バラがちらほらと蕾から開花へ進んでいきます。

皆さんのバラはいかがですか?

キレイに咲いてくれるこの時期にはお手入れが必要です。消毒をしましょう。まだの方は遅くても4月中旬までには消毒しましょう。



病気も虫も、同じ薬を使い続けると、薬への耐性ができやすくなりますので、それぞれ数種類の薬を交互に使うことをオススメします。

病気用、害虫用をそれぞれ3種ずつ持ちローテーションするのが理想です。

予防にも治療にも効く特効薬はこちら↓




薬剤散布は、効果を高めるために、株全体とくに葉の裏に十分にかかるように心掛けます。地面にもかけておきましょう。せっかく大変な消毒をするのですから、本当に丁寧に流れるほど行いましょう。

今からバラのシーズンが始まります。

予防が大切ですよ。



仕事が終わったら雨が止んできたので桜島に上陸します。わずか15分の船旅です。



初桜島!

まずは神社に参拝をして御礼を伝えます。

この地に来させていただいた御礼参り。

ぐるりと散策をして帰ります。


鹿児島はよいところでした。また、ゆっくりと来たい土地です。



次は鯨のような黒い飛行機に乗り福岡へ上陸です。