平年より10日ほど早く四国でも梅雨入りしました。
しまなみ海道ウルトラ遠足まで10日ほどなので
今は毎日少しずつでも走っておきたいのですが、
昨日の残業に続いて、今日は雨で休み。
明日以降もしばらくは厳しそう、何かいい方法を
考えないといけないですね。

さて、今日は過去のウルトラマラソンのことを。
94年以降も毎年四万十川には挑戦し、96年からは
八ヶ岳野辺山高原ウルトラマラソンにもエントリーし
96~01,04,05は野辺山と四万十川の2レースに出場。
02は野辺山と丹後、03は野辺山のみ
02年は高知国体のため四万十川ウルトラは中止。
03年は四万十川の抽選に漏れました。
06年以降は09年まで四万十川のみ、
10年は四万十川抽選漏れで再び丹後へ。

この中で印象に残っているのは03年の野辺山です。
この年は鎌倉工場からの設計応援の依頼があり
4月下旬からの出勤要請に対し、「野辺山を走ってから
行きます」と延ばしてもらった中でのレースでした。
5月11日に野辺山を走った後、翌12日は移動日で
13日から鎌倉での勤務というスケジュール。
8月末までの長期出張でした。

このときはレースの準備だけでなく出張の準備もあり、
65kmまでは例年通りのペースで行けたものの、疲労からか
ここから急激に失速しました。足の痛みもあり5kmを
1時間かけて走る(歩く)ような状態でした。
馬荷峠を超えたところ、87kmのエイドステーションには
スタートから12時間01分19秒が経過したところで到着。

100kmの制限時間は14時間。ここから走ることができれば
時間内完走も可能でしたが、これ以上身体にダメージを
与えると翌々日からの仕事にも影響してしまうと思い、
スタッフの方にリタイアを伝え、収容バスへ。
体力の限界を感じてのリタイアは、これが2回目でした。

時間的にまだ余裕のある時間帯のため、収容バスには私1人
しかも乗り込んでバスがゴール地点に向け出発するのが
30分後でした。しかし再度走り出そうという気は全く
おきませんでした、
精神的にも疲れたレースでした。

しまなみではしっかり走ることが出来れば良いのですが。
ペタしてね