U-15がOFFの今日は、4年生のキッズフェスティバルを途中まで見学。
Aチームの選手は、U-12のTRに昇格して随分と逞しくなっていました。
中川コーチも普段からハードワークと研ぎ澄ませた感覚を要求しているんでしょう。
彼らのプレーぶりを見ると、集中力の持続力が格段に上がっているのが分かります。
今回の試合形式、5人制20分1本勝負も、選手たちには良い環境だと感じました。
コートもフットサルコート1面なので、一瞬の隙でピンチもチャンスも生まれてしまいます。
そうした瞬間的な攻防が、20分間止まらずに流れていくのですから大変です。
体調不良を訴えていた選手が途中から抜けましたので、控え選手なしの戦いは尚のことです。
今はコーチの声掛けによって戦う姿勢を保つ場面も見られますが、とても良い段階だと感じます。
一番褒めてあげたいのは、サッカーへの姿勢かな。
目がぎらついているし、少しでも上回ろうと、あらゆることへ敏感になっています。
それがチームへの献身性にも繋がっているんでしょう。大変良いことです。
チームも含めてですが、個人的な技術・戦術の課題は、今日見てある程度分かりましたので、
中川コーチと一緒にプランニングを立てていきたいと思います。
Bチームは、これから。
ただ、試合中に解けた靴の紐を何度も結び直してた選手には、試合後靴をあっちへ投げてやりました。
その瞬間にチームの力になれていないのを分かってるかい。それが2回も。
次の試合では、最後までちゃんとプレーに関わり続けていられましたので、
「しっかり準備してきました!」の回答は、僅かばかりの成長です。
その試合で初勝利を収めましたが、薄っすらと笑みがこぼれているんですね。
みんなでしっかりと準備をして、みんなで勝利する。それも嬉しかったんでしょう。
それが積み重なれば、自信もどんどん芽生えて、今は少ない声も次第に大きくなっていくと思います。
高学年の入口に立った彼らですから、一人ひとり追及の度合いも違いが出てくるでしょう。
やれることやれないこと、当然出てきます。
でもチームとなった時に、一人ひとりに温度差があっては一つにはなれない。
これもサッカーの魅力です。
AとB、ゆくゆくはチームとなっていきます。
皆さんが声援を送るその中で、彼らのチームがどんな姿を見せてくれるのか楽しみにしていてください。
良いチームに成長する予感と期待を胸に頑張っていきたいと思います。
by paris
Aチームの選手は、U-12のTRに昇格して随分と逞しくなっていました。
中川コーチも普段からハードワークと研ぎ澄ませた感覚を要求しているんでしょう。
彼らのプレーぶりを見ると、集中力の持続力が格段に上がっているのが分かります。
今回の試合形式、5人制20分1本勝負も、選手たちには良い環境だと感じました。
コートもフットサルコート1面なので、一瞬の隙でピンチもチャンスも生まれてしまいます。
そうした瞬間的な攻防が、20分間止まらずに流れていくのですから大変です。
体調不良を訴えていた選手が途中から抜けましたので、控え選手なしの戦いは尚のことです。
今はコーチの声掛けによって戦う姿勢を保つ場面も見られますが、とても良い段階だと感じます。
一番褒めてあげたいのは、サッカーへの姿勢かな。
目がぎらついているし、少しでも上回ろうと、あらゆることへ敏感になっています。
それがチームへの献身性にも繋がっているんでしょう。大変良いことです。
チームも含めてですが、個人的な技術・戦術の課題は、今日見てある程度分かりましたので、
中川コーチと一緒にプランニングを立てていきたいと思います。
Bチームは、これから。
ただ、試合中に解けた靴の紐を何度も結び直してた選手には、試合後靴をあっちへ投げてやりました。
その瞬間にチームの力になれていないのを分かってるかい。それが2回も。
次の試合では、最後までちゃんとプレーに関わり続けていられましたので、
「しっかり準備してきました!」の回答は、僅かばかりの成長です。
その試合で初勝利を収めましたが、薄っすらと笑みがこぼれているんですね。
みんなでしっかりと準備をして、みんなで勝利する。それも嬉しかったんでしょう。
それが積み重なれば、自信もどんどん芽生えて、今は少ない声も次第に大きくなっていくと思います。
高学年の入口に立った彼らですから、一人ひとり追及の度合いも違いが出てくるでしょう。
やれることやれないこと、当然出てきます。
でもチームとなった時に、一人ひとりに温度差があっては一つにはなれない。
これもサッカーの魅力です。
AとB、ゆくゆくはチームとなっていきます。
皆さんが声援を送るその中で、彼らのチームがどんな姿を見せてくれるのか楽しみにしていてください。
良いチームに成長する予感と期待を胸に頑張っていきたいと思います。
by paris