おでんにも糀をつかうよ | 今と昔を結ぶ発酵料理教室【天結(あまむすひ)】

今と昔を結ぶ発酵料理教室【天結(あまむすひ)】

●飲む美容液・飲む点滴と言われる甘糀をつくる料理教室
 健康講座「甘糀の成分と美容効果」「腸内フローラとは」
 「腸内環境と免疫」について。
 →甘糀レッスン
 →塩糀・醤油糀レッスン

こんばんは

ホリスティック薬剤師

発酵エキスパートのトキモトチエです

 

 

寒くなってきました

あつあつおでん、いかがですかピンク音符

 

美味しそうな

無農薬大根が手にはいったので

おでん、しこみました

スター

 

さてこちらは

餅巾着ですが

 

もう、みなさん

ご存知ですかね

 

薄上げを半分にきって

お餅を入れて

パスタでとじる。

という方法。

 

 

開きにくいときは

おはしをころがすよ。

 

 

 

で、

味付けですが

 

 

だし汁と

醤油糀と甘糀で

いけますよラブラブ

imageimage
すじには、甘糀で一晩かもしました。
 
これは塩糀でもかまいません。
 
 
詳しいレシピは
オンラインサロン
 
糀のとびらにて
掲載してます。
 
 
毎週2回以上は糀を使ったレシピを
アップ。
 
また、健康を維持するために
最低限必要な情報を週1回以上
配信中ダッシュ
 
 
 
 
いま、ここで出会ってくださった方。
あなたに必要な情報がとどきます。
 

オンラインサロンはこちら

 
 
 
 
 
甘糀レッスン
塩・醤油糀レッスン
 
動画でまなぶ方はこちら
 
↓↓↓
 
糀オンラインスクール

 

 

ご質問はLINE公式から

トーク欄から

「オンラインスクール」と

おくってくださいねピンク音符ピンク音符ピンク音符

 

 

 

こちらも

塩糀を使ったハーブフォカッチャで

糀調味料をつかっています。

 

今月4講座セットを

学ばれる方へ

秘蔵ハーブフォカッチャレシピを

プレゼントいたします。

 

※4講座ご参加の方は

 LINE公式から

 フォカッチャレシピ

 メッセージくださいませ。

 

 

 

 

糀オンラインスクールへgo

 

 

 

 

【発酵おせちレッスン】

 

 

■オンライン開催は

12/27(水)9:30~11時

 

 

 

いづれも詳細はこちらのページを見てくださいね

 

 

 

※お申込みはこちら

 

 

 

 

何かご質問ありましたら

メッセージくださいませ。

 

 

LINE公式はこちら

 

皆様とお会いできますのを

楽しみにしておりますハート

 

 

 

 

※その他の募集中レッスン

お申込みフォームはこちら

■わたしの味噌づくり⇒1/19募集中

■ぬか床つくり⇒1/20募集中

■悶絶キムチレッスン⇒1/10募集中

 

 

 

糀調味料ミニセミナー

■あま糀をつくってみよう

■塩糀をつくってみよう

■醤油糀をつくってみよう