行って来ました!MSC チャレンジ Rd2 名阪スポーツランド | 兵庫のドリフトショップ!Vファクトリー

兵庫のドリフトショップ!Vファクトリー

兵庫県でドリフト車両をメインに取り扱っております
中古車はもちろん、ベースからの製作、チューニング、
ワンオフ加工や公認車検などもお任せ下さい!

昨日は
お店の方はたっちゃんにまかせて
お客さんたちと
MSCチャレンジ Rd2  名阪スポーツランドに
参戦して来ました(^-^)


{99D2D541-FCB3-412B-AD71-4E35EB86774F}

久しぶりの
名阪スポーツランド
今年は何かとバタバタで
名阪スポーツランドには
一度も練習いけてない状態でしたが
エンジンや駆動系のトラブルだけは
絶対避けたいので
オイル交換など
しっかりメンテナンスして
用意しました!

{0E68B6F8-A1B6-4A0E-AB13-AAB5E3CFBF32}


ちなみに
ウチのローレルで
使用しているオイルは
Moty.sで
まぁまぁ馬力出てるんですが
このメーカーのオイルを使用してから
エンジン〜駆動系まで
トラブル無く走れており
信頼出来るメーカーで
自信を持って
オススメできますよ(^-^)

久しぶりの
名阪スポーツランド
天気は雨予報でしたが

なんとか曇りで
ドライバーズミーティング

{62EA9A56-37EF-47F8-B1F6-40E882B40337}

{0E2198EB-BA5A-4685-AC9F-B99F1F66AFE3}

審査員は
内海選手とラビー西田選手と岩田さん

{A7AA7B15-BAE2-4CD5-B0EC-4F4C460C4E97}

台数は
まぁまぁかな
前回の備北は
ハンパない台数でしたが
やっぱり名阪は
地元だけなんかなぁ〜〜(^_^;)


向こうにも
ローレルが見えますね

{664A4F6D-18BF-495E-A1A9-73B690B3242B}

最近完成した
木村ローレルが参加
いや〜
青い35ローレルほんとカッコいい!
ほんとカッコよかったんですけどねぇ(笑)

さて
練習走行です
MSCは
1回あるので
まだ助かります

去年のMSC以来の名阪
しかも
タービンやら足回りやら
仕様変更して
初めてだったんで
ここでまとめとかないと
本番きっちり決めれませんからね(^_^;)

ドキドキの練習!

感想は
???
やばい
こんなんやったかな??
って感じで
タービンの特性や
ハンドリングの違いで
全然感覚が・・・
なんとか
まとめて
練習終了しました

そして
本番2本
まとめていって
失敗したら後悔しかないので
思いっきり進入!
のはずが・・・
逆振りの時にグリップせず
踏み切った時にすっぽ抜けてから
壁に向かい
ちょいと?かなり?
ミスしちゃいましたが
なんとか決まり





予選は
6位で通過

{4209275F-D76B-4F93-80E0-F0EBFCF03228}

まぁ
メンバー的にも
久しぶりの名阪ってのも含めて
出来過ぎな結果です(^_^;)

{A79167BB-E708-4A4D-BEDC-F702CBB39989}

トーナメント
一回戦は
和歌山の重鎮
前原さんです

単走2本の対決で
実は自分的に
今日一の走りが出て
これ以上は無理やで〜
勝てたんちゃうかな??
って思ったら
サドンデス(笑)
心も折れ、集中力もきれて
安定のミス!
ここで終了かと思いましたが
前原さんもミスしたみたいで(^_^;)
なんとか勝ち上がり

2回戦は
Rd1備北サーキットでも対戦して
がっつり負けたヴィトー君です

{F044A770-8FA8-4D93-A1CD-B7BAA647E8E8}



リベンジなんて
なかなか気がきいた
組み合わせやなー!
なんて

思えません(笑)

僕は
追走が
めちゃ苦手で
車の仕上げ方も含め
追走走れる気がしないんですが
なんとか
いい走りを・・・っと
思いましたが
やっぱり・・・(TT)

しかも
最終シフトミスで
ヴィトー君には
迷惑かけちゃうしね(^_^;)
ほんとゴメンね

今回も
ベスト8
ここで敗退です


エキスパートクラス
結果は
ヴィトー君の
2連覇でした!

おめでとうございますm(_ _)m

{FFB44CFF-A1AA-4525-9F16-9D5F906E43F2}

僕も5位?だったみたいで
豪華景品いただきました!

まぁ
なんやかんやありましたが
久しぶりに走った名阪スポーツランド
めちゃくちゃ面白かったです!!

しかしながら
備北サーキット
名阪スポーツランド共に
追走でまったくいい走りできず
応援に来てくれた
お客さんや
ギャラリーで見てる皆さんに
申し訳ない感じで(^_^;)

車の仕様から走らせかたまで
ちょいと方向性の見直ししないと
これからの大会では
勝てないなぁと実感しました

ですが
まぁ
なんとか単走は気持ちよく楽しめたんで
よしとしましょう♪

MSCチャレンジ Rd2  
名阪スポーツランド

参加されてた皆さん
ギャラリーの皆さん
主催者様
審査員の皆さん
スタッフの皆さん

お疲れ様でした〜♪


遠くから
応援に来てくれた皆さんも
ほんとありがとうね( ^ω^ )