今日はチケット発売日。

 

最初に、都響6月2公演(A定期、プロム)を取りました。

 

6/14(月)@東文、秋山さん指揮でシベ《吟遊詩人》、Vn協(w/金川)、プロコ7。

 

6/19(土)@サントリー、下野さん指揮でヘンデル《王宮の花火》、ブルッフVn協2(w/大関)、ボロディン2。

 

秋山さんのプロコ7、下野さんのボロディン2、どちらも楽しみ。

 

中プロのソリストも良い。

 

シベVn協は、5/28に辻さん(w/鈴木優人 日フィル)も聴きます。

 

6/16&6/17には青木さん(w/パーヴォ N響)の演奏もあり、若手ソリスト3人が競演。

 

金川さんは昨年3月にハクジュでリサイタルを聴く予定でしたが、中止に。

 

6/14に金川さんのシベを聴き、7/4には武蔵野でリサイタルを聴きます。

 

6/19に大関さんが弾くのは、ブルッフの1番でなく、2番というのも良い。

 

都響に続き、東音コンクール本選も取りました。

 

8/27(金)弦楽部門(w/角田 東フィル)と、8/31(火)木管部門(w/梅田 新日本)。

 

会場は東文、片側を空けた変則SD。

 

なお、都響6/26(土)のギルバートの回は、発売日TBAのまま。

 

ギルバート来日中止でアイヴズ2が聴けなくなると、ショックだな。

 

7/1(木)にはペッテション7も振る予定ですが、果たして。

 


にほんブログ村