歓迎パーティーで、ももは学校イチのモテ男、岡安浬(カイリ)と、情熱的なダンスを踊り、みんなの注目を集める。
ヴァネが歌う、ちょっとロカビリーな曲。
とっても良かったです!!
ダンスするカイリともも。
しかしこのことが原因でももは、学校のアイドルである柏木さえ(さえ)や、他の女の子たちの不満を買う。小悪魔で計算高いさえは故意にももに近づき、友達になる。
とーじ役の俳優(これがデビュー作)のセリフが聞き取りにくくて、中国語のわからに私でも、なんかヘタそうでした。
寡黙でみんなから憧れの青年役って事で、仔仔の二番煎じを狙ったような気がしますが、ルックスが違い過ぎるような・・・。
仔仔なら何でも許せても、彼のセリフは??でしたー。
学園一のモテ男のヴァネは歌って踊って、ヴァネの魅力満載でしたー。
さて、昨日に引き続きFantsyコンサートのエンディングの衣装写真です。
★F4の「Fantasy」その2
F4の香港コンサートの座席券のみ発売方法が決まったようです。
・1次募集 2006年1月18日(水)~1月25日(水)
インターネットから応募
・2次募集 2006年2月1日(水)~2月6日(月)
郵送での受付と インターネットから応募
日本向けに何席用意してくれているのでしょう?
いつもそれを教えてくれないのでどれくらいの確率なのかも予想がつきませんね!
でも日本でも購入できるのはうれしい!!
小S:帝王切開で女の子を出産、名前は「Elly」
小Sの出産予定日は今月20日だったが、16日がちょうど旧暦の「大吉」にあたる日ということで、両家は帝王切開を行うことを決めたとのこと。
小Sマスコミに、「夫と姉がずっとついていてくれて、とても心強かったです」と書かれた赤ちゃんの足形入りメッセージを送った。
母子ともに健康で、入院しているのは、液晶テレビやコンピュータも揃った1日5500台湾ドル(約2万円)のVIPルーム。小Sは、「5月にも仕事に復帰したい!」と意気込んでいるという。
小Sは無事出産したのですね!
小S家は女性が生まれやすい家系なのでしょうか?
もしそうなら、大Sが出産したら、仔仔似の女の子が生まれるかも知れませんね!
はぁ、はぁ、はぁ、ここまで来るのが長かった~。
さて、今日は昨日に引き続きF4の2rdコンサート「Fantasy」その2です。
もともとは、2002年発売のCD「—煙火的季節」のプロモーションの為のコンサート。
F4ワールドツアーの開幕は、2002年12月19日から香港コロシアムで開催された香港公演で正式スタート!一番盛り上がったとされる香港コンサートがDVDになったとの事です。
かわいい~。
”王子”だから、王冠の上で歌ってま~す。
皆さんの大好きな「倒轉地球」
仔仔が好きなアンディ・ラウさんの曲ですね!
お伴のダンサー2人と踊る仔仔。
もう最高~。
ボックスステップを踏んで、指差したり、すねてみせたり、いろんな仔仔を見れて、もう、一押しです!!
手をくるくる回して踊るとこなんて、とってもキュート。
この踊りの練習風景を見たかったなぁ~。
きっと面白かったと思いますよ!
黄色い花が似合う仔仔。
ファンの子からこの黄色い花をもらう時も仔仔はとっても謙虚でいい感じでしたー。
世話焼き女房のKenちゃん、うれしそう!!
このタンクトップ欲しい~。
4人のトーク。
仔仔がファンの真似して「%×▽#」と言って言葉になっていない真似をして笑いを誘うシーン。
なんか楽しそう。
4人はホント、仲がいい感じがする~。
Jerryの誕生日??
怪しい二人・・・。
問題の花いっぱいの衣装。
誰が着せたんだー。
お花の衣装の画像が残っちゃったので、明日、記事とは関係無いけどUpしま~す。
さて、今日は「C-POP World華流Festa!」と「ピーチガール」の初回放送日でしたね!
C-POPはちらっと見ましたが、F4ファンをやきもきさせるぐらいちょこっとずつF4を見せる感じで、そのチラリズムがいいのでしょうか?
お料理しながら見てたので、真面目にに見てなかったので両方とも感想は明日書かせて頂きます。
★F4の「Fantasy」その1
F4の香港コンサートが決まり、最近頭の中はコンサートの事でいっぱいです。
さて、今日はF4の2rdコンサート「Fantasy」その1です。
このDVDは私も持ってま~す。
記者発表~。
「Ask for More」この曲。
1人ずつ歌うパートが有り、オープニングにふさわしい。
衣装も4人微妙に違い、素敵~。
4人の衣装では一番似合ってる~。
DVDでは「うぉう、うぉう、うぉう」と歌う仔仔の口がかわいい~。
何だ~。この衣装は~。
いも虫と呼ばれるだけの事は有る。
踊るJerry。
ちょっと怖い!!
ノリノリのKenちゃん!
ダンスでヴァネ落ちしそうになった~。
私は激しいダンスより、ステップ踏んで、移動しながら歌うヴァネに落ちそうになりました。
腰つきがいいの~。
鳥かごに導くJerry。
この企画は??でした。
ファンの悲鳴がすごかった~。
明日は後半のその2です。
★F4の「Music Party」
1979年1月18日生まれの周杰倫(ジェイ・チョウ)は、明日で27歳になるそうです!
Kenちゃんと同じ年なのですね!
Kenちゃんは本当に27歳なのでしょうか?
35歳って言っても通用するような妙な貫禄が有りますね!
●F4ever 会報誌vol.2につてい
会報誌vol.2の発行を1月下旬に予定しておりましたが、香港コンサート決定に伴う状況の変化により、発行を2月に繰り下げることとなりました。
現在、宣伝物に使用される撮影等が行なわれており、会報誌上でこれらの様子を皆様にお届けできるよう掲載に向けて準備しておりますので、ご了承ください。
会報誌の事、すっかり忘れていましたが、年4回の発送の約束なので、1月下旬だったのですね!
香港コンサートの宣伝物に使用される撮影って事は、ポスターって事ですよね!
それが掲載されるなら2月まで待ちますよね!
1月19日から放送される
「C-POP World 華流FESTA」
ドラマ「ピーチガール」
のホームページが新たにUpされていました。
「C-POP World 華流FESTA」
ドラマ「ピーチガール」
のホームページがUpされていましたが、読み応えからいくと、上記のF4.TVの方が有りますね!
ヴァネのファンの方には待望のピーチガール」ですね!
あ~。仔仔のドラマ見たいなぁ~。
さて、今日はF4の1stコンサートの「Music Party」の画像を。
私はこのDVDは持っておらず「F4 Film Collection 2005」 で1回見ただけですが、ドライアイスの焚き過ぎで、真っ白で、仔仔が見えなくなる事が有ったような・・・。
台の上で歌うセットだったので、仔仔は下を向いて歌っており、あまり映像ではアップで歌う仔仔が堪能できない印象が有りました。
1回しか見てないし、「F4 Film Collection 2005」ではカットされていたので、これはあくまでも私の印象ですが・・・・。
前髪がちょっと短い。
かわいい~。
ダンスが微妙~、で好き。
ダンスがお上手。
貫禄有る歌いっぷり。
★F4の香港コンサートチケット
今日もF4の香港コンサートのお話しを~
F4ever日本事務局では、3月に予定されている「F4香港コンサート(仮)」のオフィシャル鑑賞ツアー実施に向け、
コンサート主催者と交渉しております。
公式発表に合わせ、
事務局より全ての会員の方へお知らせできる形で発表いたしますので、個別のお問合せはご遠慮ください。
日本のファンクラブではチケットだけの販売はしないようですね!
皆様へ
F4のコンサートのニュースを更新する:
コンサートの期日:2006年03月の22-25日
コンサートの場所::香港紅○体育館(香港コロシアム)
切符を売る方式:
関連しているクレジットカード会社が1月末から優先的にチケットを予約することができるでしょう。彼らの今度のニュースの広告を注意して下さい。
そのうえ、公式のウェブサイトF4everは入場券を取っておいて会員は予約購入できるでしょう。
近日F4everは統一し電子メールを出して会員に購買方法を連絡し、会員は予約することができるでしょう。
もし定員を上回った場合は、くじ引きの方式で決定します。
チケットのかなりの必要があるのを理解していますが、私たちはF4ever以外の他のファンクラブのために、チケットをアレンジすることができません。
理解して下さい。
メルマガから
●香港王 F4福袋追加販売
販売日:2006年1月20日(金)13時~(インターネット通販のみ)
価 格:5000円(約1万5000円相当)
他のサイトで福袋の中身で出てましが、噂では仔仔のグッズが多いそうな・・・。
これはあくまでも噂ですが・・・。
私は先日カレンダーを購入してしまい金欠ですが、イチカバチカの勝負を好む方はどうぞ。
福袋は福を呼ぶかどうか?
買ってみなと何とも言えませんね!
F4の写真がいっぱい有ったので
仔仔ってこの頃ノースリームをよく着ていたのですね!
もう、誰が着せたんでしょう?