カラオケ三昧??? | スバリストうっつーのブログ

スバリストうっつーのブログ

写真・スバリスト(レヴォーグが相棒)・大好きな吹奏楽・乃木坂46・食事・うつ病闘病記など下手な文章で手広く浅くだらだらと書いています。

ゴールデンウィークの9連休中近所のビックエコーさんには

3回ほど行って来ました。そのうち2回は定番の1人カラオケ、

あと1回は長女と妻との3人カラオケでした。

私はブレることなく発声練習以外は全て乃木坂46の楽曲です。

先ずは初日4/29の最高得点は、85.194点、曲はやはり

久保史緒里さんがセンターの3期生の代表曲となった「僕が手を叩く方へ」

です。分析レポートでも褒められました(笑)

安定性は無いようですけど(苦笑)90点に向けての課題です。

2日目の5/2の最高得点は、84.964点でやはり「僕が手を叩く方へ」

レポートには褒められましたが、課題はやはり安定性。不安定な場所

は分かっているのですが、いくら歌ってもピンポイントでそこだけが

上手く歌えません(汗)

そしてゴールデンウィーク最終日の3日目5/7の最高得点も、やはり

「僕が手を叩く方へ」の85.023点。どうしても、90点台には届き

ませんでした。レポートでは褒められますが、やはり安定性が大きな

課題です。ここらが音痴たる所以でしょう(苦笑)
この他の楽曲ももちろん歌っていますが、ほぼ78〜82点くらい

を行ったり来たりしています。ギリ平均点に及ばないレベルです。

この曲のみが安定して平均点越えをしています。

あとは安定性をどうやってクリアするかです。

目指せ90点を合言葉に頑張ります。

これだけ行っているので、店員さんともすっかり顔馴染みに

なっています。