U-15は本日、高校生とのTr.Mを行ってきました。
私は子供たちには伝えていましたが、所用で遅れ到着した頃には試合は既に始まっていました。
前半の半分くらいを終えたところだったでしょうか、それからその前半を黙って見ていました。
修正点は幾つかありましたが、試合に挑んでいる雰囲気は非常に良かったです。
相手監督からも「元気がめっちゃありますね」と。
崩し切った訳じゃありませんが、継続的な動きの中から前半ロスタイムに得点。
私が不在の時もチームが締まってきてきたのは成長です。
ただ後半に失点し同点。予定ではここで終了なんですが、お願いして3本目に突入。
見事逆転されて1-2の敗戦でした。これは悔しかった。
暑さで体力的にもキツかったでしょうが、肝心なところで相変わらずの軽いプレーが出てしまう。
そんなことじゃ、勝ち運は付いてきません。
継続する力とメンタリティーを持たなければならないでしょう。
明日のTr.Mから強く求めていきたいと思います。
さて、雰囲気が良かったと評価しましたが、なぜ雰囲気が良いのか。
それは、簡単に言うとチャレンジャーだからです。
「負けられない」とか「やられちゃいけない」とか、そんな内面でスタートしてないんですね。
これを実践してみよう、これをやるぞ、とトライの内面で向き合っています。
そして、その明確さはトレーニングで作らなくてはなりません。
そうした雰囲気の中でプレーすると、普段のものや普段以上のものがプレーとして表れてきます。
このチームが始動したのが、昨年の新人戦からです。
いくつもの大切な試合を行ってきましたが、雰囲気だけは全て相手を上回っていたと思います。
私は負けちゃいけないなんて一言も言いません。
勝つよ、勝ちに行くよと言います。
そして、これを実践していけば必ず勝てるよと普段のトレーニングから背中を押します。
その雰囲気は今も継続され実践されています。
いつか負ける時があります。
でも不甲斐ない姿で負ける時はないでしょう。いつでもチャレンジャーです。
このクラブに復帰して3年目を迎えました。
選手たちは私の声に応えるように懸命に励んでくれています。
だからこそ、勝った時は選手のおかげ。そして、負けた時は全て私監督の責任なのです。
U-15リーグそして、クラブユースと立て続けに重要な試合が待ち構えています。
グランドに立つ彼らに「よし!やったるぜ!」と勇気を与えられる指導者でありたいと思います。
by paris
私は子供たちには伝えていましたが、所用で遅れ到着した頃には試合は既に始まっていました。
前半の半分くらいを終えたところだったでしょうか、それからその前半を黙って見ていました。
修正点は幾つかありましたが、試合に挑んでいる雰囲気は非常に良かったです。
相手監督からも「元気がめっちゃありますね」と。
崩し切った訳じゃありませんが、継続的な動きの中から前半ロスタイムに得点。
私が不在の時もチームが締まってきてきたのは成長です。
ただ後半に失点し同点。予定ではここで終了なんですが、お願いして3本目に突入。
見事逆転されて1-2の敗戦でした。これは悔しかった。
暑さで体力的にもキツかったでしょうが、肝心なところで相変わらずの軽いプレーが出てしまう。
そんなことじゃ、勝ち運は付いてきません。
継続する力とメンタリティーを持たなければならないでしょう。
明日のTr.Mから強く求めていきたいと思います。
さて、雰囲気が良かったと評価しましたが、なぜ雰囲気が良いのか。
それは、簡単に言うとチャレンジャーだからです。
「負けられない」とか「やられちゃいけない」とか、そんな内面でスタートしてないんですね。
これを実践してみよう、これをやるぞ、とトライの内面で向き合っています。
そして、その明確さはトレーニングで作らなくてはなりません。
そうした雰囲気の中でプレーすると、普段のものや普段以上のものがプレーとして表れてきます。
このチームが始動したのが、昨年の新人戦からです。
いくつもの大切な試合を行ってきましたが、雰囲気だけは全て相手を上回っていたと思います。
私は負けちゃいけないなんて一言も言いません。
勝つよ、勝ちに行くよと言います。
そして、これを実践していけば必ず勝てるよと普段のトレーニングから背中を押します。
その雰囲気は今も継続され実践されています。
いつか負ける時があります。
でも不甲斐ない姿で負ける時はないでしょう。いつでもチャレンジャーです。
このクラブに復帰して3年目を迎えました。
選手たちは私の声に応えるように懸命に励んでくれています。
だからこそ、勝った時は選手のおかげ。そして、負けた時は全て私監督の責任なのです。
U-15リーグそして、クラブユースと立て続けに重要な試合が待ち構えています。
グランドに立つ彼らに「よし!やったるぜ!」と勇気を与えられる指導者でありたいと思います。
by paris