今日は大阪国際室内楽コンクール2日目。

 

第2部門(Pf三&Pf四)の1次予選を配信で視聴しています。

 

出場団体はトリオ9団体、クァルテット2団体の計11団体。

 

2次に進めるのは7団体。

 

画像

 

第1部門(弦四)は本選まで3段階(1次10団体→2次8団体→3次5団体)ですが、第2部門は2段階(1次11団体→2次7団体)。

 

本選に進めるのは、両部門とも各3団体。

 

審査員はトリオ/クァルテットの現役/元メンバー。

 

過去の優勝団体からも、モニカ・ヘンシェル(ヘンシェルQ)、アラスデア・テイト(元ベルチャQ)、エッカルト・ハイリガーズ(Tジャン・ポール)が招聘されています。

 

審査演奏は終日で連日あるので、審査員は本当に大変だと思う。

 


にほんブログ村