20日の海部川風流マラソンのあと、なかなかペースを上げて
練習することができませんでした。

今週は、海部川の疲れを回復させる週と割り切っていたので
あまり気にはならなかったのですが、とくしまマラソンまで
3週間ちょっととなり、3月20日に向けて準備を始めないと
いけません。

できれば海部川と同じようなタイムで走れれば良いのですが
短期間で上げたピークだけに落ちるのも早い。
2月27日、3月6日と10kmのレースを入れているので、これを
きっかけに調子を上げていければ良いのですが。

さて、今日は昼休みにハーフスクワット、今日もまだ無負荷
ですが、膝の状態を見て徐々に負荷をかけていこうと思います。

仕事の後、夕方から鳴門総合運動公園へ。
周回コースを5周。こんな感じでした。
1周目)12分42秒       :アップ代わりのジョグ
2周目)27分29秒(14分47秒):トイレ休憩あり
3周目)37分31秒(10分02秒)
4周目)47分05秒(9分34秒)
5周目)56分01秒(8分56秒)

周回コースを5周で終え、サブトラックへ
ゆっくり4周しましたが、2周目と3周目のバックストレートの
80mほどは少しペースを上げて流し気味に走りました。
まだまだ流し気味という感じでしっかりと走れている訳では
ありませんが、トラックでもしっかり走れるように
練習していこうと思います。

ペタしてね