高温期17日目 長男高熱続く | 発達ゆっくりな息子は先天性横隔膜ヘルニアの次にネフローゼ症候群を発症

発達ゆっくりな息子は先天性横隔膜ヘルニアの次にネフローゼ症候群を発症

先天性横隔膜ヘルニアの長男を無事に出産、手術済みでその2年後に長女を出産。

長男は3歳半でネフローゼ症候群を初発!大変な子育て、趣味のアニメやマンガについて語るオタママの日記。

今日は高温期17日目(D29)。

基礎体温は36.92℃で高熱キープ。
もちろんリセットもしてない。
 
これはやっぱりもう期待しかない。
浮かれちゃうよねきらきら!!
 
 
 
でも…
 
 
 
我が子はワキで計測した体温が
38.5℃もある…
 
咳もしてるから、
私は会社を休んで
9時から小児科を受診してきました。
 
木曜日の昼からずっと休んでるなaya
まぁ、それは台風のせいだから
私のせいじゃないし、
気にしないけどね。
 
 
 
私は妊娠の可能性が高いので、
しっかりマスクして
感染しないよう気を付けました!!
 
それにしても、体調悪いから…なのか
長男はすっごく甘えてくるのね。
 
今日も一緒にいれて嬉しいのか
抱き付いてきては頭を
グリグリってしてくる苦笑
可愛いなWハート
 
2人目ができたかもしれないって
感付いてるのかな?
 
 
 
喉が赤いらしく、
痰が絡んだ咳をしているので、
吸入して薬を処方してもらいました。
 
昨日まで39℃近くあった熱が
小児科受診後は37.3℃と
下がり、このまま上がらなければ
明日保育園には行けそう。
 
しかし、喉は赤いので
痛むのか…食欲があまりなく、
ご飯を食べない。
 
お昼ご飯にうどんをしてあげても
食べなかった…
朝はバナナ1本しか食べてないのに、
そんな運動してないから
お腹減ってないから食べなかったのかな?
 
とりあえず水分は摂取できてるから
まだ良かった表情 うんうん
 
早く良くなってほしいな♡