8月突入です!厳しい暑さが続いておりますが、みなさんお元気ですか?


私はいつもの通り早朝からパタパタと走り忙しい毎日。畑の雑草達は容赦無く伸びてくれます。朝5時から雑草と戦う日々。野菜達の成長にホッと嬉しくなります。



夏はシャッター閉めて休業したいと毎年思うのですが、事業をしていては無理な話しです。海の中にずっと潜っていたい。笑笑



ちょっとの時間にお昼寝が良いね。仕事の効率も上がるようです。スヤスヤ!



8月を乗り越えるコツは人も植物も、

   「がんばりすぎないこと」

だと思います。

ここまではやる!を半分にしたりと時間の工夫が必要です。自分の身体や心に聞いてみることが1番です。







食べたいものを食べたい時に食べる。ホッとします。


植物たちは暑さと戦いながらも、静かに生きる力を見せています。暑さを完全に避けることはできませんが、暮らしのなかに観葉植物などで涼しさの工夫を加えることで、ずいぶんと過ごしやすくなるように思います。




おやつに梅酒の梅で甘露煮を作っています。梅酒の梅ってなかなか食べる機会が少ないけど甘露煮にすると止まらなくなります。

甘い香りとぷくぷくと煮えてくる姿がほっこりします。


皆さま、どうかご無理なさらず、体と心の声に耳を傾けながら、この夏を元気に乗り越えましょう。