GUNNERS-HEAVEN -11ページ目

超次元ロボ ダイユーシャ


GUNNERS-HEAVEN

超次元ロボ ダイユーシャ
全高 :  31.5m (背部ウイング含む)
重量 :  147.3t
走速度 : 175.0km/h
跳躍力 : 340.0m
最高飛行速度 : マッハ7.1
最高出力 : 1400000馬力

武装
・ジャスティスソード
・ジャスティスシールド
・Dキャノン
・Dブーメラン

必殺技
・グレートジャスティスソード
・グレートジャスティスソード・ライトニングスラッシュ
・ディメンジョンブラスター
・Dスパイラルブーメラン



◆超次元ロボ ダイユーシャ
遥か次元の彼方から地球の平和を守るために現れた正義の使者。
機械生命体だが意志を持ち、ケンジたちとも話すことができる。
非常に責任感・正義感の強い性格で、故郷の惑星では
宇宙自警団「ディメンジョンポリス」という組織に所属している。

地球には悪の集団「シャドウパラディン」を捕らえる為に降り立ったが、
敵の奇襲にあい負傷、紆余曲折を経てケンジの父が総司令を務める
地球防衛組織「カエサル」に一時的に身を寄せることになる。


5体の次元ロボが合体することで最強形態「超次元ロボ ダイユーシャ」となる。
※次元ロボたちは×月○日紹介予定!


GUNNERS-HEAVEN


◆超次元ロボ ダイレディ
ダイユーシャ苦戦の報告を受けて地球に現れた
宇宙自警団「ディメンジョンポリス」のF型次元ロボ。

体を最新の液体金属モジュールに差し替えており、サイズ・質感などを
自由に変化させることができる。

「シャドウパラディン」の罠にはまり絶体絶命のピンチに陥ったケンジと
ダイユーシャを救い、以降「カエサル」に所属することになる。


人間の世界に興味津々であり、普段は人間サイズに体を縮小し、
「勇美レイ(いさみ れい)」としてケンジたちと交流している。
※「勇美レイ」は◇月△日紹介予定!


GUNNERS-HEAVEN


◆ファントム・ブラスター
「シャドウパラディン」を操り地球の支配をたくらむ悪の化身。
その姿は配下の幹部たちですら見たことが無い。
卑劣な罠や策略でダイユーシャたちを苦しめる。


……まさかのエイプリルフールネタ( ´∀`)

http://cf-vanguard.com/

http://cf-vanguard.com/2012af/story.html

やるとは思ってなかった( ´∀`)

というか、ダイユーシャ5体合体なのね

スペリオルライドは厳しいかなぁー(;´Д`)

背景白のみのイラストは細部まで見やすくていいですね( ´∀`)

OVAとか出ないかなー( ´∀`)

でわー

( ´∀`)ノシ

さいきょうでっきその名も

G0防御デッキ サイレント・トムは帰ってください(;´Д`)

FV お好みで

G0

ノーマルユニット 29枚
トリガーユニット 16枚

G1

2枚

G2

2枚

G3

1枚

計50枚

ヴァンガードがG0のままだと手札増えないのでG1~G3は少し入れてます

後はひたすらガードしまくって、相手のデッキアウトを待つのみ( ´∀`)

リアガードは展開しちゃダメですよ。全部防御に回してください。

まぁ、なんというか、G0バニラが余ってたので使ってみようと組んだデッキです。

運試しには丁度いいかも?

それでは

( ´∀`)ノシ

Webカメラ買って来ましたヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ

これでスカイプファイトがよりやりやすくなった( ´∀`)

それだけ(;´Д`)

( ´∀`)ノシ

ヴァンガードチャンピオンシップ シニア予選ショップ大会

行って来ました。シニア予選( ´∀`)

場所 アメニティドリーム池袋

ダブルエリミネーション方式

参加者 16人だったかな

使用デッキ

『闇を切り裂く金色の刃 ゴールド・ルチル』デッキ

FV ブラウユンガー

ラウンドガール・クララ×4
ザ・ゴング ×3
スリー・ミニッツ×3
武闘戦艦プロメテウス×3
レッド・ライトニング×3
ネコ執事×1

18枚

G1

ブラウパンツァー×4
ダンシング・ウルフ×4
タフ・ボーイ×4
ツイン・ブレーダー×2

14枚

G2

デスアーミー・レディ×4
NGM プロトタイプ×2
キング・オブ・ソード×2
ブラウクリューガー×2

10枚

G3

ゴールド・ルチル×3
デスメタル・ドロイド×3
Miss スプレンダー×2

8枚

計50枚

1戦目 ペイルムーン 勝ち

ユンガー→パンツァーへの順当なライド

G3ライド時にゴールド・ルチルドローでデッキの回りは上々( ´∀`)

アリスの攻撃とか防ぐとこはしっかり防いで勝ち( ´∀`)

2戦目 バミューダ△ 勝ち

ユンガー→パンツァーの順当なライドからのゴールド・ルチル

相手がこちらのリアガード殴ってきたので手札もそんなに減らず

一時手札がG3だけになりましたが、中盤までこちらのダメージ0で抑えていたので

そのまま押し切って勝ち。

3戦目 ロイヤルパラディン 負け

ライドはこれまた順調に( ´∀`)

だが相手もマジェが上手く完成して最後のターンでトリガー読みきれず負け。

終わってから色々考えましたが

あの場面は勝つためにトリガー1枚貫通のガードで良かったと思ってる( ´∀`)

4戦目 かげろう 勝ち

相手はジ・エンドだったので

速攻を心がけてボコスカ殴り

と思っていたらダブルクリティカルで一気に五点に(;´Д`)

ドロートリガーのお陰で手札はあったのでなんとか耐えつつも

ジ・エンドライドしてからはこちらのアタックラインが届かずに……

これはダメかと思いましたが最後の最後で6点目ヒールトリガー( ´∀`)

相手はトリガー乗らなかったので、なんとか守りきり

返しのターン、デスメタル+スリーミニッツ18000でトドメ

このファイトもライドは順調( ´∀`)

ユンガー→パンツァーは鉄壁ですな

ということで残念ながら3勝1敗で3位(;´Д`)

惜しかった(;´Д`)

まだチャンスはあるのであきらめず参加しようと思います。

大ヴァンガ祭りまでにはなんとか権利欲しいなぁ( ´∀`)

賞品は

双剣覚醒5パック RR以上はマスカレードのみ

プレイマット×1

ヴァンガードストレージBOX×1

トリガーキャンペーンのビーストテイマー姉妹のスリーブ1セット

プロモパックはブラッディ・カーフ

なんかいっぱいもらえました( ´∀`)

力を貸してくれたルチルデッキのみんなに感謝( ´∀`)

それでわ

( ´∀`)ノシ


ブラスター・豆しば


GUNNERS-HEAVEN

東京国際アニメフェアで配布されるヴァンガード×豆しばのコラボ( ゚д゚ )

エトランジェ便利だなぁ( ´∀`)

エトランジェはブラスター縛りでいくのかなぁ。

ブラスター・シャロとかブラスター・ネロとかブラスター・エリーとかブラスター・コーデリアとか

エトランジェ単クランパックとか出るんですね。スターゲートに( ´∀`)

しかし、豆しばとコラボかぁ

次は何が来るのかなぁ( ´∀`)

でわ

( ´∀`)ノシ