こんにちは、ゆゆこたです♪
3/4…だったかな?に予定していて、
体調不良のため2回もキャンセルしてしまった
ワクチン接種。
とうとう本日、3回目の接種に行ってまいります!
以前のように、ワクチン接種後の経過を
こちらのブログにて随時お伝えしていきます。
※興味のない方はスルーしてくださいませm(_ _)m
ちなみに2回目の備忘録はコチラ⬇
なんで経口補水液を飲んでるの?とか、
なんで発熱してないのに薬を飲んでるの?とか、
その辺のことはコチラに書いております。
<ワクチン接種前日>
3/31(木) ワクチン接種 前日夜
OS-1(経口補水液)を1本 完飲
<ワクチン接種当日>
4/1(金) 11:40
体温…36.7度
体調…問題なし
OS-1を1/2本飲む
同 13:00
体温…36.1度
ワクチン接種!!
ワクチンは、1・2回目は個人病院で
ファイザーを接種。
3回目の今回は、大規模接種会場で
モデルナを接種しました。
今回の大規模接種会場、私が普段通院している
病院から、徒歩1分のところにありました。
ということで、帰りはツルハドラッグに
行く気マンマン(笑)
通院の帰りにいつもこの大規模接種会場を見て、
「ガラガラに空いてるな〜…」と
思っていたんですよね〜。
今日も案の定ガラ空きでしたが、
とにかく案内人が多い!!

1階の入り口から2階の接種室までの間で、
20人くらいに案内されました

こんなに人いる!?
市の予算 大丈夫!!?

(たぶん50人以上の案内人がいました
)

まぁ、そのおかげで?スムーズに接種
できましたけども。
あ、あと、帰りに経口補水液を1本もらえました!
もう1本家にあればな〜と思っていた所なので、
これは有り難かったです

さて、備忘録つづき。
4/1(金) 13:10 ※接種後の待機時間
特に問題なし
緊張しすぎたせいで、ノドがカラカラ
あと関係ないと思うけど、お腹減りまくり(笑)
同14:30 帰宅
体温…36.3度
特に問題なし
昼食後に、ロキソプロフェンを1錠飲む
(※本来は2錠なのですが、
まだ発熱してないので1錠だけ飲みました)
同15:00
ワクチンを打った左腕にチカラが入りづらい
スマホを持つ手がプルプルする
OS-1は、ちょこちょこ飲んでます
同19:00
体温…36.7度
左腕のプルプルは治まりました
ロキソプロフェンのおかげ?
今日分のOS-1を飲み切りました。
経口補水液のゼリータイプがあるので、
明日のために、後はそれを飲みます。
このまま何も症状が出ないといいな…同22:00
体温…37.0度
熱出てきた!!

ロキソプロフェンを1錠飲みました
経口補水液のゼリーも1袋飲んだよっと
腕は、少しだけ「だる重」
痛みも少しだけあります
プルプル震えるのは完全に無くなりました
<ワクチン接種翌日>
4/2(土) 11:30
体温…36.6度
腕の痛みが増えてきました
いわゆる「モデルナアーム」には
なっていませんが、腕を動かすと痛みがあります
腫れを覚悟していたので、ここまで腫れなくて
逆にビックリしております
ワクチンは関係ないと思いますが、
昨夜はなんと4時過ぎまで眠れず、
起きたらもう11時でした

家族はワクチンで具合が悪いんだろうと思って
起こしに来なかったそうです…
まぁ、熱が上がらなくて良かったです
同16:00頃〜
持病が出てしまい、寝込んでました

ワクチン関係ありません

同22:00
体温…36.9度
ロキソプロフェン飲み忘れました

経口補水液は、今日も1本飲みましたよ
腕が少しだけ腫れてきました
が、ほとんど分からないくらいです
痛みは変わらずです
<ワクチン接種翌々日>
4/3 11:30
体温…36.6度
腕の痛みもそこまで変わらず
熱が上がらなくて良かったです
ただ、昨夜は首の痛みがものすごく、
3時過ぎまで眠れませんでした

元々ストレートネックなので、
首の痛みは慢性的にあるのですが、
でもここまで酷いのは初めて!!
ワクチン関係あるのかなぁ…?
経口補水液は、もう飲まなくてもいいのですが、
1本余っているので今日も飲みます。
やっぱり、経口補水液を飲んでるのが
いいんだと思うんだよなぁ。違うかなぁ…
同16:00
体温…36.9度
微妙に熱が出そうで出ないのよねぇ(笑)
腕の痛みが治まってきました
まだ痛むけど、「だる重」とかは無い
収束に向かっている感じですね〜。
同19:30
体温…37.1度
ここへ来て、まさかの発熱〜!?

ロキソプロフェンを2錠飲みました

これからツラいの嫌だよ〜!!
実は今日はずっと、持病のせいで
寝たきり生活でした
だから、熱が上がる要素がないんだけど…
ということは、やっぱりワクチンなのかなぁ
腕の痛みは、ほぼ無くなりました
針を刺した所を押すと痛いかな?くらいです
同22:30
体温…36.5度
ロキソプロフェンのおかげですね
このまま上がらないでくれ!頼む!!
一応ここまでで、大きな副反応は
起きませんでした。
私個人の感想としては、ワクチン接種の
「前日」「当日」「翌日」に
経口補水液を飲んでいたのが大きいのでは
ないかと思っております。
3回ワクチン接種をしましたが、3回とも
大きな副反応は出ませんでしたので。
(家族も出ませんでした)
まゆつばかもしれませんが、
一応看護師さんがすすめていた事なので、
あながち嘘でもないのかなぁと。
これからワクチン接種をされる方は、
よければ試してみてください!
ここまでで経過報告は終了いたしますが、
万が一 明日になって副反応が起きた場合は
またこちらでお知らせいたします。
ここまでお読みいただきまして、
ありがとうございましたm(_ _)m
ベイマックス!副反応でなかったよ!!