紀尾井ホールが、2020-2021シーズンの主催公演ラインナップを発表しました。

 

気になる公演だけ、メモ。

 

5/15(金)19:00

ペーター・レーゼル

ハイドン Pfソナタ52、ベト Pfソナタ32、シュベ Pfソナタ21 D960

 

7/17(金)19:00

川瀬 OEK

細川《月夜の蓮》、モツPf協23(w/菊池)、モツ オペラ序曲集

 

9/25(金)19:00&9/27(日)14:00

C.テツラフ、クフェラート(Vn)、ヴァインマイスター(Va)、T.テツラフ(Vc)、フォークト(Pf)

9/25 ベト Pfソナタ32、ベト 弦四15、ドヴォ Pf五2

9/27 ベト 弦四13、ブラ Pf三2、ベト 弦四16

※ これ、2016年に聴いたトッパン室内楽フェスを思い出します。聴きたいけど、9/25はバッティ 東フィル、9/27はクロノスQと被り。東フィルは振替えするかな。

 

10/7(水)19:00

オーストラリア室内管(w/トネッティ)

ベト(トネッティ編) Vnソナタ9《クロイツェル》、チャイコ《アンダンテ・カンタービレ》、ヤナ(トネッティ編)弦四1《クロイツェル》

 

11/1(日)14:00&11/3(火・祝)

マリオ・ブルネロ(Vc、Vc Picc)

バッハ《無伴奏Vn》全曲、《無伴奏Vc》全曲

※ 無伴奏Vn全曲をVc Piccで弾くとは、面白そう!

 

2021/1/17(日)開演時刻TBA

イル・ポモドーロ(w/フランチェスコ・コルティ)

バッハ Cemb協、他

 

ラインナップの詳細は、こちら(PDF)

 


にほんブログ村