yukaです
まずは、順子さんのブログから


自分で計算してみました
携帯電話が毎月5,000円安くなったら・・・
半年で5,000円✖️6=30,000円!
1年で5,000円✖️12=60,000円!安くなるっ
そして、鮎原さんへの報酬代5,000円(←安くなった金額)✖️5ヶ月分=25,000円!(鮎原さんのホームページ参照)をお支払いしても1年で35,000円も安くなる!
私は遠隔でお願いしたのでプラス15,000円かかるけれど、それでも1年経つ前にはプラス
順子さんも言ってたけど、物事を長期で見るってほんとに大事
携帯電話って、毎日使うし、なんなら生涯を共にするアイテムよね
それをよく調べもせずになんとなくみんながauだったから・・・とか
今だとソフトバンクが安い・・・
みたいな理由で契約
その後は特に見直しもせず、ずっと高い料金に不満を持ちながらも使う
私もこれでした・・・
生命保険も似てると思うけどね
生命保険の料金にご不満をお持ちの方は、私にご相談ください。コンサルの際プロにお繋ぎする事も可能です
ショップの店員さんに相談しながら買ったはずなのに、気がついたらなんか損してる
今のご時世、携帯電話の種類もキャリアもたくさんある中で、素人が全部を比較検討なんてできっこないんだから、そこはプロにお任せする所なんじゃないかしら?
携帯電話を変える相談をするのにお金をかけるなんて・・・
と思ってる方!
知識と経験の対価ですよ
色々教えてもらって、「じゃ、ありがとー」
だけなんて
なんだか食い逃げ感満載よ
生涯を共にするアイテムこそ、自分の大切なお金が無駄にならないように必要最小限にするのって大事なことです
まずは見直しを
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
一緒に色々知識を増やしませんか
ご連絡お待ちしております