ガール・ミーツ・フレンズ -32ページ目

すたーと!

今日から学校スタートです。

先生の話が短くて、日誌が楽でラッキーでしたデレカービィ

これでしばらくは回ってこないぞ矢印


7日といえば、雑誌の発売日。

可愛いタイガーをしっかりチェックしましたよ~ズキュン★

ピンナップも、4分の1だけどかなり嬉しかったです!!

だってみんな、いけめんすぎるもん!!


詳しくは後で書きますが、今月の雑誌で野澤さんも大学進学したい、みたいなこと言ってましたね。

さなちゃんは前からですけど。

こういうの読むと、「私も頑張らなきゃ!」ってなるんですけど、次の瞬間にはもう嫌になってるっていう♥akn♥

うちの学校、進学校だから先生が受験、受験って話をよくするんです。

でも私、言われれば言われるほどやりたくなくなるタイプで汗

さなちゃんみたいに「進学できたらいいな~」くらいの気持ちでいきたいものです。


さっくんは大学行かなそうだけど、他のメンバーはどうでしょう...?

1/6 百識王「日本が誇るご当地産業」

新年初の百識でした。

微妙でした!←


さなちゃんはにこにこしてたり真面目顔だったり何故か爆笑してたり、例の如くころころ表情が変わって楽しかったんですが。

あんまり回答はしてませんでしたねぇ。

あ、蚕は知ってたみたいですきゃは


しつこいくらいに本の宣伝してましたね笑

ゆるゲーの本が1月下旬に発売です!

表紙には百識メンバーがキラキラ

これは買わなきゃですね!!


短いですがこのへんで…。

ほんとーに、書くことないんですさらにショック。


一番心に残ったのが、次回予告のカニ食べてるさなちゃんの顔っていう。←

幸せそうというかなんというか、のほほんとした顔でしたのほ

来週が楽しみだな~aya

さっくんがかっこよすぎる件。

今日は二回目の革命でした。

次に行くのは大分後なので、その間スノーマンに逢えないと思うと寂しいですさらにショック。

でも会う目処が立ってるだけいいですよね!


さて、今日は先日より3列ほど後ろのお席でした。

でも真ん中だったので見やすかったですきゃは

3日にはやってませんでしたが、今日は手荷物検査をしてました。


前回見逃した冒頭のさっくんを、今度こそ見逃すまい!と身構えていたら、なんと近くの通路をさっくんが♥akn♥

ひょこひょこしてて可愛かったですにこにこ

出てきたときから見たかったなぁー…。

ふとステージに視線を向けると野澤さんが。

前回殆ど見なかったので、あ~居たんだ~って感じでした。←


タイトルにもあるように、さっくんがかっこよすぎまして。

我が家に佐久間ブーム到来の予感です。

新しい髪型は、やっぱりちょっと知念くんに似てました。だから可愛いにんまり

でも最初の輪でぐるぐるする所はかっこよかったですキラキラ


前回あまりにあべちゃんを見すぎたので、今回はなるべくあべちゃんを見ないようにしました。

まあ…気づくと目がいっちゃってるんですけれどもね。

だってかっこいいんだもん。

シャララのサビ前は見逃せませんね!


シャララといえば、さっくんがめちゃくちゃかっこよかったですネコ

さっくんとあべちゃんがちょっと前に出て踊るところではあべちゃんしか見てなかったんですが、その後左右に分かれるところがかっこいいんです。

ベストをいい感じに翻しまくってるし。

シャララはフリも好きなんで、更にかっこよく見えましたキャラメル

翔太は野澤さんの隣で、小ささが強調されてて可哀想でした♥akn♥


あとは、さなちゃんとダンサーさんのダンスを見れました!

まだまださなちゃんにはこういう社交ダンス的なことは早いなーという感じでしたね。

可愛いなぁデレカービィ

宮ちゃんとかだったら似合いそうですけどね。

翔太だったら笑える笑


そんな翔太の死ぬシーンもバッチリ見ました~。

ずっと死んでましたね。お疲れさまです。

さなちゃんがタッキーに斬りかかるところがかっこよかったですきらきら

双眼鏡を覗いたらたまたま宮ちゃんがいて、めちゃくちゃかっこよかったですーsao☆

宮ちゃん…殺陣似合うなぁ…。

さっくんは姫に突き飛ばされてました笑


ざっくり&順不同でごめんなさい。

話は相変わらず意味不明でしたが、タッキーは凄かったです。

そうそう!すっかり忘れてましたが、セリフもばっちり聞きましたよきらきら

ふっかとひー以外は二回ずつ言ってました。

最初さなちゃんが地球が滅びるとかそんな感じのセリフ。

そのあと野澤さんがなんか言ったのかな?

宮ちゃんは「そんなことより俺は朝メシの方が大事だ」みたいな感じで、その後に翔太の長めのセリフ。

で、その後がひーかな?「いいじゃねぇか。滅びるものは滅びれば」みたいな感じ。

ふっかが「そうだ!」みたいな感じだったんですが、細かいことは忘れました汗

あれ、さっくんはどこいった?多分この後だったと思うんですが。

で、さなちゃんが「本当にあるのかなぁ。永遠、って」で一つの流れ終了。

この「永遠、って」の言い方がツボでした笑

錦織さんが「あるさ。~」みたいな感じのセリフ。

その後野澤さんが「夢みたいなこと言ってんじゃねぇよ!」みたいな感じのセリフを。

今回野澤さんは、荒れてる少年の役だったみたいです…。

この後宮ちゃんがなんか言ったんですが忘れました冷や汗

で、翔太の俺の妹のくだり。「子供の頃死んだ俺の妹は、ずっと子供のままなのかなぁ」みたいな感じ。

それを受けてさっくんが「俺のおじいちゃんはずっと年寄りのままなのかなぁ」みたいなセリフで終了。


こうしてみると、アバウトすぎる…!

何かの参考になれば幸いですおじぎ

悔しいけど、翔太の声が一番かっこよかったなぁ。

そして何であべちゃんがいないのー?うるうる

さっくんのセリフ一個あげるからおいでよー。←


明日は久しぶりの百識ですね。

何だかんださなちゃんの声を聞くのも久しぶりだったので、結構テンション上がりました。

「永遠、って」はかなりツボですakn

フレッシュプリキュア!(46)

今回は涙、涙でした…。


ウエスターVSパッションの戦いがよすぎてねぇ…。

もちろんサウラーVSベリーもよかったですよ。

それまでの過程にツッコミたいところいっぱいありますが、それも全部許せちゃうくらい、とてもいい話でした。

個人的には今回のプリキュアで一番いい話なのではないかと。

以前のプリキュアはあまり真剣に見てなかったので分からないのですが、本当に感動しました。

プリキュアだからってなめちゃ駄目だね、やっぱり。


感想とかかけませんよぅエーン

最終回では復活してくれるのかなー?

どんなに無茶苦茶でも、復活してくれれば私は全部許しますっ!

ていうか二人がいないのにハッピーエンドとか言われてもね…♥akn♥


とにかく、ウエスターさんがかっこよすぎる回でした。

真剣な戦いでもボケを忘れないところもね笑

今まで美希たんが好きだと言い続けて来ましたが、一番好きなのはウエスターさんだったかもしれません。

最後の、消去されちゃう前のセリフとか、うるるときちゃいました泣

改心早すぎだろって感じでしたが、もともとウエスターさんラビリンスの人間っぽくなかったもんね。

パッションさん助けたとき、めちゃくちゃ輝いてました。

パッションさんのセリフもよかったなぁ。

今までバカにしてたけど、パッションさんがそんなことを思っていたなんて…。

この話でウエスターファン増えちゃいそうですよね。


サウラーさんもよかったなぁ。

すぐに改心しないところがサウラーさんらしいと思いました。

それを助けるベリーもかっこいい!!


二人を消したメビウス様、ますますファンから憎まれることでしょう。

ウエスターさんとサウラーさんが味方になる…っていう展開も見たかったけどなぁ。

最後に復活して、メビウス様倒しちゃったりしたら面白いですよね。


これで初期のラビリンス幹部は全員居なくなってしまいました。

余裕ぶっこいてるノーザさんですが、さて次回どうなる?


新プリキュアの宣伝してましたね。

ツッコミ所満載というか、言いたいことありすぎなのですが、それはまた今度。


それにしても悲しい話だったなぁ…。

昨日の夜見たんですが、今でもちょっと引きずってますもん。

滝沢革命の前に見なくてよかったほっ

滝沢革命。

さっき書いてた記事が消えて、ショックです…♥akn♥

まあそんなに書いてなかったんですけどね。


さて、今日は滝沢革命の昼公演におじゃましてきました。

会場付近が箱根駅伝のコースになっていたので、応援の人が少しいましたねぇ。

帝国劇場って初めて行ったんですが、なんか…すごいですね♥akn♥

豪華な感じで、本当にここでいいの?って思いました。


内容はというと、まあはちゃめちゃでしたねぇ汗

結局よく分からない話だったし。

まあスノーマンがかっこよかったので、別にいいんですがデレカービィ


最初さっくんが客席の上から登場するよ~ってことで注目していたのですが、どっちだか分からず…。

遠い方だったのであまり見えませんでした。今度は見えるかな?


ABC-Z、キスマイ、スノーマンで踊ってたところがかっこよかったですにんまり

2グループにひけをとらないいい踊りでしたきゃは

今日はシーラブがなかったので、ここでは5人そろって出てきてました。


橋本に会うのは8月ぶりだったので、かなりテンションあがりましたよ矢印

髪がすっきりしてていい感じでしたネコ

去年の今頃は大嫌いだったんですけどね笑

キスマイの人といても、普通に同い年に見えました。

ていうか彼の役名は「ハシモト」なんですね。なんか面白いです笑

水くぐるところが面白かったです~


そして新年初すのーまん。

主にセンターにいて他の人とかぶって殆ど見えなかったさなちゃんはほっといて、あべちゃんに浮気しまくってました。

だってかっこいいんだもん。

誰ともかぶらない位置で踊ってるんだもん。

スラッと手足が長くて、さなちゃんにはないかっこよさを感じましたキャラメル

特に、2010年のところの、花いちもんめみたいなところがかっこよかったです。

あ、DEEPもよかったですよきゃは

一回終わってまたサビが始まるときに、きょろきょろしながらやってたのが可愛かった顔


ふっかはほとんど見なかったなぁ冷や汗

ていうか見ても、遠いからさなちゃんだかふっかだか区別つかないんですよね汗


ひーと翔太はね、しつこいくらい目に入ってきました笑

探してもいないのに見えちゃうんですよねぇ。

遠くから見ても、バッチリ二人は誰か分かるんですよ。

翔太の声を久々に聞いたんですが、思ったより高くなくて落ち着いた声でした。

ひーの声かっこよかったですキラキラ

翔太が斬られるところ見逃しましたさらにショック。


ふっか以上に見なかったのが野澤さん。

たまーに目に入ったくらいで。ごめんね野澤さんエーン


さっくんも実は最初以外殆ど見てません♥akn♥

遠くから見ると、髪型が以前の知念くんみたいな感じだったのが可愛かったですにんまり

あと、セリフが棒読みだったのも覚えてますが笑

色々技に挑戦してるみたいなので、今度はもっとしっかり見ます!!


宮ちゃんも結構目に入ってきましたねぇ。

宮ちゃんの声は聞き慣れてるつもりだったんですが(Jr.にQ出てたし)、思った声と違いました。

まあ生で聞くの初めてですしね。

セリフは「朝メシの方が大事だ!」みたいな感じだったと思います。


で、さなちゃん。

白馬の王子はしっかり見ましたよキラキラ

ぶっちゃけ、「この役いる!?」ってくらい存在感ありませんでしたがあせる

ていうか姫とられたのって、この白馬の王子のせいじゃんね笑

一番最後にお辞儀するときに、みんな手を後ろにしてお辞儀してるのにさなちゃんだけ手を前にしてたのが可愛かったですネコ

小学生みたいで。←

シャララのガッツリ具合を見て、やっぱりさなちゃんが好きだなぁと思いました。

今日はあべちゃんに浮気してばっかりだったけど、やっぱりさなちゃんが一番だなって。

だって、超楽しそうに、しかも歌いながら踊ってるんだもんー!!にこにこ

滝様コンの時もシャララ一番好きだったんで、踊ってくれて嬉しいですおんぷ


シャララといえば、途中でスノーマンが前に来て踊るところがあるんですが、そこのあべちゃんが輝いてましたキャラメル

多分反対側はさっくんだったと思います(←見てないので曖昧ですが…


あといい曲といえば、テンションかなぁ。

まさかこの曲でバックとは。事故とか起きない?大丈夫?

でもここのさなちゃん、かっこよかったです!

台移動をやってたんですが、人が乗ったまま運ぶのにビックリしました。

乗ってる人も不安そうでしたね。そりゃあ怖いわ。

途中翔太と宮ちゃんが踊ってるときに、さなちゃんが堂々と端にいたのにも驚きました♥akn♥

多分出番を伺ってたんだと思いますが、ビックリするぐらい出ちゃってましたよ。


あと、ミラクルワールド?で橋本が歌ったあとに女性ダンサーさんとさなちゃんが踊るんですが、そこに気づけなくて…♥akn♥

ハケるころに気づきましたエーン

今度はしっかり見なくては!


Mis Snow Manで紹介してもらえて、かなりテンション上がりました矢印

個人名で紹介されるのは、まあまだ早いですよね。

このあべちゃんの衣装が似合いすぎでした。

水で文字が出てるのも凄かったです♥akn♥

テレビでは何度か見たことあるんですが、生で見るのは初めてだったので。

「Mis」と「SnowMan」で分かれて出てて、どうせなら3つに分けてくれないかなぁ…と思いました笑


タッキーはやっぱり凄いですね。

あんなことを毎日やってて、大丈夫かなぁ…とも思いますが。

セットも豪華で、なかなか見応えありましたにんまり

12000円の価値はあると思いますハート


パンフレットの写真もかっこよかったですズキュン★

個人的には大満足なスノーマン初めでしたぴかちゅう