昨日は関東で大雪警報が出ていたので
雪がたくさん積もると思っていましたが
芝生や草木の上に積もっている程度で
道路の雪は溶けていました
さて、みなさんが持っている
クリスタルやパワーストーンは
地球の大地から集められたもの
自然の中で過ごしていたストーンは
おうちの中だけですごしていると
だんだんパワーがなくなってくるのを
感じている方もいると思います
パワーストーンは常に何かしら
エネルギーの影響を受けていて
マイナスのエネルギーも溜まっていきます
ブレスレットやネックレスなどにして
普段から身につけることで
パワーストーンの内部には
あなたの代わりに受けた
マイナスエネルギーが吸収されていきます
外部の影響を受けるパワーストーンだからこそ
ストーン本来が持つパワーを取り戻すためにも
マイナスのエネルギーを流し
日頃から浄化する必要があります
浄化することによって
ストーン本来が持っている
純粋なエネルギーが引き出され
パワーストーンとしての働きも
とってもよくなります
身近にいる最愛のパートナーとして
あなたをサポートしてくれるパワーストーン
だからこそ
いつもステキなパワーを発揮できるように
こまめなメンテナンスは必要になります
ガラスの瓶の中に入っているストーンがあったら
自然の空気に触れる時間を
必ずつくるようにしてあげてください
水の浄化ができるパワーストーンは
雪が降ったときは、外気の温度にならしてから
新雪の上で過ごす時間を作ってみてください
透明度が上がったように感じたり
ストーンの輝きの変化も伝わってくるでしょう
パワーチャージされたストーンで
お肌のマッサージをすると
その良さも感じられるはずです
※雪に乗せるときは、温度差に注意しないと割れてしまうことも!!
※紫外線の影響を受けやすいストーンも注意が必要です!!
はぁって言うゲーム✨
お題の一言を「声と表情だけで表現」する
パーティーゲーム!🎉
今日の関東は雪予報だったので
子供たちはお昼まで学校で
早めに帰宅しました
久しぶりに昼間に家族が揃ったので
ゲームしよう♪ということになり
昔からはまっている
「はぁって言うゲーム」カードゲームをやりました♪
いまは第3弾まで出ているので
1弾~3弾までのお題のカードを並べて
好きなカードを選んで遊んでます💖
これがなかなか難しい~
「ぴえん」というお題が出たときには
どういう意味??って子供たちに
聞いちゃいました😄
今どきの言葉も入っているので
大人でも学びの多いゲームです✨
それぞれのお題には
表現する方法が8つあります!!
「ばぶー」のお題のとき
やっと全員が正解♪
身振り手振り禁止というルールだけど
お題を伝えようと思うと
ついつい動いちゃう😆
8つの中のどれを表現をしているんだろう??
って考えながらも
表現している姿みながら
爆笑しすぎて涙が出てきちゃう✨
あっという間に1時間が過ぎて♪
家族の意外な一面が見えて楽しかったです🥰
石はレコードキーパー
ずっと昔からこの地球に存在して
全てマザーアースが育んだものです
どの石もとても素晴らしいものですが
ストーンセラピーを理解されて
ストーンウォーカー=石とともに生きる人達の
お役に立ちたいという気持ちを持っている
業者さんから送られてきた石達です
イベントのときやお友達のところでは
お洋服を着たまま
ストーンセラピーを体感して頂けるように
少しの石を持って行っておこないます
今回、施術中のお写真を撮り忘れてしまったけど
マッサージで使った石を洗って
曼荼羅を描いて休ませまているところ
明日は、関東でも雪予報なので
また自然の中でパワーチャージできそうで
いまから楽しみです
毎月開催されている
お花のレッスンに参加しました💐
生花を部屋に飾りはじめてから
半年ほどたちますが
お花を飾る効果は
医学的にも証明されているそうです
お花がお部屋にあると
幸せホルモンと呼ばれている
ドーパミン、オキシトシン、セロトニンが
分泌されるということが
実験からもわかっています✨
お花が置いてあるお部屋にいた人は
意識していても、していなくても
自然とリラックスしていて
イライラなどのストレスも軽減されているそうです!
リラックスできる
※副交感神経の活動が上昇
受験勉強のストレス解消
勉強や人間関係のイライラ防止
進路への不安な気持ちや
疲労を軽減して、活気が得られるなど
お花を飾ると生産性があがったり
創造力が刺激されたりするそうなので
パソコンの近くにお花を置いてみると
作業がはかどりそうです💐
オンライン授業をしている
子供の机の上に
レッスンで作ったお花を1つ置きました💖
あとはリビングに置こうかな~という話をしたら
まゆみ先生からお部屋に置くときの
注意点を教えてもらいました
エアコンの近くや、直射日光があたる場所は
避けた方がよいそうです
いままで、適当に飾っていたので
お花がダメになってしまうのが早かったけど
ちょっとしたポイントも教えてもらえるので
お花が長持ちするようになりました♪
レッスンの参加費は無料!!
お花を自分で用意して参加するだけ😄
みんなとおしゃべりしながら
作業していると、あっという間に完成です💐
お花を飾ると開運にも繋がるので
これからもお花の時間を楽しみたいです💖