メイちゃんの執事 総評
最終回が終わったということで、総評なんぞ書いてみたいと思います。
向井さん的には大満足なドラマでした。
が、内容的にはどうもイマイチ
そのイマイチの理由として、理人に嵌れなかったというのがあげられます。
顔はまあ申し分ないのですが、どうにもときめけなかった…
勝手にハグとかするし、やたら超人だし、「執事ですから」って恋人にはなれないってこと?とか、理人のことになると妙に刺々しくなっちゃいます。
あ、これは別に忍様が好きだからとかそういうんじゃないと思うんですよ。
忍様がいなくても、私は普通に剣人派だったと思います。
だって、この話って、理人さえいなければ平和ですよね。
やたらメイがたくさん悩んでいたようですが、その悩みの原因はお前だからね!?と、やっぱりどうしても理人を好きになることができなかったと思います。
それ以外の執事には申し分なし。
結構キャラも濃かったし、よかったんじゃないかと思います。
そして剣人もね!
最後まで諦めずに頑張って欲しいです。
むしろ理人からメイを奪ってやってください
立派な執事になるのを期待してます!
さて、話のラストはメイが後継者でしたが…。
どう考えてもメイには向かないですよね
本郷家の将来が心配です。
元気になったら、ルチア様に譲った方が。
じゃないとマジでルチア様が可哀想ですよ。
いくら忍様の思いに気づいたからといって、今までの努力は?
田舎娘のメイにもってかれたら、さすがに腹立ちますよね~。
などなど、なんか苦情ばっかりで申し訳ないです
いろいろツッコミどころも沢山ありましたが、毎週疲れた心を癒してくれる、いいドラマだったと思います。
スペシャルで帰ってくるなら…是非忍様も出してあげてください!
メイちゃんの執事 最終話
更新遅れてすみません。
あまりの忍様の素晴らしさに、頭の中がまさにカオスだったわけです。
だいぶ頭の整理もついてきたので、ちゃちゃっといきましょか。
前回負傷するも、デュエロに挑む理人。
「必ず勝ちます」とか言ってるけどさぁ…執事としても、武術も、顔も、全てが上回る忍様に、負傷して状態で勝てるわけがないだろう?
ま、これはドラマなんで勝つんでしょうけど。
そして唐突にデュエロ開始。
忍様は、いつでもやっぱり白なんですね。かっこいいので何でもアリですけど。
忍様は銀色に輝いておりました
果敢に攻める忍様に対し、理人…弱すぎ…。
もう、ほんと、「勝負にならない」ね。
ここはフェアにするためにも、日を置いてやったほうがよかったんじゃないでしょうか。
メイに諦めさせるために、ルチア様はメイのところへ。
バリバリ歩いてます。元気じゃんか…。
忍様はといえば、ルチア様とメイが話している時も勝負に集中。
理人の怪我したところばかりを攻めます。まぁテレビで見た限りではそんなに攻めてるようには見えませんでしたけど…。
卑怯だ、とかさんざんクラスメイト達が批判してますけど、あんたらが最初にやってきたことは卑怯じゃないんかい?え?
大体、これはルチア様の指示なんだから、執事は従うしかないんだよ!と、憤りを感じました。
ほんとあんたら、自分のやってきたこと棚に上げすぎ。
諦めろ、というルチア様を拒むメイ。
あなたは執事を信じてない、だからあんな怪我させたんでしょ…メイが、メイがさりげなく忍様をかばってますよ…!
タミーの独断でなく、あれはルチア様の指示だったんですね。
忍様のこと、信じてなかったのか…
これに逆上したのか、忍様に理人を殺すよう指示。
なんてことを!忍様を犯罪者にするつもりですか!
「かしこまりました」とか言ってるけど、やっぱりそれは犯罪です。立派な殺人罪ですよ。
ルチア様は忍様に指示しただけでなく、自分もメイを殺そうとします。こういう潔いところ、好きです。
もちろんこんなところでメイが死ぬわけにもいかず、理人が檻の中からルチア様に剣を向けます。
忍様はというと、しっかり任務を遂行すべく、理人の腰を切ります。あぁ、痛そう…。
結構マジで殺そうとしてたんですね。
怪我をしたにもかかわらず、何故か急に強くなる理人。
あっというまに形勢逆転。
どんどん追い詰められていく忍様。もう、見てられないっすよ…
全てはルチア様のためと、負けを決して認めない忍様。
献身的な愛を感じますね
「負けを認めろ」って…そのセリフ、試合開始直後のあんたに言ってやりたいわ。
最後はルチア様自ら負けを認め、試合は終了。
技術的にも、執事的にも上だった忍様が、理人に劣っていたもの…。
それは、お嬢様からの信頼ですね。
今回の敗因は、ズバリそれでしょう。
そうとしか思えません。
デュエロ中に、2話ぐらいの忍様が出てきましたね…!懐かしい。
デュエロに勝利し、喜びに沸くクラス。
忍様に足りないもの、もう一つありました…味方、ですね。
わいわいする皆さんですが、ルチア様と忍様が消えていることに気づきます。
忍様は、ルチア様をお姫様だっこ(羨ましい!)して、ルチア宮へ。
嫌な予感ですね。潔すぎるルチア様だから、きっと…。
ルチア宮には、タミーがやってきておりました。
詩織様を休ませてあげたいと…。
「神田が心配する」って…忍様はお優しすぎます
さて、メイトリオはルチア宮へ到着。
忍様は全てを告白します。
やっぱり、忍様はルチア様のこと大切に思っていたんですね。
ルチア様のためならどんなことでもできる。素晴らしいですね。
タミーは何だかんだ言って罪悪感があったようですが、忍様にはマジでなかったようです。それはそれで恐ろしいですけど。
同時進行で、学園長はクラスメイト達にルチア様のことを話します。
養子だからと冷遇されてきた。あなた達のように支えてくれる執事もいなくて…と。
だから、理人への恋に救いを求めたらしい。
忍様じゃ…駄目だったんですか…
さすが「なんでもする」って言っただけありますね。
今までの悪業、なかなか出来たもんじゃないですよ。
「傍にいる」とか自分で決められもしない約束をしたどっかのSランク執事とは大違いですね!
今までのことを話し、死なせてあげて、という忍様。
さすがにこれにはメイも黙っちゃあいません。
強行突破です
そのシーンの忍様が…これまでになくかっこいいのですよ…!
冷静沈着な忍様が、声を荒げることなんてないと思ってました。やっぱりルチア様に本気だったんだな…。
「つかえるべきお嬢様が詩織様だった」…名言がもう一つ増えました。
中では、ルチア様が鋏を持って自殺を図っていました。
さすがにさ、鋏はやめようよ…危ないって。
「私にはもう誰もいないの!」というルチア様ですが、やっぱりまったく忍様の思いに気づいていなかったようです。
ある意味すごい鈍感…。
崩れ落ちる忍様も、またかっこいいですよ~
完璧すぎる忍様にも、ちょっとくらい人間味があったほうがいいんです。
そういう意味では、この流れはいいシーンでした
その後、メイが後継者になったりまあいろいろあるのですが、そのあたりについてはこの後の「総評」で触れます。
ルチア様と忍様は、2人で手と手を取り合って暮らしているようです。
まるで夫婦ですね。これからも幸せに暮らして言って欲しいです
というわけで、大事なところを全てすっとばした感想は以上です。
忍様的にはかなりのハッピーエンドでした
そして、放送後は「アタシんちの男子」の予告ですよ!
三男かっこよすぎませんかー
白もいいけど、やっぱり黒髪のが似合うわ
この予告がとにかくはんぱなくかっこよかったので、4月14日が楽しみです。
一ヶ月近く会えないのは寂しいですけどね…
TDL?小学生のデリカシー
by MShades YOMIURI ONLINEの発言小町で192件ものレスがついたトピックス「..........≪続きを読む≫
一瞬「TDLって何?」と思ってしまった私は千葉県民失格でしょうか。
とりあえず、私は反対派です。
塾とかは別にOKだけど、さすがに学校はね…。
というか私だったら休みたくないですね。友達に悪口言われるの必須ですよ、これは。
さて、昨日は近所の小学校の卒業式だったようで。
で、今日は終業式。つまり、卒業生が在校生がいないうちにTDLに行く機会は今日しかないわけです。
そして私は、登校にTDLに繋がる電車を使ってます。
めちゃめちゃ混んでましたねー
いつもはあんな混んでないですよ。
まあ座れはしないけど、普通に立っていられるスペースはあります。
しかも今日は早く出たので、さらに空いているはず…!と期待していたのですが。
見事に混みまくり。
ていうか立ってもいられます。どういうことよ、これ。
駅に着いた時点で、完全にディズニーだろこいつ、というのを何人か見つけたんですよねー。
もう片手じゃ足りないくらいのグループの数でした。
その時点で、東京行きに乗るのを断念しとけばよかったんですけどね。
こっちだって遅刻すんだからさ、無理ってもんです。
車内で騒ぐのはまあしょうがないとしても、一番苛々したのは、小学生の「これが通勤ラッシュかー」という発言。
あのね。あんたらが乗らなきゃこんなに混んでないワケよ。
それを、「なんでこんな混んでんの?最悪!」とか、こっちのセリフだよ。
しかも、こういう輩は、「止まった時、ドアの近くにいる人は一回降りてまた乗る」とかいうことが出来ないので、降りるのにも一苦労なわけです。
実際は一苦労どころか五苦労ぐらいしましたけど。
あのまま舞浜まで乗ってけばよかったなー。
しかし、中にはちゃんとマナーをわきまえた小学生もいるわけです。
電車がつくころ、「電車来たよ!マナーモードにした?」とか言ってる子とかね。
おかげで朝からクタクタです。
来年からはもうこの電車とはおさらばです!やったね!
というわけで、ちょっと愚痴でした。
3/18 百識王「花粉症」
真田くんは花粉症だとか。
私は花粉症じゃないので、その辛さは分かりませんね~。
花粉症の所為なのかなんなのか、今日は真田くんが始終ぼんやりしてましたね。
心なしか目もしょぼくれてたような。
そのせいか、面白回答がすくなかったですね
お酒を呑むと鼻ずまりの症状が悪化するらしい。
健ちゃん朝呑みとかしてる場合じゃないでしょー
今回の真田くんの注目発言は「ダニなどの物質」。
質問は忘れましたが、これだけでも面白いなーと思います。
だって、物質って…!ダニって物質?
高田くんと岡本くんにはウケてましたね
質問コーナーで、真田くんはめちゃめちゃ前のめりになってました。
どんだけさされたいんだ…!
他の人が指されても手上げてたし
やっぱ真田くん面白いわ
で、二週間ないんですかー?
寂しいです…
4月になってレギュラーが代わってないことを祈ります
3/14 Hi!Hey!Say!「RESCUE」
今回は、MSM居ませんでしたね…
絶対出ると思って楽しみにしてたのに、ショックです~。
コンサートですかね。
内くんのに出るなんて完全に予想外ですよ。
野澤くんの喋り聞きたかったわ~
2人がいないからか、高田くんがやけに目に入ってきました