⚪︎北海道

八雲町(やくもちょう)(国内唯一の太平洋と日本海両方の海に接する市町村、木彫熊の発祥地、バター飴の元祖)

壮瞥町(そうべつちょう)(三松正夫(みまつまさお)記念館、昭和新山)

芽室町(めむろちょう)(アイヌ語で「池から流れている川」、ゲートボール発祥地、元横綱の大乃国の出身)

和寒町(わっさむちょう)(玉入れ発祥地)

歌志内市(うたしないし)(アイヌ語で「砂のある川」、日本で最も人口の少ない市)

 

⚪︎青森

東通村(ひがしどおりむら)(日本一大きい砂丘・猿ヶ森砂丘(さるがもりさきゅう)がある)

外ヶ浜町(そとがはままち)(国道339号の階段部分がある)

 

⚪︎秋田県

大潟村(村の中に北緯40度と東経140度の交点がある)

 

⚪︎宮城県

宮古市(本州最東端のとどヶ崎)

 

⚪︎山形県
天童市(吉田大八が駒作りを奨励したことから将棋駒の産地になっている)
酒田市(飛島(とびしま)(同県唯一の有人島)がある)
 
⚪︎福島県
西郷村(にしごうむら)(唯一の村にある新幹線停車駅である新白河駅がある)
 
⚪︎群馬県
安中市(あんなかし)(磯部温泉(舌切り雀伝説発祥の地、温泉記号発祥の地)、荻野屋(おぎのや)(峠の釜めし)の本社)
みどり市(岩宿遺跡)
 
⚪︎埼玉県
蕨市(わらびし)(成人式発祥)
加須市(かぞし)(鯉のぼり)
東秩父村(ひがしちちぶむら)(同県唯一の村)
 
⚪︎東京都
武蔵村山市(都内の市町村で唯一駅がない)
町田市(日本で唯一、3つの政令指定都市と接している)
小笠原村(南鳥島、沖ノ鳥島)
 
⚪︎神奈川県
川崎市(オンブズマン制度が日本で初めて導入)
相模原市(「神奈川県の3つの政令指定都市/」で頻出)
 
⚪︎山梨県
山梨市(ほったらかし温泉)
富士河口湖町(日本の街の中で唯一漢字五文字。富士五湖のうち4つの湖がある。)
 
⚪︎長野県
佐久市(日本で海から一番遠い地点がある)
 
⚪︎岐阜県

郡上市(食品サンプルのシェア日本一)

関市(せきし)(ゾーリンゲン、シェフィールドとともに「刃物の3S」に数えられる)

 

⚪︎富山県
舟橋村(ふなはしむら)(北陸唯一の村、日本の自治体で面積最小)
 
⚪︎福井県
鯖江市(メガネフレーム(増永五左衛門がメガネ産業の基礎を作った))
 
⚪︎奈良県
明日香村(高松塚古墳、都塚古墳(みやこづかこふん)(蘇我稲目(いなめ)の墓とされる、数少ない階段ピラミッド形状である)、石舞台古墳(蘇我馬子の墓とされる)、キトラ古墳)
大和郡山市(全国金魚すくい選手権大会)
 
⚪︎和歌山県
北山村(県内唯一の村。飛び地が奈良県と三重県に囲まれている。みかんの一種・ジャバラの生産。)
串本町(潮岬(しおのみさき))
すさみ町(イノブータン王国、海底ポスト)
 
⚪︎京都府
宮津市(天橋立)
南山城村(みなみやましろむら)(同県唯一の村)
 
⚪︎大阪府
河内長野市(かわちながのし)(つまようじ生産)
千早赤阪村(ちはやあかさかむら)(府内唯一の村、楠木正成(まさしげ)の出生地)
 
⚪︎兵庫県
明石市(あかしし)(東経135度線が通る)
西脇市(にしわきし)(東経135度線、北緯35度線が交差している、「日本のへそ」)
 
⚪︎鳥取県
境港市(水木しげるロード)
日吉津村(ひえづそん)(県内唯一の村)
米子市(よなごし)(皆生(かいけ)温泉(トライアスロン発祥)
 
⚪︎島根県
知夫村(ちぶむら)(県内唯一の村)
 

⚪︎広島県

廿日市市(はつかいちし)(「けん玉発祥の地」。厳島神社。「市名に『市』のつく3つの都市」で頻出)

福山市(草戸千軒(「日本のポンペイ」))

 

⚪︎山口県

周南市(二所山田(にしょやまだ)神社(おみくじシェア日本一の「女子道社」がある))

山口市(日本のクリスマス発祥地であることから毎年12月に「クリスマス市」と改名する)

美祢市(みねし)(同県の市町村の中で唯一海に面していない)

岩国市(いわくにし)(錦帯橋(きんたいきょう)(錦川が流れる))

下関市(本州最先端・毘沙ノ鼻(びしゃのはな))

 

⚪︎愛媛県
今治市(タオル、四国第5の都市)
四国中央市(紙の生産)
 
⚪︎徳島県
佐那河内村(さなごうちそん)(同県唯一の村)
 
⚪︎沖縄県
読谷村(よみたんそん)(村の中で人口が最も多い、Kiroroの出身地)
石垣市(日本最南端の市)
 

◯似ている市町村・パラレル

「ふじみ野市」と「富士見市」→埼玉

平仮名の「さくら市」→栃木

漢字の「佐倉市」→千葉

「やまがたし」→山形、岐阜

「さかいし」→大阪、福井

「つしまし」→長崎、愛知

「かしまし」→茨城、佐賀

「ほくとし」→山梨、北海道

「こうなんし」→愛知、高知

「こがし」→茨城、福岡

「府中市」→東京、広島

「伊達市」→北海道、福島

「海老名市」→神奈川県

「えびの市」→宮崎

「秩父市」→埼玉

「秩父別町(ちっぷべつちょう)」→北海道

「黒石市」→青森

「白石市(しろいしし)」→宮城

「芦屋市」→兵庫

「芦屋町」→福岡

「草津町」→群馬

「草津市」→滋賀

「大和市」→神奈川

「東大和市」→埼玉

「大和郡山市」→奈良

「東大和市」→東京

「四国中央市」→愛媛

「中央市」→山梨

「瀬戸市」→愛知

「瀬戸内市」→岡山

「瀬戸内町」→鹿児島

「福島市」→福島

「福島区」→大阪

「松山市」→愛媛

「東松山市」→埼玉

「広島市」→広島

「北広島市」→北海道

「太田市」→群馬

「大田市(おおだし)」→島根

「甲府市」→山梨

「防府市(ほうふし)」→山口

「柏原市(かしわらし)」→大阪

「橿原市(かしはらし)」→奈良

「茨城町(まち)」→茨城

「茨木市」→大阪

「小田原市」→神奈川

「大田原市(おおたわらし)」→栃木

「日向市(ひゅうがし)」→宮崎

「向日市(むこうし)」→京都

「倉敷市」→岡山

「倉吉市(くらよしし)」→鳥取

「津市」→三重

「大津市」→滋賀

「大村市」→長崎

「大町市」→長野

「洲本市(すもとし)」→兵庫

「本巣市(もとすし)」→岐阜

「垂水区」→兵庫

「垂水市」→鹿児島

「村山市」→山形

「東村山市」→東京

「東海市」→愛知

「西海市(さいかいし)」→長崎

「湖南市」→滋賀

「湖西市」→静岡

「相模原市」→神奈川

 

「各務原市(かがみはらし)」→岐阜

 

唯一「男」が使われている→男鹿市(おがし)

唯一「女」が使われている→八女市(やめし)

 

⚪︎名数問題(ほぼ確定)

北海道の新千歳空港が跨る2つの都市→苫小牧市

淡路島にある3つの自治体→洲本市(すもとし)
種子島にある3つの自治体→西之表市
小豆島にある2つの自治体→土庄町(とのしょうちょう)
日本の都道府県庁所在地で、漢字の「岡」→盛岡市
大阪府の市で、漢字の「大阪」→大阪狭山市(おおさかさやまし)
京都府の市で、漢字の「京」→長岡京市
鹿児島県の市で、漢字の「鹿」→鹿屋市(かのやし)

鹿児島県の市で、鹿児島本土にない2つの市→西之表市
広島県の市で、漢字の「島」→江田島市(えたじまし)
山梨県の市で、漢字の「甲」→甲斐市(かいし)