オケの定演に代わる演奏会は、休憩無し1時間、曲目もベトやモツが目立ちます。

 

SD制約下での再始動なので、仕方ないかな。

 

今日発表されたサマーミューザのラインナップも、ベト中心。

 

ベトは生誕250年、編成もSD制約下では好都合。

 

ただ、個人的にはもっと面白い曲を聴きたいです。

 

そんな中、読響のサントリー音楽賞受賞記念コンサートの曲目変更のお知らせ。

 

当初の曲目は、メシアンの合唱を伴う大曲、《我らの主イエス・キリストの変容》。

 

変更後の曲目は、同じメシアンの《峡谷から星たちへ》。

 

これはナイスな選曲。

 

《星たち》の全曲演奏はレア。

 

生では抜粋しか聴いたことがありません。

 

気になるのは、指揮者のカンブルランのこと。

 

10月に来日できる気がしない。。。

 

 


にほんブログ村