おいしいお料理が作りたくて


お料理教室に通った20代


主婦になって


お料理することが生活の一部になってくると


同じお料理を作っても


旬の食材を使うのが一番おいしい☆



調理することは教わったけど


旬や季節のお料理について


もっと知りたいなぁ~ と思っていたら


生協で食育の通信講座 を見つけました


食育


まずは食育について基本的な知識から


見につけたいと思って


NPO法人 みんなの食育 と連携している


食育講座を学んでみることにしました



4回すべてのレポートに合格すると


みんなの食育から フード・インストラクターの


認定証がもらえます


来春までなので、頑張りま~すぱすーん


ラストーンセラピーの講習会のとき


みんなでランチしたお店 ふせき

ナチュラルライフ±0


ナチュラルライフ±0


西麻布の交差点から歩いて5分くらいの場所に


あります


道にメニュー表が出ています


ナチュラルライフ±0

落ち着いた店内は、にぎわっていました


1回目の入れ替わり時間だったので


ちょっと待ったけど、タイミングよく入れました



メニューを見ていたら、色々気になったけど


ベーコン巻き ハンバーグステーキにしました

             (半熟卵付き)1,000円


ご飯とスープ付きで、お箸でいただきます

     
ナチュラルライフ±0

ハンバーグはやわらかくてジューシー


デミグラスソースも、とってもおいしかったぁキラキラ ハート



講習まで時間があったから


コーヒーやデザートも食べてゆっくりしたいなコーヒー


と思って聞いてみると


「以前はやってたけど、お客さんの入れ替わりもあるので


いまはやっていないです」


ということでした  ん~残念


近くに、値段の高いミルフィーユを売っているお店があったけど


そこは、また今度かなtriple heart*


池袋で文化会館で開催されている 東京ミネラルショー2008


に行ってきました
ナチュラルライフ±0

昨年に続いて2回目です


ちょうどお昼に着いたけど


子供連れの家族もたくさんいて


会場はとっても賑わっていました音譜



私も子供2人連れて行ったけど


会場の熱気や石のパワーのせいか


子供達は1時間が限界ふぅ(去年もそうだったなぁ)




色々と気になるお店をさっと見ていたら



あっという間に時間が過ぎていき タイムアップ~


帰りの車のなかで、子供達はすぐ寝ちゃった



いつかアメリカ ツーソンのミネラルショーに行きたいなぁ


約3週間に渡って開催されるみたいだから


もっともっと、すごいはずラブラブ



小さい頃から、父がコーヒーを飲む時は

私もミルで豆をひいたり、よくお手伝いしてました


我が家のコーヒーミル です





ナチュラルライフ±0

実家のミルの持ち手は、つやつやkirakria*

我が家のも、つやつやになるまで使いたいな~


いまは、ゆっくりしたいときに

コーヒーミルでゆっくり豆をひいて

コーヒーを入れて、ちょっと休憩コーヒー


ナチュラルライフ±0


子育てで忙しいからこそ

ティータイムで、の~んびりした一時を過ごしてます


インターネットに繋がらなかった4日間


まだまだ不安定な状態です



この4日間でメールが100通を超えていました・・・


なんでもメールで確認する時代



必ず読んでいるとはかぎらないのが心配


つながらないときほど、大事なメールが届いていて


今頃気がついていますあせる


やっぱり、緊急の用事などは


電話が一番キラキラ


でも、風邪ぎみで今日は声が出にくいので


電話でも話ができなくて・・・


しばらくは、携帯メールかな~