プレドニンの影響 | 発達ゆっくりな息子は先天性横隔膜ヘルニアの次にネフローゼ症候群を発症

発達ゆっくりな息子は先天性横隔膜ヘルニアの次にネフローゼ症候群を発症

先天性横隔膜ヘルニアの長男を無事に出産、手術済みでその2年後に長女を出産。

長男は3歳半でネフローゼ症候群を初発!大変な子育て、趣味のアニメやマンガについて語るオタママの日記。

こんにちは。

長男(3歳)と長女(1歳)

2児の母親です。

 

妊娠8ヶ月時に先天性横隔膜ヘルニア

発覚した長男は出産後2日目に手術、

約1ヶ月の入院を経験。

その影響からか、発達がゆっくりめの

グレーゾーンです。

 

3歳8ヶ月時に

ネフローゼ症候群を発症!!

現在も毎朝尿検査中です。

ステロイド服用は終了し、様子見中。

 

読者登録はこちら

 

 

 

昨日は療育通所の日。

 

療育は預けるとき

全然嫌がらず、むしろ嬉しそうに

手を振ってドアを閉められる…。

 

幼稚園だと玄関先で嫌がるのにな…

 

療育だと人数少ない分、

先生が常に気に掛けてくれるけど、

幼稚園だとそうはいかないから、

寂しく感じてるんかな?




…と、思いきや今日は

嬉しそうに登園して行った。


私のことを振り返りもせずに…

月曜日は初日だったから

ちょっと戸惑ってただけかほっこり

 

 



 

前回の記事に書いた

プレドニン服用終了について。

 

後ほど調べてみたところ、

プレドニンを中止すると

食欲がガクンと減退することがあるらしい。

 

長男の場合、まさにその状態…。

 

やっぱり薬のせいだったのか。

 

まぁでも、お茶碗1杯~1杯半のおにぎりや

ハンバーグや玉子焼き、高野豆腐とか

好きなおかずなら食べてくれているし、

量は少なくなったけど、

全く食べないわけじゃない。

 

食べなかったり

残したりするようになったけど、

怒らずに見守っていきたいと思いますドキドキ






長女の成長がすごく早くて、

11ヶ月くらいから

「アンパンマン」「おいしー」

「いただきます」「ごちそうさまでした」

「いえーい」とか言えてる。


1歳になって、普通に歩けるようになり

何も支えがなくてもその場で

立てるようにもなった。


長男は1歳半で完璧に歩けるようになり、

その場で立てるようになるっていうのは

それから3ヶ月後くらいだったかな…


こんなにも違うんだな…


男と女の違いや

第一子と第二子の違いもあるんだろうけど、

長男はやっぱり色々遅いんだな。


長女の成長を見てると、

育て方が悪い…わけじゃないんだってことが

証明されてホッとしてる。


長男の気質、性格もあるんだろうけど

やっぱり全体的に遅い。




明日は、1年半振りの発達検査。


万全の状態で受けられるように

幼稚園を休んで午前中に予約した。


お昼以降だと、眠くて

できることができない可能性があるからね。


あ~ドキドキするあせる


でも、結果出るのは2週間後なんだよな…

その間、ずっと悶々とするのか…ぼけー


ってか、どんな検査なんだろ?


別に一夜漬けで特訓してできるように

しておく必要はないし、

そんなんでどうにかなるもんでもないけど…


不安だな…