一昨日の和歌山公演のチケットはゲットできずでしたが、BE:FIRSTの活躍は、“BESTY(BE:FIRSTのファンのこと)”オバちゃんのエナジーとなっていますグラサン

 

実は私、ロックなオバちゃんを自称しながら、2021年から、なんとファンクラブにも所属する『BMSG』そして、7人組ボーイズダンス&ボーカルグループ『BE:FIRST』の大ファン。

 

これ、実は『心理学』ととても深いつながりがあるんです。私にとってBE:FIRST始め、SKY-HI社長率いる『BMSG』の所属アーティストとは、どんな存在なのかということ。

 

 

 

 

音楽的には、正直、私の趣味嗜好とは全く違います。実はSKY-HI社長のライヴにも二度参戦し、娘と踊り狂っていましたが、ちょっと他の観客の方々とノリが違うのは明らかでしたwパック

 

それではなぜ、私が『BMSG』を大好きになり、習慣として彼らの音楽を聴いたり、DVDを観たりするのか…それは、自分自身の幸福度を上げ、高く維持するためなのですクローバー

 

2021年4月から、朝の情報番組『スッキリ』で放映されたボーイズグループオーディション“THE FIRST”カラオケ2020年11月に最愛の母を失った私は、たまたまこの“THE FIRST”と出逢い、第一回目から欠かさず視聴していました。


Boys15人の成長は、クラシック・バレエで世界を目指す息子とシンクロし、その時時の、彼らに対するSKY-HI社長の愛情あふれる言葉かけに胸を打たれ、その強い決意と、この育成プログラムの計画性とQualityの高さに感動。
 

そのすべてが、絶望の淵にいた私への応援と激励に思えたのです乙女のトキメキ

 

最初、テーマ曲である『To The First』のサビの歌詞「怖くても進め」が何となく腑に落ちず、なぜ「怖がらず進め」ではないのかを、ずっと考えていたのですが、彼らの姿を見続け、SKY-HI社長の発言を聴いている内に、その真意が分かった瞬間があった!その時の震えるような感動は忘れられません笑い泣き


「自分の機嫌は自分でとる」
人は、ネガティブ感情に襲われた時に、自身の幸福度を上げ、できる限りプラス思考に保つためのツールを持つべきであると、私は考えています。
 

これまで歩んできた人生で幸福感、達成感を感じた時や、成功体験となっている出来事を思い返すという作業をし、脳の状態をポジティブに保つ。

 

これこそ、自己効力感と自己有用感の獲得に繋がりますね筋肉自己肯定感については、又少し別ですが、これは又改めて…


その時に聴いていた音楽、ただよっていた香り、観ていた映像や景色、写真などによって、幸福だった、イケてた自分を意識の中に蘇らせる。
 

私にとってはまさに『BMSG』が、つらくて悲しくても泣きながらがんばった自分、勇気がある自分、強い自分、そしてデキる自分を思い出す、そのツールとなっているのです。

 

皆さん、ご存知ですか?

脳って、とても面倒くさがりなんですよ。とにかく、楽しよう、楽しようとする。毎日の慣れたルーティーンがいいんです。何も考えなくていいですからね、できれば働きたくない。だから私達自身が、がんばって色んなものや事柄をイメージして、見せてあげないといけない目

 

これは決して過去へのとらわれや、現実逃避ではありません。又そこから一歩踏み出す勇気へつなげるための、“幸福度を上げる”一つの方法であり、まさに脳のトレーニングなのです脳みそ


皆さんも、参考になればやってみてくださいね。だって、どんな手を使ってでも、私達は幸せになるべきなのですからね赤薔薇