今日もお昼にA内科医院へ。
昨日からのホルター型心電図検査、血液検査などの
結果と所見の確認です。

結果から言うと、
1)マラソン大会への出場は禁止。
2)サブ3を狙うようなハードな練習も禁止。
3)定期的な心電図検査(半年おき)

昨日の心電図検査では不整脈はみつからなかったものの
23時間のホルター型心電図検査では2回ほど不整脈の
発生が確認されました(運動時ではありません)
また心電図の波形自体にも異常が見られ、この状態で
高負荷時150bpm以上の心拍で運動を続けるのは
危険とのことでした。
昨日の阿内トンネルコース、広域農道での登りで
150bpmまで心拍が上がっていたようです。
(本当はもっと負荷をかけたかったのですが)
今は不整脈の自覚症状が無いとしても、あったときが
最後のときになりかねない、という話もあり、
ちょっと考えてしまいます。

その他、血液検査では血清鉄の値が42(基準値80~140)
GOT(AST)が85(同、8~38)、CPKが1702(同、29~
203)というのが基準値から外れた値を示しています。
ただ、これらの値は検査2日前にフルマラソンをPBに
近いタイムで走った疲労からきているものもあるようです。

正直言って、「まいったな」というところです。
6月の故障から、なんとかサブ3が少し見えるところまで
盛り返してきたのですが、まあ楽しむ程度に走るのは
何も問題はないようですので、また練習方法を考えて
みようと思います。

夕方から歯科治療もあり、RUNは休みました。
今後はHRモニターを付けて練習をしてみようと思います。

練習はジョグがメイン(これはあまり変わらない?)
レースも3時間半~4時間程度を狙っていく事に
なるのか?
模索していく事になります。
ペタしてね