もっと知りたいヴィック・チョウ(vic chow)~☆仔仔☆ -16ページ目

★F4 Foever 4 2006 香港コンサート記者会見

今日もF4香港コンサートの記者関係関連です。

巷では、F4はコンサートの後解散するって記事が出てましたが、まだPEPSIとの契約も残っているので、早急に解散って事は無いような気がします。

Jerryも独立したばっかりなので、稼げるF4で稼がないと・・・。プロダクションを通さないなで、相当稼げるはずなので、しばらくはこのままなのでは無いでしょうか?

PEPSIとの契約が切れ、再契約しないとなると話は変ってくるような気がしますが・・・・。

F4は仮に解散するとするなら、仔仔の入隊の時が一番自然な形のような気がしますね!

他の理由ならビー○ルズのようにファンの恨みをかってしまう可能性も有るし。

又、大SとJerryと噂になっている林志玲さんは見に来るのかと言う質問で、大Sは当然見に来ると思いますが、Jerryの記者会見の困った様子から、林志玲さんも見に来るのかも知れませんね!

Kenちゃんとヴァネは噂のお相手がいないので、二人がJerryと仔仔をフォローしていて、助け合っていて、本当に絆の深いグループだと感じました。


ent.sina.com(2006年2月19日)

さて、記者会見の模様がここで、動画で見れます。

見るにはかなりの根性が入るかも、かなりサイトは重かったです。

F4がカクカク動きますよ(笑)


ent.tom.com(2006年2月19日)

こちらにも動画が有ります。下記サイトをクリックして、一番下の方にあるVIDEOって書いてある画面の下に有る横三角マークをクリックして、再生をスタートさせると見れます。

上記サイトより画像が滑らかに見れます。

2月21日


2月21日


2月21日


2月21日


2月21日


2月21日


2月21日


2月21日


ent.sina.com(2006年2月19日)

記事は下記の仔仔の逆Vサインと同じ。画像のみ掲載。上とちょっと顔の角度が違うので・・。

2月21日

ent.163.com(2006年2月18日)

2月21日

仔仔と呉建豪な昨日香港コンサート記者会見のため、中正空港で飛行機に搭乗するのを待つ間、2人はともに“V”サインを出し息が合っていた。ただ、異なっていたのは呉建豪がまっすぐなVサインだったのに、仔仔は反対(裏)のVサイン、香港メディアは仔仔の反Vサインに対して質疑を出す。“反Vサイン”を指すのは一種の人をののしる手振りたと。

しかし仔仔のマネージャー支向理は言う:“あれは特別な意味のVサインでは無く、彼はとても楽しくて、ただやっただけ、それだけのことだ。仔仔がからかう為にやったものでもなく、仔仔は別に人をののしった訳でも無い。”


ここからは、他のところが書いてあったのですが・・。

結局のところ、この件で”大Sとの恋愛で仔仔はマスコミに左手の婚約指輪を付けている事を発見された”だけだ。


と言う事で、深い意味無く、反Vサインを示してしまった仔仔。

これは、あまり良くない動作のようです。

中指を立てたり、下にするよりはいいのかも知れませんが、「郷に於いて郷に従え」と言う言葉のように、海外に行ったら注意しなきゃならない事も有るようですね!メディアの皆さんのチェックも厳しいですね!仔仔かわいそう。凹んでるかなぁ~。


更にみゅうさんからのコメントで

あのクロスネックレスは大Sとペアです。大Sの写真集ではばっちりつけて撮影してますよ。どちらがプレゼントしたのかはわかりませんが、石ちがい(大Sはルビーかな)だと思います。
今回仔は指輪、ネックレス、大Sのプレゼントしたかばんと、なによりも幸せそうな笑顔!…大Sでいっぱいですね!



と言う事で、私は大Sのプレゼンしたカバンは仔仔がいつも肩から下げている藤色の微妙なバックだと思っておりましたら、再びみゅうさんからのコメントで


EMIさん、あの微妙~なバックではありませんよ~。
大Sの名誉のため…今回マスコミ初登場の一番上の写真の茶色のバッグです。海外の別のBBSでは一月の末には大Sがバッグを購入したということで、すでに話題になっていたようです。


との事で、仔仔の大Sのプレゼントで身を固めて、香港入りしたようです。大Sの趣味を疑うところでしたが、誤解が解けて良かったです(笑)


太陽報(2006年2月20日)

2月21日

仔仔の顔はちょっといけてないけど、4人の壁紙用写真が有ります。

2月21日

画面右下の赤い四角で囲まれた、800×600、1024×768をクリックすると画像が出ます。


tungstar.com

仔仔とヴァネが香港入りした時の、空港でもみくちゃになっている写真が連写式で載ってます。残念ながら画像は大きくできませんが、もみくちゃになっているのはわかります。前を歩くのはマネージャーの支向理さんでは?


ent.sina.com(2006年2月19日)

2月21日

Jerryが流星の頃に戻ったみたいだ。と言った事から流星の頃を回想する記事が有りましたが、記事は大した事なかったけど、写真が有ったので・・・。4人とも若い・・。

5年と短い間に、F4はすでに俳優の生活を経験して集まって散る。個別活動のF4の各人の成績はどうか?彼らはその年それぞれに個別活動して、今てまた再び集まった。


【番外編】

以前仔仔と大Sはオーロラを見に行きたいと言っていたので・・・。

二人は仕事で忙しいので、もう、日本のオーロラでもいいんじゃないでしょうか?知床は世界遺産にもなったし・・・。

ま!私が決める話しでは有りませんが・・・(笑)

yahoo NEWS(2006年2月19日)

知床の夜空に人工オーロラ レーザー光線で演出

3月21日まで午後8時から約20分間。世界自然遺産の北海道・知床で、冬の夜空にレーザー光線で光のカーテンを演出する「オーロラファンタジー」が開催されている。

知床ファンタジア2006

<おまけ>

名古屋大学太陽地球環境研究所より「オーロラ50のなぜ

かなりマニアックな内容ですが、オーロラの事がよくわかります。



★F4の記者会見

昨日F4everさんから会報誌#2が届きました。

タイトルは「Happy New Year」

その中で、F4各人が新年のご挨拶を・・・。

仔仔は、「去年はメディアに良いとも悪いともいえない報道があり、周囲が僕の仕事をあれこれ詮索したり、余りまわりの意見を気にしない僕でも、思わず落ち込んでしまったよ~(笑)。でも大丈夫!僕には応援してくれるみんながいるから・・・」


仔仔のサインにハートが2つも入っており、なんか幸せがにじみ出ているような・・・。

見た目にも繊細できれいなサインでしたー。(もっと雑に書くかと思いきや、以外な感じでしたー)


又、F4のコンサート用ポスターの写真は4人一緒には撮影していない事が今回の会報誌で明らかに。

どうして、他の写真が無いのだろう?って思ってのですが、4人の写真は合成だったから1枚しか存在してなかったのですね!


          ↑

みゅうさんから突っ込みが有りました(笑)

私が見たサイン(ハート2つ)はヴァネのサインでした。

道理で、あんな繊細なサイン、仔仔のサインにしては以外だなぁ~って思ってたら、隣のページが仔仔でした。よく見れば、解る事なのにうっかり・・・。仔仔のサインは勢いの有る、らしいサインでしたー。ほっ。



さて、今日は、家でのんびりし、それから本屋でF4本を久しぶりに立ち読みしました。

最近本は立ち読みばかりです(笑)


今週の仔仔のスケジュールは目まぐるしく、大S一家とバレンタインを過ごし、新しいドラマの共演者達と貸切レストランでお食事。

そして、コンサート記者会見に出席する為、仔仔とヴァネスは金曜夜台湾を出発し、香港に到着し、土曜日19時30分からの記者会見。

昨夜も皆さんがもう見たとコメントが有りましたが、ヴァネが髭を生やし、Kenちゃんがちょっと太って見えるとの感想も・・・・。

確かに・・・。

でもKenちゃんはポイント、ポイントでいい事言ってますよー。


蘋果日報(2006年2月18日)
2月19日

仔仔(左)、呉建豪が昨日の夕方一緒の飛行機に乗るため台湾の空港に行って、記者会見に出席するつもりだ。


ent.sina.com(2006年2月18日)

2月17日周渝民と呉建豪は香港空港に到着。

2月17日


2月19日


2月19日


2月19日

多くのファンは気配を感じて、空港で待つ。2人のアイドルの出現で、場はにぎわう。

彼らはすぐさま宿泊するホテルへ休みに行く。翌日の夕方觀塘APMのコンサートの記者会見に出席する。


華流.net(2006年2月18日)

2月19日

会見で

Ken:ソロの曲が増えます。新しい僕達を見せます!ジェリーはワイヤーで空を舞い、ヴァネスが石を砕いたり、ヴィックは剣を飲んだりします。見せ場がいっぱいあります!僕のパフォーマンスも楽しみにしてください。」

ヴァネ:今回はダンスを多く取り入れます。ヴィックと練習中。

仔仔:今日はたくさんのファンに会うことができて、とても嬉しい!でも実は香港に来てもおいしい物が食べられないのはちょっと残念。ホテルにカンヅメ状態だから、食事はホテルの食事だけなんだ。

Jerry:久し振りに4人で会えて「流星花園」の頃に戻った気持ち。なんだか懐かしいな。F4のFはFoerverの意味もある。だから今回は“4人は永遠”というコンサートタイトルにしたんだ。

2月19日

Q,ソロのコーナーではどんなパフォーマンスを?

Jerry:スーパーダンサーのヴァネと踊りたい。

ヴァネ:そうJerryと何ができるか考えてる。

Ken:僕はパーカッションを叩く、ヴィックはMC担当だよね(笑)。

仔仔:そう。僕はMCでいいね(笑)。


2月19日

Q、今回のコンサートツアー、どうして最初の場所を香港にしたのか?

Ken:香港はアジアのエンターテイメントの中心地。コンサートを開くための環境や条件が全て揃ってる。だから最初に香港でやる事を決めた。その後他の国でやる事を検討中なんだ。


(EMIコメント)

会見でF4が一緒にPEPSIを飲んでいるので、今回もPEPSIさんがオフィシャルスポンサーなのですね!

Kenちゃんがコンサートを他の国でやる事を検討中って言ってくれたので、ほっとしました。

これで日本にも来てくれる可能性が有りますね!

日本でもF4のPEPSIのCMを流してくれたら、もう決まったも同然なんですが、なかなかそうなりませんね!

今回の記者会見で、CDの発売日を言うかと思いきや、言いませんでしたね!

もうすぐコンサートまで1ヶ月前になります。SONYさんの対応にも注目ですね!



ちーさん&どろんじょさんからの情報で

BS日テレ アジアドラマミッドナイト

F4ドラマ「戦陣~MARS」一挙放送

20日から(月)~(木)の毎日 26:30~27:24(変更の可能性有り)


mamiさんからの情報で

ホームドラマチャンネル

「戦陣~MARS」一挙放送

3月15日(月~金)毎日6:00~


MARS出遅れた方には朗報ですね!

月~木まで放送してくれるので、5週間で全部見れますね!


ついでにプレゼントが有ったので

BS日テレ 華流遊美プレゼント

ちなみに私は何も応募しませんでしたー。

金八先生みたいな人が居ましたが、彼は有名なんでしょうか??とにかく好みじゃなかったので・・・。



今日立ち読みした本2冊です。

●台湾ドラマ&シネマLIVE Vol2

台湾ドラマ&シネマLIVE (Vol.2)

2006年2月4日発売 ¥1400

F4最前線!その魅力と"今"。F4出演作から新作ドラマ&シネマ予告編&ロケ地生レポートを付録DVDにタップリ60分収録!!


★F4最前線 その魅力と“今”(約60ページ)
・結成5周年特別企画とっておきの「トリビア」教えます! 「流星花園」星の秘密88
・台湾新感覚バラエティで初めてわかったF4の素顔 「流星夢幻楽園」「華流旋風」大研究
・F4的音楽世界を大解剖 メンバーが歌う 愛の歌Love Song
・ケン・チュウ主演台湾昼ドラ「向日葵の夏」全27話完全解説
・「戦神MARS」2人の愛をめぐる旅
・初々しいジェリー&ケンのお宝映像が満載!第二弾『明星★学園3』全10話解説
☆付属DVD 『明星学園3』全話紹介 F4出演作完全予告編&ロケ地リポートほか60分収録


(EMIコメント)

この中で気になったのが付属のDVD。

MIARSのロケ地巡りが有り、あの仔仔と大Sがキスした改札とか書いて有りました。

ロケ地を説明する上でもキスシーンも出てくるかもしれないし・・・。

これはMARS好き、ロケ地巡りしたい人には要Chekですね!

もし、もう既に見た方がおりましたら、感想をコメントして下さ~い。


●華流スターファイル2006 Hao Cool!!

華流スターファイル HAO COOL

2006年1月25日 ¥1200

台湾タレント名鑑を一冊にまとめた特集ムックを、「F4@TOKYO」を撮り下ろした角川書店が満を持して発売!

【主な内容】
★大特集!F4集合ショット独占公開(約30ページ)
日本初の写真集『F4@TOKYO』が発売された後も、集合ショットなどメンバー4人の最新写真を見たいというファンからの要望は、あとを絶たない状況。そんなご要望にお応えいたします!さらにどこにも明かされていない撮影エピソードや、問い合わせが殺到した衣装の詳細も紹介します。‘06年には日本での初コンサートも調整中と、いよいよ本格的に日本進出をはかるF4。その全活動も詳細にレポートします。

★華流スター名鑑2006(約15ページ)
★F4をはじめ全タレントからのプレゼント!(約2P)

(EMIコメント)
写真集「F4@TOKYO」の衣装の事とか、撮影中どこに立ち寄ったとかが書いて有ります。
例えば恵比寿のラーメン屋に立ち寄ったとか・・・。
そして衣装の事は、確かに細かく書いてます。
仔仔はラストの写真、銀座でシャンパン飲んでいる時に着た細身の光沢有るスーツがとても気に入り、買取したそうです。
なんて事が書いてあり、読み応え有りでしたー。

<余談>

仔仔の新しいドラマ「おいしい関係」で、巷では仔仔と共演のお相手とキスシーンが有る、無しで、記事合戦。

私は、キスシーンは有って欲しい。って言うか、無くちゃ、つまらない!!とまで思っております(きっぱり!!)

で、日本ではどうでしたっけ?

唐沢さんとミポリンをキスしましたでしょうか?

皆さんのコメントにも有りましたが、私もドラマ見てたのですが、全く覚えておりません!!

3月撮影開始ですかー。

それまでにはこの件はきっと漏れ聞こえてきますね!

★今週の仔仔

皆さんの労をねぎらうコメントありがとうございます。

記事を書くだけだったらそんなに時間はかかりませ~ん。

大丈夫です。


その代わり、コメントのお返事がなかなかできなくて・・・。

それはご了承下さ~い。


さて、私のだんなさんは、よく寝言を言います。

ハッキリと、しかも大声で・・・。

昨夜も私より早く就寝しただんなさんが、むにゅむにゅと言い出したので、何気なく聞いてみると、

「メダルはいつ取れる~」って急に大きな声で、寝言を~。

もう、お腹を抱えて笑いましたー。

かなり気になってようです(笑)


さて、今週は仔仔とF4関連のNEWSが多くて・・・。

仔仔は明日のF4でのコンサートの記者会見の為、香港入りしたのでしょうか?

Kenちゃん以外はまだ香港入りした記事が出てませんね!

Kenちゃんが先に入り、段取りの説明とか受けているのかなぁ~。

Kenちゃんだったら頼りになるし、お偉さん方へご挨拶も難無くこなしてそうですね!

仔仔は明日の記者会見で、たくさん発言してくれるのを祈ります。

とにかく久しぶりに4人揃っての会見なので、後日の記事が楽しみですね!


まずは、仔仔の次のドラマが決まったと言うお話しです。

華流Net(2006年2月13日) (←会員(無料)にならないと古い記事は見れません)

ヴィック・チョウとラン・ジェンロン、パティ・ホウを奪い合う
2月14日仔仔とバレンタイン
“ジェイ・チョウの彼女”という呼び方で注目される事から脱け出たいパティ・ホウ(侯佩岑)は、今年演技に挑戦する。その噂を聞いた中国、香港、台湾の制作事務所は、彼女に声をかける計画をこっそり立てている。

調べによると、現在パティの所に届いているオファーは脚本だけで五つ以上、その脚本のキャスティングとプロデューサーは最高レベルだそうだ。
可能性がありそうなのは有名プロデューサーアンジー・チャイ(柴智屏)関係か瞿友寧が監督を担当するドラマだ。そのドラマとは日本の人気漫画が原作の「おいしい関係」で、三月から撮影開始となる。男性主人公はヴィック・チョウ(周渝民)に決まっているようだ。もう一つは『春天的謊言(春の嘘)』というドラマで、四月から撮影開始。主人公は何とラン・ジェンロン(藍正龍)だ。ヴィックかジェンロンか選ばなければいけないパティは、今本当に困っている。

これからヴィックと戦わなければいけない、と聞いたジェンロンは「ヴィックと競争するほど度胸はない。」と冗談っぽく言った。「金馬奨で見たパティのパフォーマンスは良かった。コメディは演じにくいけど、彼女はうまく出来たから、ヴィックとの共演に期待してるよ!」とジェンロンはパティを褒めた。キャスターから司会者へ、大型授賞式からドラマへ。パティは常に自分の限界に挑戦し続ける努力家だ。
 
ドラマを演じることに、本人は心の準備ができたのか?「本人はまだ何も知らない。話がいっぱい来てるだけ。来週の会議で彼女の将来について話し合う予定。」とマネージャーは笑いながら話した。「彼女はレギュラー番組を持ってるから、ドラマをやるなら大変だ。でも会社は何でもできる芸能人にしたいから、上の人間次第。」とマネージャーは続けて言った。曖昧な言葉だったが、ドラマ出演の可能性を否定したわけではなさそうだ。



東森新聞(2006年2月12日)

2月17日

写真の女性はが周杰倫(ジェイ・チョウ)の彼女だそうです。

かわいい人ですね!


ent.tom.com(2006年2月13日)

2人は仕事に没頭してない 仔仔と大Sの初のバレンタインデー2月17日


2月17日

記事は大した事は書いて有りませんでしたが、写真が載っていたので載せましたー。


大仔恋応援組としてうれしい記事ですね!
蘋果日報(2006年2月14日)
小Sは産後一ヶ月 大Sと仔仔は忙しく密会する
親友は集団バレンタインデーを過ごす Mikeはスキー旅行を準備する

2月17日今週の仔仔

2/13日 5:06PM
(大S(左)、仔仔は病院へ、小Sと娘を見舞う)


大Sは去年ですべて感情の上で悟りを得て、今日のバレンタインデーの自然な幸福は、忙しい中、大Sのお母さんに、2人が徐家を残すと言って、Ellyとバレンタインデーを過ごして、実際的な内容は大S、周渝民(仔仔)が密会し会いに行き、小Sは退院後、旦那さんの許雅鈞(Mike)とアメリカに行ってスキーをする!


徐のお母さんは昨日の午後に永越の健康な管理センターに行って娘と外孫の女児に会う。娘のバレンタインデーを話題にして、「大Sは一心にEllyを愛し、もちろん小Sと一緒に家にいて子供に付き添う。」言わんとするところ、徐氏の一族のバレンタインデーの全てを献上して新生児にEllyにささげた。


事実上、バレンタインデーの当日に親心は価値が無いが、しかし愛情は偉大だ!記者が目撃して、小Sは昨日の夕方親しい友人の陶子、陳孝の萱、詹仁雄、Makiyo、黒人、王力宏、範暁萱を招待し、病院でPartyをやり始めて、ケーキが有った為、Ellyが生後満1か月のお祝いだったのかも知れない;彼女の曾説、バレンタインデーは調整型下着を着て鮮やかなダンスを踊り旦那さんに見せて、Mikeのお返しは盛大で厳かで、いとしい妻に送るバレンタインデーのお返しの贈り物は「愛する旅行」だ:「私は彼女と米国に行ってスキーをする!」
小Sがバレンタインデーを素晴らしく過ごし、大Sは遅れていることをどう思うのか?
外伝では、仔仔は今日は忙しくて、彼女に付き添うことができなくて、しかし夜は空いている。マネージャーの小支理は言う:「仔仔は夜は3月のF4コンサートの会議で、それが終れば大丈夫で、タレントのプライベートなスケジュールには、会社は干渉しません。」調べるに寄ると、仔仔は大Sとロマンチックに少し隠れて過ごす事が有り得る。
大Sと新しい愛人(仔仔)はロマンチックで、元愛人の藍正竜はこの日どのように過ごすかと言うと、マネージャーのビリーは彼と会議をすると言う。テーブルの席で、彼は仕事でバレンタインデーを過ごす。しかし友人は漏らして、彼は寂しさを紛らす為に友達と1~2杯飲むかも知れないと言う。


(EMIコメント)

何かと言うと元彼(藍正竜)が引っ張り出されて、かわいそうですね!

仔仔はもうすっかり大Sの家族の一員のようですね!



中時娯楽(2006年2月16日)

恋人は夜遅く来る 侯佩岑、仔仔と共においしい関係になる

「侯佩岑と仔仔の共演」これから新鮮な組合せのビッグな主演のアイドルドラマ「おいしい関係」で間もなく撮影(立会い)を開始し、昨晩、柴智屏プロデューサーは一軒のフランスレストランで、侯佩岑、仔仔が会うように手配する。遅いバレンタインデーの夜を共有する。


このフランスレストランの場所は密かな隠れ家で、辺りは民家の2階の突き当たり、環境はかなり優雅で、仔仔、侯佩岑の第一回の「お見合いをする」。
ロマンチックな雰囲気に包まれ、「紹介者」は金鍾賞に導いた瞿友寧監督とアイドルドラマの柴智屏プロデューサー、「侯佩岑と仔仔が共演する」は本当には演じていないに先に沸き立っている。


昨日午後2時、仔仔は先にレストランの上に料理授業に着く。
その晩7時、晩餐会の招待を受けた貴賓が続々と現れ、柴智屏プロデューサーは真っ先に到着して、侯佩岑は後で到着する;メディアが待機しているのを見て、侯佩岑の表情はちょっと驚いて、柴智屏は急いでと彼女を押して、彼女に早く上へ上がるように催促する。彼女はドラマの中でレストランの従業員の扮する。
レストランの場所が坑道の中のため、瞿友寧監督は道が探し出せないため遅刻した。

柴智屏プロデューサーは名店の座席を全部予約して、侯佩岑、仔仔に密な空間を用意し、好感を育成する。居合わせた従業員から漏れ聞くところに寄ると、「侯佩岑と仔仔」は1つのテーブル同席して、対話は良好で、互いに悪くない印象を残す。レストラン内も度々笑う声が伝え聞こえ、雰囲気はとても打ち解けていた。

「おいしい関係」は日本の漫画からリメイクして作る。日本のドラマは、唐澤寿明と中山美穂が主演。ドラマの中で仔仔はコックに扮して、性格の偏屈なコックだが腕はずば抜けていて、侯佩岑は味覚の鋭い大金持ちのお嬢様に扮して、美食に対して特別な趣味がある。柴智屏プロデューサーは侯佩岑を気に入って女主人公に抜擢し、彼女を台湾版「中山美穂」にしたいのは明らかだ。


このドラマのため、。先週、仔仔はこのレストランでフランス料理を作って学ぶことを始めて、大スターを迎えるため、女将さんは自らキッチンから外れて授業し、女将さんは、仔仔が人に接して親切で、学習能力もまた強く、言った事ができると、彼女の特別な弟子だと言った。


それ以外に、この作品は侯佩岑が芝居に転ずる処女作で、ブローカー会社と彼女、特に本人が非常に重視しており、侯佩岑は自らキッチンで「手を洗って、とろみのあるスープを給仕した」。今週から、彼女もこのフランスレストランに着いて料理授業に行く。


(EMIコメント)

柴智屏プロデューサーは仔仔がかわいくって仕方が無い感じですよね!

どうしても仔仔に賞を取らせてあげたいような気がします。

賞と取らせて、泊付けしてから兵役に送り出すのかなぁ。

もちろん、プロデューサーなので儲ける事もしっかり考えていると思いますが・・・。


中時娯楽(2006年2月17日)

(要約)

二人はだだ食事して、おしゃべりしただけ、正式には共演は決まっていない。

侯佩岑は仔仔との親密な演技は否定しないが、どうしても大Sと周杰倫の反応を心配してしまうのは免れないのか、嫉妬を心配するかどうか質問されて、彼女は無意識のうちにそっと頷いて、心の中で気になっていることを洩らした。


蘋果日報(2006年2月17日)

(中略)

昨日の午後に、大Sとお母さんは小Sを見送り手に行って後、大Sの恋人の仔仔は徐家(大S家)から離れた。今年「大Sと仔仔が恋をする」で第1回目のバレンタインデーを共に過ごして、彼に2人はどのように祝ったのかと聞くと、彼は一言も言葉を発せずに乗車して立ち去った。

2月17日今週の仔仔

2/16日 3:41pm

仔仔は2月16日午後に徐家(大S家)を離れた。


2月17日今週の仔仔

2/16日 3:58pm

ちょっと時間をずらして、大Sが車に乗り込み、お母さんが車を運転して小Sを見舞いに行く。


(EMIコメント)

この写真からだけでは判定できませんが、仔仔の髪の毛がより一層短くなっているような・・・。

やっぱりコックの役だからでしょうか・・・。

漫画を忠実に再現するなら、漫画の「おいしい関係」を見れば、今後の仔仔の格好が予想できますね!

仔仔は髪が長い方がいいんだけどなぁ~。

理想は流星Ⅱぐらいが、私の好みです。フフフ。



【F4コンサートの記事を2つ】

星島日報(2006年2月15日)

(要約)

F43月に紅館で4回コンサートを開催する。チケットは昨日正式に公に発売が開始された。

3日前からチケットを購入するために紅館の外に並んでいるファンがおり、昨日早朝には更に40人が10時のチケット発売開始を待っていた。

発売開始から35分で24日と25日の高い席のチケットは完売した。


東方日報(2006年2月17日)

F4はコンサート会場を追加しない。

(要約)
F4は3月22日~25日まで香港の紅館で「F4 'Forever 4'2006 Concert」は連続して4回開催される。
そして、F4はコンサート準備のために香港に来て、明日のコンサート記者会見に出席する。
調査によると今回のチケット予約申込みは5倍を超えており、主催者側は非情に頭を悩ましている。

聞いたところに寄ると、今回主催者側はコンサート会場を追加しないと言った。そのため多くの海外のF4ファンがこれを聞いて、次々とチケットを予約購入したいと電話をした。現段階ではチケットは公にはまだ発売されていないが、チケット購入予約の希望者は5倍を超え、同時にチケットを予約することができなかったファンからは苦情も殺到。
しかし、主催者側はこれに対し、ただ「方法がない。しか言えない!」と表した。チケットが公に発売されたら、更に加熱が予想される。


今回のコンサートの記者発表会が明日の夜apm商場で開催され、ファンは近距離で彼ら見ることができる。混乱を避けるために、明日、会場では50人の警備員を手配している。
聞いたところでは、最初はF4を2人1組で2台のオープンカーで登場する計画だったが、オープンカーが余りに大き過ぎて出入りできないため、この案は取り消された。車を命のごとくずっと愛しているF4は失望してやまなかった。


F4は良いステージにするために緊迫して準備をしており、コンサートのリハーサルを兼ね体を鍛え、最も良い状態でステージに立つことを望む。
コンサートの衣装は、今回はスタイリストの余家安が指揮をとりF4の最新のスタイルを作る。
歌の面では《流星花園》テーマ曲は必ず選ばれるであろうが、ファンはきっと百回聞いてもいいのであろう。


(EMIコメント)

えええー。

これって香港での追加コンサートが無いって事ですか?

これ以上、F4はコンサートをやらない。とも取れるし・・・。

日本に来ないの~。

そこんとこどうなんでしょう?

又、コンサートの衣装を担当される方が、F4の最新スタイルを作る。と言っておりますが、これもちょっと心配ですね(笑)

最新のF4って、どんな衣装なんでしょう?

大人の衣装になるのでしょうかねぇ~。心配~。



★F4流星花園日めくりカレンダー

こんばんは!EMIです。

コメントがいっぱいになってきたので、記事もたまちゃったので、今日も書くことに・・・。

だんなさんに又ブログ復活したんだ。って言ったら、

5日目にして復活したなんて、かっこワル~イ!!

って言われました(笑)


さて、仔仔のイベントから

F4ever  ヴィック上海イベントチケット

ヴィックがCMキャラクターを務めるキャンディーメーカー主催のイベントが3月4日、中国・上海にて行われることになりました。ファンクラブでは、このイベントの参加チケットを確保する事ができました。


応募が明日、2006年2月17日(金) 9:30からです。


前回のイベント、2005年9月5日wowoイベントから

記事はこちら から

確か今回は、事前に選ばれた方が“仔仔とデート”ができるんじゃなったでしたっけ? 

2月16日

「Silence─深情密碼」の撮影の合間にイベントに行ったので、御曹司っぽい。

(大きい画像です)


2月16日

エクボがかわいい~。


2月16日

かわいい~。

(大きい画像です)


2月16日

もう、かわいい~としか書けない。


さて、今日は、だんなさんが代休を取ったので、二人で今話題の「表参道ヒルズ 」に行ってきました。

平日で小雨の天気でしたので、空いているかと思いきや、激込みでしたー。

レストランやカフェは長蛇の列、ショップに入っている人は余りいませんでしたが、とにかくウィンドウショッピングしている人が多くて、早々にヒルズを出て、ランチを「まい泉 」で。

「お箸で切れるとんかつ」で有名ですので、実際にやってみると・・・切れましたー。

すごくやわらかいとんかつでした。


それからキディーランドへ

任天堂DSで売れてる、東北大学の川島教授の「もっと脳を鍛える」の影響で、大人の脳を鍛えるコーナーみたいので出来てて、その中で一番興味が有ったのが1問1答の日めくりカレンダーでした。

最近私もボケているので、脳年齢を知る上でも、やってみようかなぁ~って、ちょっと気になるカレンダーでしたー。(確か上記の川島教授監修でしたよ)


今日も前フリが長くなりましたが・・・。日めくりカレンダーつながりで・・・。

めえさんは既に購入されたとコメント有った商品です。

流星花園 日めくりカレンダー

・発売予定日:2006年3月13日予定  ¥2100
2月17日今週の仔仔

学校と同じく4月暦ですので、2006年4月から2007年3月までの限定版カレンダーです。
・卓上サイズ・4月暦・一日一語、365の名セリフ名シーンと一緒に、中国語セリフと日本語訳付き。
・シリーズ作を全網羅
「流星花園~花より男子~」「流星雨」「流星花園Ⅱ~花より男子~」
・ページ数: 366枚
印刷:  凸版印刷株式会社


2月17日今週の仔仔

凸版印刷の写真ってきれいなんですよねぇ~。

日めくりしてしまうのが、もったいないくらい。

仔仔の日、破れるかなぁ~。

日めくりカレンダーと言ったら、トイレに貼るのを想像しちゃうけど、それじゃーF4様に失礼かも・・・。

でもセリフとか頭に入るんだよなぁ~。



上のカレンダーもここで発売されるのか??

みんみんさんからの情報で・・・。

渋谷パルコ「『華流Festa!SHOP&CAFE」がオープン

2006年3月9日(木)、ちょうど一年前の3月9日に仔仔らが来日した記念日に、記者会見を行った渋谷パルコゼロ・ゲート3Fに、常設店を求めるファンの要望で「華流Festa!SHOP&CAFE」がオープンする事に。
ここでは、F4及びメンバーのソロ活動関連商品をはじめ、李威、陳柏霖、徐熙媛、頼雅妍といった華流アーティスト関連商品を一同に集める他、台湾直輸入商品や、ショップ限定の商品の販売も予定しているとか。


隣接する【華流Festa!CAFE】では、話題のNYセレブ御用達の“DOUGHNUT PLANT”と提携し、CAFE限定のドーナッツとドリンクを食べられます。

華流アーティスト出演の映像を週替わりに流し、鑑賞できる「華流Festa!!CAFÉ TV」や、華流アーティスト来店のイベント等の実施を予定。


これは夢のようなショップ&カフェじゃないですかー。

F4と言ったら、パルコですね!!


●池袋パルコ 「流星花園F4World SELECTED」

3月9日~22日渋谷PARCOを皮切りに、全国巡回した「流星花園F4World SELECTED」開催。

場所:池袋パルコ本館7F


出遅れファン(←私)にはうれしいですね!

これでやっと小さいと噂には聞いていた仔仔の手形が見れる~。


●渋谷パルコミュージアム 「華流Festa展(仮称)」

5月中旬から渋谷パルコミュージアム他全国都市に巡回など。


【番外編】
最近の雑誌を見るとロイ・チウ特集が多くて、何でかなぁ~って思っていたら、そう言う事なのですねぇ~。

人気が上がってきたので、事務所は日本でロイ・チウを売り出したいようですね!

中国情報局(2006年2月15日)

2月16日日めくりカレンダー

ロイ・チウが日本で公式サイトを2月14日にオープンしたそうです。



私がこれからのドラマをチェックするのに使っているのが、スカパーの

熱点★華流

ドラマ自体は、前にも書きましたが、「薔薇之恋 The Rose」が見たいなぁ~って思っております。

このサイト、「F4徹底解剖」ってバナーが右に有ると思うんですが、ここをクリックすると、記事が11月以降更新されていません。

何でー。徹底的に解剖して欲しいのに~。

と思いつつ、で、代わりに、「ロイ・チウ特集」のバナーがF4より上に有り、何か勢いを感じました。

どうも最近日本で人気が上がってきているらしいですぅ。

彼も歌うのかなぁ~。


で、ドラマチェックを続けていたら、超マニアックな配信が~。

スカパーBB!/韓国&華流

芸能活動の側らバレーボール選手としての顔をもつロイ・チウ。

ユニバーシアードの台湾代表に選ばれた事が有るほど。

ファンからの熱い要望により、05年12月26日に行われた大学対抗の試合を配信。


と言う事で、私もバレーボールをしていたので、見ようと思ったのですが、会員にならないと見れないそうで、(315円/月)取り合えず、見るのを止めましたが、ちょっと気になりました。

彼はセッターのようですね!

あのルックスで運動神経まで良いときていると、女の子がトキメクのもわかりますね!


でも私は今のところ、何も感じません。

私の好みにしては、ちょっと線が細いかなぁ~、って思ってますし、なんか人間的な面白さがまだ感じないんですぅ~。

でも、もっとドラマを見たらハマるかも・・・。

こればっかりは仔仔と同じで突然来るのでわかりませんね(笑)

★仔仔とバレンタイン

こんばんは!

EMIです。

皆様からの熱いコメントありがとうございました。

50件以上のコメントは過去最高で、反響の大きさに正直驚きました。

今までの労をねぎらうお言葉や、私の健康まで心配して頂き本当にありがとうございました。


改めて、上海や北海道、その他全国各地の方々が、いろいろな気持ちで、いろいろな状態で私のブログに来ているんだなぁ~って思いましたー。

私のブログ休止のお知らせに、PCの前で涙を流して寂しがってくれた方のコメントを読み、そんなに楽しみにしていてくれていたのかぁ~。と思い、今まで知らなかった皆様の気持ちを知る事もできました。

私のブログで癒されました。とのコメントも多く、私のブログって癒し系だったのかー。とも思いました。

もう自分の思いで突っ走って、妄想いっぱいの記事の時も有ったし、自分では癒し系ブログだとは思ってもおりませんでしたー(笑)


ここ数日の私は、ブログから解放されて、肩の荷が下りたような感じで、ほっともしましたが、街を歩っていても、ああ、これ今日のブログのネタに使えるなぁ~。とか思っていたのに、もうそう考えなくてもいいだー。って思うと、何か日々の生活が味気無くも感じました。


今まで忙しくって、部屋が汚かったので、とにかくお掃除をし、やっときれいになった部屋に1人・・・・。

なんか寂しい・・・。



そう、私は皆さんと毎日会話していたんだー。

って事に気付きました。


記事を書かない数日の間、自分の記事を読み返してみました。

特に年末年始に私が海外に行っていた時は、私も忙しかったのでよく読んでない部分も有ったので・・・。

そこで皆さんが私抜きでも楽しそうに会話されており、こんな形でもいいのかも知れないと思いました。


それでは、長くなりましたが、かっかさんのご要望にお答えする方向で、

週1回、週末金曜日か土曜日に「今週の仔仔」みたいなタイトルで、ウィークエンダーみたいな形で、記事を書こうかなぁ~って思っております。

そして、これはどうしても今言いたい!!って事が有ったら、その時はその日にUpしますね!

そして、コメントのお返事は、仕事の具合に寄って、お返事したり、しなかったりとちょっと自由な感じでいこうと思っております。

余り自分にストレスを抱えると、長く続けられないような気がして・・・。


こんなスタイルで宜しければ、可能かと思います。

コメントで私に要望が有った事は、私が可能で有れば、なるべく実現しようと思っておりましたー。

Kiss特集やMars特集は皆様からの要望に寄るものですしね!


どんな形にせよ、なかなか友達を作るのって難しいと思いますんで、共通の趣味(仔仔)を通して、友達になった方と、私のブログを利用していろんなお話しを自由にしてもらえたらなぁ~と思います。

(今日の片道コメントを書いて下さった方々のコメントを読み、心打たれましたー。)


そして、できればコンサートの時に私は皆さんとお会いしたいなぁ~って思っております。

なんか余りに私のイメージが膨らんでおり、ちょっとビビッておりますが・・・(笑)


さて、今日はバレンタインデー。

さっきデパートを覗きましたら、まだまだチョコレートを買う人でごった返しておりました。


今年の私のバレンタインの品は、これです。

2月14日仔仔とバレンタイン

おせんぺいが好きな主人へ。

でもよく考えてみると、食べる時、必ずヒビが入る~。

あ゜ー!!失敗かも・・・。


で、仔仔にもチョコあげたかったので、あげた気持ちになって。

2月14日仔仔とバレンタイン

中身は何?飴?


2月14日仔仔とバレンタイン

ハート持っているので・・・。


めえさんのコメントより

前回うわさのママ説&MARSのドクロGジャンですね! 


よく見てみると確かに・・・。

Gジャンの左胸の茶色いのがドクロマークで、「ママが言うの」のMVでもMARSでも仔仔が着ていたものですね!

仔仔って気に入ったらとことん着るタイプなのですね!

            ↓

2月14日仔仔とバレンタイン

「Remenber I Love You」の販促物だったのですね!


2月14日仔仔とバレンタイン

ハートつながりで


2月14日仔仔とバレンタイン

何持っているんだろう?

勝手にチョコだと思い載せましたー。


2月14日仔仔とバレンタイン

これは決まりでしょう!!

チョコに花束。

仔仔にもあげたかったな~。


皆さ~ん、お騒がせしましたが、これからは週一でお会いしたいと思いま~す。

宜しくお願い致しますぅ。






★F4 Forever Four

3夜連続のMarsはとても盛り上がり、多数のコメントを頂きありがとうございました。


さて、盛り上がっている時に、書くのが忍びないんですが、今日でこのブログは終了に近い、休止にする事と致しました。


理由は簡単に言うと仕事の方が忙しくなってしまい、趣味としてブログを続けていく時間が無くなってしまったのが原因でしょうか・・・。


今まで私の事は書かずにひたすら仔仔やF4の記事を書いて参りましたが、今日はちょっと私事を・・・。

私は東京在住の主婦で、ある会社の社員として働いておりますが、昨年自宅勤務を許され、通勤時間が無くなったので、昨年7月から趣味でブログを始めました。

私のブログのモットーは、

 1、毎日記事を書く。

 2、返事を必ず書く。

 3、自分から積極的にサイト営業をしない。


以上の事をモットーに毎日せっせと記事を書きましたら、お陰さまで、現在サイトに1日に900~1000人の方が訪れて頂き、ページビューは約3500ページぐらいです。

私のブログにこんなにたくさんの方が訪れてくれて、コメントも盛況でとてもうれしく思っておりました。


結婚で引越し、周りに知り合いもおらず、自宅勤務になり、子供の居ない私は、社会性がなくなる事を危惧し、昨年10月頃から近所のお店でネットショッピングの楽天に出品する商品のホームページ制作をするようになりました。


今までのサラリーマン生活は社長秘書(美人では無い)等で、サポート業務をしており、一般ユーザーと触れ合う機会が全く有りませんでしたが、そのお店でホームページを作り、自分でもよくできなぁ~。と思うホームページを見て商品を購入してもらうと、もううれしくって、どんどんハマっていきました。

(注:商品登録なのでホームページと言っても特別な技術はいりません。)


アルバイトに行っていたお店からの提案で、今年の1月から個人事業主になり、もっとホームページ制作に力を入れる事となりました。


本業の方の仕事と、サイドビジネスが軌道に乗り、主婦業も有りと、ブログを続けて行く、現実的な時間が無くなってしまいましたー。


せっかく皆さんと楽しく会話しており、どうしよう、どうしよう、とかなり迷いましたが、何かを手放さないと何かは得られないのかも知れない。と思い、この度、苦渋の決断をする事と致しました。

皆さん、ご了承下さ~い。


ではなぜ、このブログを終了にしないかと言うと、F4がコンサートで日本にもし来てくれたら、その時はちょっと記事を書きたいなぁ~。って思っているからです。

その時は、皆さんと弾けたいなぁ~。って思っております。


と、言う訳で、今日はF4のコンサート「 Forever Four 」のポスター写真を掲載します。

小支さんがHPで掲載を止めていたので、今まで我慢しておりましたが、F4everさんのHPにもUpしておりましたので、もういいかなぁ~。と思い掲載しましたー。


尚、今日に限っては、私のモットーに反しますが、

今日は皆さんのコメントに何て返したらいいかわかないので、今日は私からのお返事は有りませ~ん。

ご了承下さ~い。


2月9日F4 Forever Four


2月9日F4 Forever Four

仔仔の髪の毛がちょっと短い。

日本に来る時までには、もうちょっと伸びていたらいいなぁ~。

左手薬指の指輪が気なる~。


2月9日F4 Forever Four

エロイ。もとい、セクシー。

さすが見せ所を心得ている~。



2月9日F4 Forever Four

この写真のKenちゃん、かっこいいー。

(大きな画像です。画像クリック後、右下の方を触っていると十字に印が出て、クリックすると更に大きくなります)


2月9日F4 Forever Four

ヴァネの写真、これしか発見できませんでしたー。


2月9日F4 Forever Four

白黒バージョン。



それでは、今まで私のブログにお付き合い下さり、ありがとうございました。

私のサイトに訪れてくれたり、積極的にコメントを書いてくれた方々には、この場を借りて御礼申し上げます。


最後に、「 Forever Four 」本当に良い言葉ですね!

★仔仔のMars特集(その他の出演者編)

今晩でMars特集は最後です。

今日は、その他の出演者編です。

脇役がいて、話しに膨らみが増し、ドラマを面白くしてますよね!

今日はなるだけ零と一緒に写っている脇役の皆さんの画像をUpしてみました~。


2月8日仔仔のMars特集 その他の出演者達

ドラマ撮り始めに宣伝用に撮影した時。

杉原晴美役のメーガン・ライ。


2月8日仔仔のMars特集 その他の出演者達

零と本田達也。

?何のシーン?

ririoさんからのご指摘&回答で、

シーンは達也だと思っていたら晴美とでしたー。

今度綺羅に何かしたら殺すって言うシーン。


2月8日仔仔のMars特集 その他の出演者達

零を発見した桜沢しおり。



2月8日仔仔のMars特集 その他の出演者達

零の双子の弟、樫野聖。



2月8日仔仔のMars特集 その他の出演者達

海でしおりと零。

?何のシーン?


ririoさんからの回答

浜辺で零と昔話しながらの所?(しおりを見てるとイライラするので結構いい加減?です)


shitakuさんからの回答

過去の零がしおりに言った愛の言葉を思い出させる所。ここはむかつくのであんまり見てない(笑)


ririoさん、shitakuさん共に見るとむかつくシーンらしい。by EMI


2月8日仔仔のMars特集 その他の出演者達

引越しをするキラとお母さん。

零と同じアパートの住人。ふけた人。

名前はえっと何でしたっけ?


shitakuさんからの回答

引越しは…運送屋の浜崎。アパートのふけた人はケンちゃんです。


2月8日仔仔のMars特集 その他の出演者達

キラのお父さん。

キラに対する執着がすごい!!

零はキラのお父さんを殺す一歩手前までしてしまう。寸での所でキラに止められる。


2月8日仔仔のMars特集 その他の出演者達

零のおとうさん。

もう、渋くてステキ・・・。

胴回りがちょっと太いのが気になるが、それを差し引いても、渋くてステキ~。


?何のシーン?

ririoさんからの回答

お父さんとのは最後に和解して謝るところ


shitakuさんからの回答

「白髪が増えたのは俺のせい?ごめん」「やばい。おやじ泣かせちゃったよ」って零優しい顔でパパを見るのよねぇ


2月8日仔仔のMars特集 その他の出演者達

とうとう零を刺してしまう、桐島牧生。

彼はやばいって感じていながら、どうして暗い夜道に行ってしまったんだ~零。


エグイ写真で終ってしまいましたが、この後零は命を取り止め、キラと幸せに過ごせるようになるので良かったですね!


ririoさんとshitakuさんの回答は早かったー。

よく写真見ただけでセリフまでわかりますねー。

すごい!!

おかげでわからない所がわかりましたー。

どうもありがとうございました。

★仔仔のMars特集(キラと零編)

さて、今日も昨夜に続き「仔仔のMars特集(キラと零編)」です。

Marsってキラと零は心にトラウマが有り、それを二人の愛の力で克服していく物語ですよね!

なのでキラと零に愛が無かったら、お話にならない!!

と言う事で、二人の愛の軌道を思い出しながら、どうぞ~。


2月7日仔仔のMars特集 零とキラ

キラにちょっかいを出す零


2月7日仔仔のMars特集 零とキラ

?何のシーン?


shitakuさんから回答有りました。

鉛筆削って晴美のいじわるで指に怪我した時に零仔にパクっと指を食われた(笑)ところです。


2月7日仔仔のMars特集 零とキラ

晴美達にいじめられて、下着姿で震えていたキラに上着を貸して家まで送り届ける零。


2月7日仔仔のMars特集 零とキラ

かけバスケットでキラに髪留めのゴムを借りる零


2月7日仔仔のMars特集 零とキラ

キラの絵のモデルになり、美術室で思わず居眠りする零。

私も零の顔を触ってみたい~。


2月7日仔仔のMars特集 零とキラ

?何のシーン?

mami さんから回答が有りました。

零がキラに「あいつ(←ショーン・アン)に二度と近づくな!!」って言っているシーンです。


2月7日仔仔のMars特集 零とキラ

?何のシーン?

零のキラを見つめる目がやさしい。


shitakuさんから回答有りました。

優しく見つめてますが、桐島は並みの神経じゃないって言うシーン

2月7日仔仔のMars特集 零とキラ

海で、過去を話すキラ。


2月7日仔仔のMars特集 零とキラ

ゴシップ記事によく使われる写真。

零はキラに髪をゴムで結んでもらう。


2月7日仔仔のMars特集 零とキラ

じゃれる二人。

いい感じだ~。


スズさんから

10話,公園で零を待ってた綺羅とのシーンの時ですが、本編では無いシーンで、多分撮影合間だと思います。


何のシーン?って?で出すとすぐ答えが返ってきて、ラクしてます。

新手のクイズができそうです(笑)


明日はMars特集の最後(その他の出演者編)です。

お楽しみに~。

★仔仔のMars特集(零編)

先日「キス特集(Mars編)」 を書きましたら、出遅れしまってコメントできなかったので、もう一度とのリクエストが有りましたので、今日から3夜連続でMars特集にしたいと思います。

今日は「Mars特集(零編)」明日は、Mars特集(キラと零編)、あさってはMars特集(その他の出演者編)です。


では今日の「Mars特集(零編)」から


零って、女性の憧れる理想の男性の要素を全て持っているような・・・。

セクシー&ビューティーで、しかもワイルド。

もうたまりませ~ん。

しかも内面はもろく、支えてあげたくなっちゃう。

母性本能もくすぐられるしー。

あ゛ー、今日はもう、零(仔仔)の魅力を存分に語って下さ~い。

好きなシーンでもいいし、もし、零みたいな人が同級生に居たらとか、彼氏だったなど、想像の世界でもいいですよ!



2月6日仔仔のMars特集 零(聖)

眉毛と目の間な無い~。


2月6日仔仔のMars特集 零(聖)

整った顔立ち。

精悍な感じがします。

(大きな画像です。クリックして拡大後、右下の方を触ると十字矢印が出て、もう一段階大きくできます)


2月6日仔仔のMars特集 零(聖)

苦悩する零も又いいー。


2月6日仔仔のMars特集 零(聖)

ちょっとかわいい顔。


2月6日仔仔のMars特集 零(聖)

ワイルドな感じ~。

(大きな画像です。)


2月6日仔仔のMars特集 零(聖)

ロケ現場で撮った映像を確認中。

何気ない仕草も零。

髪がはらりと落ちた感じがいいー。


2月6日仔仔のMars特集 零(聖)

ビリヤードのシーン。

写真は後2枚程良い写真が有ったので、1枚を選ぶのに迷いましたー。

(大きな画像です。)



2月6日仔仔のMars特集 零(聖)

何のシーンかな?

shitakuさんより回答が有りました。

先生にカンニングをしかられて、将来の夢は。。。。ちょっとHな事を言うシーン。


2月6日仔仔のMars特集 零(聖)

仔仔の筋トレの成果か~。

胸板が厚く見える~。


2月6日仔仔のMars特集 零(聖)

きれい・・・。


はい!

零の色気を感じて頂けたでしょうか?

やっぱりロン毛の人って、セクシーですね!

ホストにロン毛が多いのもうなづけます。


では、明日はMars特集(キラと零編)です。

お楽しみに~。

★仔仔大S等芸能人のブランド指輪

今日あ美容院に行き、デジタルパーマをかけてきました。

デジタルパーマって乾電池みたいなロッドを付けて、電極クリップみたいなものを差して、電気を通して、パーマをかけます。

普通のパーマより、パーマの持ちがよく、ブローする時、指でくるくる巻きつけて乾かすと記憶していたウェーブが復活してきて、スタイリングが楽です。

ものぐさの私はとても気に入っています。

で、美容院で雑誌を読んでいたら、Wish2月号(松嶋奈々子さんが表紙)の中に、「干物女」っていう特集が有りました。

「干物女」とは、若いのに乾いてしまった女の事を言うそうです。

干物女度チェックが有り、全部は覚えておりませんが、

・メールの返事が遅く、文が短い。

・1週間前に脱いだ服が部屋にある。

・テレビに向かって相槌を打ち、「そうね~」とかテレビと会話している。

・家と会社以外の男と最近話していない。

     etc


干物女の語源となったのが、「ホタルノヒカリ」と言う漫画のようです。

ひうら さとる
ホタルノヒカリ 1 (1)

「干物女」反対が「ステキ女子」とのネーミングで、それはちょっとひねりが無い気がしますが、そのチェック項目に

・好きな趣味が2つ以上有る

と言うのが有って、私のブログを読んでいる方は、仔仔とF4のファンだと思うので、これで2つの趣味になり、全員「ステキ女子」になりますね(笑)



さて、今日は芸能人の指輪の話しが有りましたので、そのご紹介を~

以前に私のブログでも指輪特集をしました。

まだ読んでいない方は、「仔仔の指輪(TIFFANY編) 」と「仔仔の指輪(Cartier編) 」もお読み下さいね!



蘋果日報(2006年2月5日)

ブランド指輪は恋人とつける

芸能人の恋人同士の愛意を加味して持つ

芸能人の愛情は常に手にブランド指輪をして、結婚の契りを結んでいるか、つきあいを止めかの内情を漏らすバロメーター。

Cartier(カルティエ)、TIFFANY& Co、BVLGARIは全て人気が有り「エンゲージリング」で、スターがつけたり、有名人が好きなデザインのリングをつけると各ブランドの人気商品になる。


Cartierは多くの映画俳優の恋人同士の愛情を目撃し、証言しいて、TRINITYシリーズ以外、リングの表面がボルトの穴のようなLoveシリーズがあり、又、特に有名なのがC logoのDouble Cシリーズ、すべてのデザインが中性のため、男女共に適してつけている。

2月5日芸能人の指輪

芸人の結婚の誓いの品で人気があるのが金;その中でその年熱愛している時にLoveシリーズをはめていた王菲と謝霆鋒。及び大Sと藍正竜はDouble Cをつけるの止めた事に致して、もっとも有名で有る。更に賈静wenはCartierのエンゲージリングで婚約し底固めする。

2月5日芸能人の指輪

賈静wen(右)はCartierの婚約指輪ををし底固めする。

2月5日芸能人の指輪

(藍正竜と大Sが別れる前に、結婚の契りを結んでいて、一時も手を離れなかった。)

2月5日芸能人の指輪

(藍正竜が付けるCartier Double Cシリーズ、2C logo(左図)はとても特色を備えており、大S唯一のTIFFANYリング(右図))


2月5日芸能人の指輪

大SはTIFFANYの指輪を現彼氏の仔仔が贈った物だと言う事を否定する。


BVLGARI多いリングを止めて喜びを求める

BVLGARIの中で最も人気の多いリングがB zerolはホワイトゴールド、ゴールド、プラチナの金材質があって、そして単環、3輪、4輪と5輪のデザイン。造型が若くて、中性のため、人に真珠や宝石の豪華な印象ではなく、若い人の支持を深く受ける。

2月5日芸能人の指輪


2月5日芸能人の指輪

(BVLGARI B.zerolは若い人の支持を深く受ける。)


2004年出すMarrymeシリーズの婚姻指輪は、デザインが簡単で、5粒とバラバラなドリルの3種類があって、簡潔な流線のデザイン、婚姻指輪は純粋で目にまぶしいぐらいのカットだ。
2月5日芸能人の指輪

(BVLGARI Marrymeエンゲージリング、デザインは簡潔だ。)


TIFFANY& Co.の青い贈答用箱は多くの女性のあこがれで、1886年の出すの6爪のダイヤの指輪、ダイヤモンドが台湾では高いが、ダイヤモンドを最大にキラキラ光らせきらめかせ、更に女の人の心のあこがれの逸品、大Sと小Sもその青い魅力で臣下として従う。大Sが先日イベントに出席する時、彼女の手にはTIFFANYの指輪をしており、彼氏の周渝民(仔仔)からの贈答品ではないと質問を受け、否定する。

小S結婚する時、旦那さんの許雅鈞は5カラットのエンゲージリングの6爪を使った指輪を贈り、しっかりしている彼女の心をつかむ。

2月5日芸能人の指輪

(小SのTIFFANY& Co.ブランドの6爪のダイヤの指輪、女の人のあこがれの逸品だ。)



バレンタインに男性に指輪をプレゼントする女性もいるかも知れませんね!

なので、ブランド指輪の記事が出たのでしょうか??


もう一つ、ゆうゆうさんに教えてもらったのですが、後部座席に座っているのは仔仔に見えると言う事で、どうでしょう?

蘋果日報(2006年2月5日)

2月5日

2月3日 8:19pm

大Sのお母さん徐媽媽(右)は補正用下着を使うことができることを知っていて、自分で普通のも付けることがある。、左は為徐家の一番上の姉。


ゆうゆうさんの言う通り、後部座席の青年は仔仔に見えますね!

記事をちらっと見ましたがどこにも仔仔の事は書いてませんでしたが・・・。

何度見ても仔仔に見える~。

もしそうなら、仔仔も家族ぐるみのお付き合いをしてますね!


はるかさんからの情報で、アラン・コーやメーガン・ライなどが出演するライブのチケット予約の情報です。

華流Festa!2006

2月4日より、楽天で先行発売が開始

場所:渋谷Zepp Tokyo


最後にacoさんからの情報で、TVでF4特集が有るそうです。

スカイパーフェクトTV

カミングスーンTV 【3月】

華流 is Comin' Soon
魅惑の台湾ドラマVol.3 F4スペシャル