広報かわぐち2月号P7に掲載 された
みんなで子育てWAIWAIひろば
とてもアットホームな雰囲気のところです
毎月1回ベビーマッサージのレッスンを担当しています
私が初めてベビーマッサージを習ったのが1996年
今ではすっかりベビーマッサージは定着しましたね
赤ちゃんとお母さんの触れ合いの大切さや楽しさを
これからも、たくさんの方にお伝えしていきたいです
広報かわぐち2月号P7に掲載 された
みんなで子育てWAIWAIひろば
とてもアットホームな雰囲気のところです
毎月1回ベビーマッサージのレッスンを担当しています
私が初めてベビーマッサージを習ったのが1996年
今ではすっかりベビーマッサージは定着しましたね
赤ちゃんとお母さんの触れ合いの大切さや楽しさを
これからも、たくさんの方にお伝えしていきたいです
幼稚園のプレ教室もあと2回で終わり
今日は、お母さんと一緒にお別れ小運動会を行いました
久しぶりに、子供たちの教室を見て
みんなちゃんと踊っていたり、席に座っていたり
すっかり幼稚園に慣れていました
小運動会が始まる頃にちょうど雨が降ってきて
体操とかけっこが終わったら、2階のホールに移動
お母さんも一緒に汽車ポッポ競争や玉いれを楽しみました
玉いれの玉が、今は皮でできていてビックリ
今日は一緒に楽しむことができて嬉しかったです
パソコンについてよくわからないので
電源を入れて動かないと、どうにもできません
いつも使っているノートパソコンが
先週からちょっと調子が悪かったのですが
とうとう金曜日からインターネットに繋がらなくなりました
パソコンのメンテナンス担当は主人
いろいろやってくれたけど、今日になっても復旧しません
今日は主人の大きなパソコンを使うことにしました
データを移動したりわからないことだらけで、けっこう大変
画面の設定から何もかも違うので、とまどいながら使っています
ブログを始めてからパソコン操作に慣れてきたな~と思ったけど
まだまだ知らないことがいっぱい
今回のことで、いい勉強になってます
駒込駅の近くにある アルプス洋菓子店
母がアルプスに行くというので
リクエストして買ってきてもらいました
一口サイズのスフレタイプのチーズケーキ
とってもふわふわで
濃厚なチーズの香りがほわぁ~んと広がります
あっという間になくなっちゃって
さっぱりしているから、もっと食べたい感じ
「おいしゅうございました」で有名な岸朝子さんも
おすすめの リゼットです
高校の時の同級生と家でワイワイしました
出会ってから人生の半分を一緒に過ごしてきた仲間です
高校を卒業してからは、お互い忙しくてたまにしか会えなかったけど
みんな結婚してから、会うことが増えてきました
家族のことや子ども達のこと
スキーのことや今やっていることなど
率直な意見を聞くことができます
高校~大学の7年間 体育科で学び
女友達というよりは、男?友達というくらい
お互いさっぱりしてるけど、強い絆で結ばれた大切な友人です
みんな個性が強いので
お互いに違うことをやっていてもそれでいい
もう少し子ども達が大きくなったら
みんなで旅行に行きたいな~って思うと楽しみ
おばあちゃんになっても、一緒にワイワイしたいなぁ