野沢温泉から | 松本市 英国式フラワーアレンジメント教室 VB・ROSEの花小屋で

松本市 英国式フラワーアレンジメント教室 VB・ROSEの花小屋で

北アルプスの風かおる信州・松本市の小さなフラワーアレンジメント教室ベリーベリーローズの日常をつづります。

今日から4月。

早いですね。

 

今日は、とっても香りの良いバラが入荷!

 

メルシー・ドゥ・パルファム

 

 

このバラです。

 

色も優しくて、

形もかわいくて、

 

ビバーナムと、

クリスマスローズと束ねたら、

なんとも優しい感じ!

 

香りの良い生花は、

より一層良さを感じ、

テンション上がりますね!

 

さて昨日は喬木村からお越しいただいた話でしたが、

野沢温泉から来てくださっている方もいます。

 

 

2回目のアレンジメント。

 

「奥が深いですね~~」

 

とNさん。

 

そう、なかなか深いんです。

 

何回かアレンジをして、

コツをつかんでくると、

前にやった写真を見て、

なんでこんな事をしてあるんだろうな~

なんて思うようになります。

 

きっとNさんも、

この写真を見て、

ここはこうすればよかったなあ~

なんて思うことが出てくる日がきっと来ますね!

 

で、そんなNさんと、

次のレッスンの約束をするはずが・・・

 

なんと!

松本観光の約束となってしまいました。

 

8日土曜日、

松本駅前散策。

 

松本市民も、

たまに駅前を歩いて観光するのも、

きっと楽しいことでしょう。

 

そんなわけで、

グループラインのteamベリーで、

他の生徒さんにもお声掛けし、

一緒に歩いてくれる方を募集しているところです。

 

自分でいうのもなんですが、

なんとも面白いアレンジメント教室です。

 

Nさん、お待ちしてますね~!