今夜は東文で、グリゴリアンのBプロです。

 

後半はRSの《エレクトラ》より クリソテミスのモノローグ、《サロメ》より サロメのモノローグ他。

 

前者は第3場の"Ich kann nicht sitzen und ins Dunkel starren wie du."で始まる長大なアリア。

 

オペラではエレクトラの合いの手を交えて進みます。

 

モノローグの最後は、"Nein, ich bin ein Weib und will ein Weiberschicksal. Viel lieber tot als leben und nicht leben."

 

プログラムでは、このモノローグのタイトル(冒頭部分)を「私は座っていることもできないし、飲んでいることもできない」と訳してます。

 

「飲んでいることもできない」ってどこに書いてあるのでしょう。

 

「わたしはあなた(お姉さま)のように座って闇の中を凝視することはできません」が直訳。

 

有名なモノローグなので、単なる誤訳とは考え難い。

 

異なるヴァージョンの台本でもあるのでしょうか。

 

些細なことですけど気になります。

 

【追記】

Bプロ公演当日に曲名訂正の告知が掲示されてました。

 

「私は座っていることもできないし、闇を見つめることもできない」

 

公式サイトのほうは間違ったまま。

 


にほんブログ村