佃 瀧三郎 〜 両国 | 下町風来坊の日記

下町風来坊の日記

生まれも育ちも東京、今も東東京下町在住のオッサン。食べ歩きや旅行、ワンコの話題など、たわいもない日常を童心で、時に今の社会や風潮に対する心情をぼんやりつぶやいてます。

先日のランチタイムは、JR両国駅に隣接する、江戸NORENのレストラン街にて。

 

寿司とうなぎのお店・佃 瀧三郎に初訪問

 

にぎりずし13貫セット

 

思っていたよりネタが新鮮

 

これまでは江戸NORENに伺うと、なぜかここはいつもクローズ、月曜と火曜が定休日のようですね。

注文したにぎりのセット、何気に新鮮なネタでおいしかったですし、比較的シャリが大きめなのでお腹もいっぱい、この内容であの料金なら比較的リーズナブルだと思います。

実は錦糸町駅北口にも店舗があるようので、夜の飲みでお邪魔しても良さそうでした。

 

いつもはガラガラな印象の江戸NORENですが、なぜかこの日は結構な人混み、外国人の方々も目立ち

 

理由はこれ・・・現在、両国国技館では大相撲の九月場所が

 

江戸NORENのレストラン街、両国国技館で大相撲が開催されている時は、各店舗が定休日を返上、全店オープンしているようです。

それにしても、以前はほぼ外国人を見掛けることがなかった両国ですが、なぜか最近は大相撲開催日でなくとも、多くの外国人観光客を見掛けるようになりました。