当初、今シーズンは考えてレースエントリーする。と
言っていたにもかかわらず、気付けば年明けから数えても
100km1本、フル3本、ハーフ2本、10kmクロカン1本。
あ~、体力無駄遣い。レース本数を絞って練習に集中して
大会に挑めば良いのですが。

元々、考えていたレーススケジュールは
1月は練習のみレース出場はなし。
2月、まず丸亀ハーフでスピード感覚の確認、そして
海部川風流マラソンでタイムを狙う。(3:00~3:10)
3月、特にレースは考えていなかった。
4月、桜街道ハーフでスピード感覚の確認、そして
とくしまマラソンでタイムを狙う。(3:00~3:10)

これが、昨年、年明けに宮古島ウルトラ一緒に行かない?との
誘いを受けエントリー、11月に開催されていた阿波サンが
今回のみ1月に変更、鳴門クロカンは地元の大会で
参加費も安いということで。
海部川に体調合わせられなかったときのための保険で
篠山ABCにエントリー。さらに保険で宿毛もエントリー。

海部川を設定したタイムで走れたので、篠山、宿毛は
流して走るか、極端な話D.N.S.を考えても良かったのですが
旅行気分で現地に行くものの、スタートラインに立つと
思い切り走ってしまう。

とりあえず、4月以降は桜街道ハーフととくしまマラソンの
2本が決まっているのみです。
4月7日に徳島県中長距離記録会3000mにエントリー
しましたが、スピード練習の一環ということで。

さて、水曜日は普段より10分ほど早く事務所を出れたので
練習も少し早めに開始。
しかし、運動公園周回コースは6周、サブトラックも6周
したので練習の終了は普段と同じか少し遅いくらいでした。

周回コース6周で1時間03分13秒。
周回コースの途中3周ほどとサブトラックのジョグで
はるパさんと一緒になりました。
はるパさんのメインの練習はインターバル走800m×5本。

私も外周のジョグだけでなくトラックを使ってのスピード
練習もできるようにならないといけないですね。
ペタしてね