今日は亀さんランナーズさんの佐那河内練習会に
TEAM★大虎で参加させてもらいました。
前回、いつ参加したのか思い出せないくらい
久しぶりの参加です。
冬場で八万温泉の集合が午前7時なのですが、7時前に
到着するには鳴門を6時10分頃には出発しないといけない。
ということは、朝食が5時半頃になります。

八万温泉駐車場到着後、ばたばたと慌ててスタートしたため、
手袋を間違えたり、指先の防寒のための携帯カイロを
忘れたりとミスが多かった。

今日はTEAM★大虎の10人弱を合わせ、総勢30人ほどの
練習会となりました。

往路はいつものようにゆっくりとしたペースで走ります。
佐那河内村に入って最初の公衆トイレ、JA佐那河内直売所で
休憩がはいります。
当初、JA佐那河内直売所で折り返すつもりでしたが、
ななパパさん、ころすけさんが朝宮神社(奥の神社)まで
行くとのことで距離を延ばします。
神社まで約13.5km往路が1時間26分50秒でした。

復路では先行している亀さんランナーズの神社折り
返し組を追いかけたため、いいペースで走れました。

集団に追いついて、ななパパさんはさらに先行、亀さんの
集団のペースに合わせようかとも思いましたが、少し前に
出ることに。しかし追いついて一旦気が抜けたせいか
ななパパさんには付いて行けず、またななパパさんを追い
ペースを上げたTさんにも付いていけず単独走に。

あとはペースも上がらず、どんどん追いつかれてしまったが
復路は1時間04分38秒でトータル27kmを2時間31分27秒。
ゴール後は八万温泉でゆっくり汗を流してきました。

海部川風流マラソンまで1週間。もう無理せずじっくり
調整していきます。
ペタしてね