3月に突入とともに一気に忙しくなりblogの更新ができていない、、、、お待たせいたしました!笑

まだまだ寒い3月ですが、目の前に春が待ってます。キッチンの桃の花が満開です。




我が家のクリスマスローズは原種のリビタス。

三枚葉で光沢があり、葉も美しい品種。花は梅の花のような端正な形で内側は淡い緑、外側はピンクから明るい紫を帯びています。このコントラストが好きなんです。

ひとつの花の開花期間が数ヶ月と長く楽しめるのも魅力。年々ゆっくりですが、大株に育ち花数が増えていきます。暑さに弱いので真夏の管理に神経を使います。




この時期は肥料を絶やさないようにしてあげましょう。

地植えのクリスマスローズもしっかり咲いてくれました。可愛い〜




春の専門店レッスンもスタートします。

長良園芸さん、アズガーデンさん、グリーンワークスさんです。ご予約をお待ちしてますね。

お問い合わせは各お店へお願いします。


ひな祭りに孫ちゃんにチーズケーキを焼きました。え??17歳になるの?びっくり!

少しフルーツも入れてみました。

食べたらすぐにおかわりのLINEが。笑笑

孫ちゃんとゆっくりお買い物に行きたいグランマです。