昨夜はサントリーで、大野 都響を聴きました。

 

今シーズン最初のB定期で、マラ7一本勝負。

 

マラ7は結構好きですが、滅多に演奏されません。

 

コンマスは山本さん、隣に吉岡さん。

 

例によって都響は定刻5分過ぎに入場(19:05を定刻にすれば良いのに)、終わったのが20:25位。

 

演奏時間80分弱。

 

3月の《復活》が良かったので楽しみにしていましたが、ちょっと期待外れ。

 

冒頭のテナーホルンが不安を感じさせ、その後もモヤモヤしたまま。

 

弦は分厚いんだけど、いつもの美しさがない。

 

バランスも悪く、まとまりに欠ける印象。

 

前プロで調子を整えていたら、マラ7の入りも違ったかも。

 

第2楽章はステージ上の西條さんとステージ袖の岸上さんによるHrコールの応答が味わい深い。

 

都響は後半調子を上げ、第4楽章の2つ目の「夜曲」(Nachtmusik)は美しかった。

 

マンドリンとギターは、青山忠さんと息子の青山涼さん。

 

演奏位置はVc後方でしたが、自席ではよく聴こえて、セレナーデ感を盛り上げます。

 

第5楽章は大野さんがオケを煽り、快速テンポでのどんちゃん騒ぎ。

 

都響の熱量も上昇。

 

吊るした金属板の鐘の音、カウベルの音は盛大。

 

レアなマラ7を聴けて良かったけど、都響には熱演以上のものを期待したいです。

 

大野 都響は4/15に名古屋、4/16に大阪でも同プロ公演。

 


にほんブログ村