今回の連休は

インフルエンザもちょっと気になるので

近場で過ごすことにしました


ということで、なぜか

大掃除をすることになりました目


子供達のおもちゃや

洋服が溢れているので

何かないかな~とIKEA に行くことに車


お店に入る前

偶然、お友達の家族に会いました


別行動していても何度か会って

買う物が決まっているから~って言ってたので

早く帰れそうな感じキラキラ



パパが時間をかけて選んだら

色々買うことになって

1人で運ぶのは大変な状態


配送してもらおうと思って聞いたら

店員さんが配送料は1万円なので

できればご自分で運んだほうが~って


レジが終わったところで

またまたお友達の家族に会いました




うちのすごい荷物をみて

お友達のご主人が

車に積むのを手伝ってくれることに音譜


家に着いてからは

お互いの家の荷物運び~といっても

我が家の荷物はすごい重い


パパさん2人で

手がプルプルしてる~って言いながら

運んでくれました


まるで一緒にお出かけしたような

すっごい偶然


とっても助かりました

Tさん、どうもありがと~うラブラブ




今朝はとってもいい天気晴れ

久しぶりに朝から富士山が見えました富士山


ナチュラルライフ±0


鯉のぼりと一緒に写真をとってみたら~


ナチュラルライフ±0

とっても小さい富士山でした目

土曜日の朝 発見!人間力 という番組を

見ていました (毎週土曜あさ6時放送)


yuuがいつも早起きで

土曜日の朝だけは

の~んびりテレビを見ています


4月25日放送は、野外保育「くじら雲 」でした


長野県安曇野市ということで

とても自然豊かなところですね


朝の会はみんなで焚き火を囲み

一日のほとんどを屋外で過ごすそうです


くじら雲の一日

子供達はと~っても楽しそうでしたニコニコ


発見!人間力の番組動画配信

見られるようになるといいなぁ音譜


うちの環境では経験できないことばかりキラキラ

yuuやharuにも色々な経験をさせてあげたいな~カエル


お天気のいい日は

haruとあちこち散歩に行きます晴れ


散歩の途中で出会う人に

あいさつするようになったharu


haruのあいさつは

中腰でおはよ~って言った後に

頭をちょこっと下げるスタイル


なんで中腰?と思ったら

出会う人のほとんどの方が


小さいharuに合わせて

中腰になって声をかけてくれましたニコニコ


haruはその姿を真似していたみたい


まだ1歳だけど

まわりをよく観察して真似しているんだな~


私の姿勢も大切だなと

あらためて思いましたキラキラ