■がん 肝臓がんで腹水がたまってきました。どうすれば? #アミノ酸点滴#肝臓がん | まねき猫ホスピタル院長 獣医師・石井万寿美 ペットのいる暮らし

まねき猫ホスピタル院長 獣医師・石井万寿美 ペットのいる暮らし

小動物臨床をしている獣医師です。書くことが好きで本も書いています。自分の勉強したことを伝えて、少しでも世の中に還元できれば、こんな嬉しいことはありません。

私たちの動物病院では、がんのもふもふちゃんを多く診察しています。

今日は、肝臓がんの子の話をしましょう。

 

●肝臓がん

肝臓がんの子は、腹水がたまりやすいです。

そのメカニズムは、複合的です。

・門脈圧上昇

・低アルブミン血症

・有効循環血漿量の減少

・肝が肥大して血管を部分的な圧迫

 

などです。

 

●腹水の治療

もちろん、がん細胞がなくなると腹水もたまらなくなります。

がん細胞は、簡単にいなくなってくれないので、他の治療も併用して行っています。

・アミノ酸点滴

 肝臓用のアミノ酸点滴がありますので、それをしています。

・利尿剤

 腎臓が正常に働いている子には、利尿剤が効果があります。

 

それ以外は、

・高濃度ビタミンンC点滴

・丸山ワクチン

・食事療法

・重曹療法

 

などもしています。

 

木だけではなく森を見ながら、診察をしています。