昨夜読響でシュマを聴いたばかりですが、明後日1/13のシティの前プロもシュマ。

 

シュマの《謝肉祭》(ラヴェル編)とPf協(w/黒木雪音)。

 

シュマのPf協といえば、ウルトラセブンの最終回。

 

 

ウルトラセブンの音楽を担当したのは、作曲家の冬木透(本名 蒔田尚昊)。

 

ダンの告白にアンヌがショックを受ける場面は、オリジナルを作曲する時間が無かったので、シュマのPf協を使ったそう。

 

ウルトラセブンと怪獣の最後の戦いの場面でも、シュマのPf協のカデンツァが使われています。

 

そして第1楽章の音楽が終わるや、ウルトラセブンはM78星雲へと飛び立ちます。

 

シティとこの曲を弾く黒木さんは、1998年12月生まれの26歳。

 

ウルトラセブンなんて知らないだろうな(1967年~1968年に放送)。

 

ウルトラセブンとクラシック音楽で、もう一つ。

 

以前書いたことですが、ウルトラセブンのテーマ音楽は、プッチーニ《ジャンニ・スキッキ》からの引用。

 

動画の20'35"~を聴いてみてください。

 

セブン、セブン、セブン、セブン、と聞こえる筈。
 

 


にほんブログ村