○温泉
カルルス温泉→北海道
蔦温(つた)泉、浅虫(あさむし)温泉、酸ヶ湯(すかゆ)温泉→青森県
秋保(あきう)温泉、作並(さくなみ)温泉、鳴子温泉→宮城県
肘折温泉、銀山温泉、蔵王温泉→山形県
飯坂(いいざか)温泉→福島県
鹿沢(かざわ)温泉(ここで『雪山讃歌』が作曲された)、磯部温泉(温泉マーク発祥地。舌切り雀の伝説)、伊香保(いかほ)温泉(上毛かるたでは「日本の名湯」。温泉まんじゅう発祥とされる)、草津温泉(六尺板で湯舟をかき混ぜることでお湯の温度を下げる「湯もみ」が有名)→群馬県
川治温泉、塩原温泉、鬼怒川(きぬがわ)温泉→栃木県
鶴巻(つるまき)温泉(陣屋(じんや)では将棋の「陣屋事件」が起こった)→神奈川県
下部(しもべ)温泉、ほったらかし温泉、石和温泉→山梨県
下呂温泉→岐阜県
月岡(つきおか)温泉、湯沢温泉→新潟県
和倉(わくら)温泉、山中温泉(河合曾良が別れた場所)→石川県
みくりが池温泉(日本最高所の温泉)→富山県
有馬温泉→兵庫県
三朝(みささ)温泉(世界でも有数の放射能泉)、皆生(かいけ)温泉(トライアスロン発祥)→鳥取県
玉造(たまつくり)温泉→島根県
道後温泉(夏目漱石の『坊っちゃん』に登場)→愛媛県
古湯温泉、嬉野温泉、武雄温泉→佐賀県
由布院(ゆふいん)温泉、別府温泉(ここを題材にした文学を「流川(ながれかわ)文学」という)→大分県
小天(おあま)温泉(夏目漱石の『草枕』のに登場)、黒川温泉(1300円で3箇所の温泉に入れる)→熊本県
青島温泉→宮崎県
指宿(いぶすき)温泉(「摺ヶ浜(すりがはま)の砂蒸し」と呼ばれる砂風呂で有名)→鹿児島県
奥州三名湯→宮城県の鳴子温泉、秋保温泉、福島県の飯坂温泉