超久しぶりにQ&Aコーナーです。

溜まりに溜まった質問を今回もいっぺんにお答えしておきます!

と言いつつコツコツと文章は作っていました(笑)

(6月頃に来た質問もあったりで、質問した人ももう忘れているかもしれませんが…)


ちなみに自ら質問募集はしていませんが、質問する場合は下記を参照してください☆
※質問する際にはメッセージタイトルに「質問です!」と入れていただけたら嬉しいです!
※質問が重複していたり誤字脱字で意味がわかりにくかったりする場合もあるのでよく確認してね☆
※活動運営に関する事やチケット購入や物販については事務所の方に問い合わせてください!→contact@delacroix-tokyo.com



ではQ&Aレッツゴォォォォ!!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏( ・_・)┛


●Q108.質問なんですが、僕は4月18日の大阪御堂会館のライブにも行かせてもらいました。
何の曲の時だったか、TERUさんを見てると、少しの時間だけ、手をクロスさせてギターを弾いていたように見えたのですが、そういう演奏方法があるのですか?それとも、お客さんに楽しんでもらおうとTERUさんが考えたのですか?

A.おそらく「SIlent Knight」のソロの事かな。練習の過程で生まれたテクニックで、タッピングの一種ではあると思うんだけど誰かがやってた訳じゃないから奏法として確立されているのかわからないですね。この際、勝手に命名してしまおう(笑)「TERU式スウィープ」です(゜∀゜)


●Q109.『The Red Carpet Day』はTERUさんの作曲ですが、イントロから殆どギターと同じ動きをしている高音の鍵盤楽器の様なメロディーの正体は一体なんの楽器なんですか?この曲を聴くたびに疑問が浮かぶので是非教えていただきたいです。
A.ハープシコードです(>_<)ドイツ語ではチェンバロだけどこの名前の方がポピュラーかもしれないね。バロック音楽も好きだからハープシコードの音色は大好きなんだ。


●Q110.『The Red Carpet Day』の中盤での『ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!』というところ…あれはメンバー全員で一発録りしたやつですか?それともKAMIJOさんとTERUさんお二人で何回かに分けて録ったものなんでしょうか??(TERUさんはライブでいつもコーラスしてるのでお二人かなぁ、と)
あと、『ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!』の後はなんていってるのでしょうか?友達は『Judgement!!』だというのですが、どうしても『Destroy!!』に聞こえます。。。気になりすぎて夜も眠れません!!ぜひ教えてください(`・ω・´)ゞ

A.掛け声は普通に「The Red!!」とシャウトしているつもりだけど、今聞くと他の言葉にも聞こえるね~。シャウトはもちろん僕も入れたけど他のメンバーの声も入ってるんじゃないかな。かなり前の事なのでよく覚えてません(笑)という事で夜はしっかり寝てね(>_<)。


●Q111.TERUさまはANTELOPEとRAINDEERの使い分けを何で決めていらっしゃいますでしょうか?姫との音の相性ですか?それとも、姫よりも強く出たいからですか?教えてくださいませ。
A.意識して使い分けはしていません。どちらも素晴らしいギターだけど現在はANTELOPEをメインで使用しています。


●Q112.TERUさんは家でギターを練習するときどんな機材を使っていますか?僕はVOXのアンプラグを使っています。ヘッドホン直で音が聞けるのでシールドが邪魔にならなくて楽です。
あと昔のブログで藍華柳メンバーと天一にいったと書いていらっしゃいましたが天一好きですか?

A.自宅ではPro Toolsで録音しながら練習する事が多いです。弾けていると思っているフレーズでも録音したものを聴き返すと粗がわかるので自分への戒めになるので。
天下一品は好きですよ☆


●Q113.ENGLになったのはやはりクリス氏の影響ですか?
藍華柳時代からHughes & Kettnerだったと思うんですがここにきてENGLに換えた意図がちょっと気になりました。

A.長年Hughes & Kettnerを愛用してきたけど、音作りに壁を感じてきたのがきっかけかな。ENGLはずっと前から気になっていて試してみたらすごくクールなサウンドだったので今後メインアンプになる可能性は高いかもしれないですね。


●Q114.ギターとアンプをつなぐシールドにはこだわりはありますか?
A.もちろんあります。良いギター、良いアンプがあってもシールドが良くなければ音は劣化しますからね。ライブではSobbatさんに作っていただいたシールドを使っています。ちなみにスピーカーケーブルやアンプの電源ケーブルもなかなか値の張るものを使っていますよ(笑)


●Q115.TERUさんがメインで使用しているANTELOPEやHIZAKIさんがメインで使用しているHORIZON Ⅲはフロイドローズ搭載ですが、弦交換やスプリング調整をしなきゃいけない時に「やりたくないな~」と思う時はどうしますか??
A.ごめんなさい、質問の意図がよくわからないです;;フロイドローズは弦交換などの際、確かに少々手間がかかりますが良いコンディションを保つ為には不可欠な事なのでやりたくなくてもやりますね。
もし手間を軽減する為の方法の質問であれば、アームでブリッジを持ち上げて行うより、ブリッジとボディーの間に割り箸などを挟んで行うとチューニングが安定しやすいと思うよ。


●Q116.TERUさんは最初に買ったギターがストラトキャスターとのことでしたが、そのほかに学生時代は何のギターを使っていましたか?僕もギターを始めるので参考にさせてください。
A.学生時代はとストラトキャスターとアコースティックギターのみでしたね。当時、影響を受けていたギタリストがインペリテリさんやエリッククラプトン氏やリッチーブラックモアだったのでストラトキャスターへの思い入れが強かったです。


●Q117.Serenadeが大好きです!ピアノのシーンありますが弾けるんですか?(^3^)/
A.人前で弾く程うまくはありませんね。いつか弾けるようになってみんなを驚かせたいな!(>_<)


●Q118.Versaillesの曲は叙情的で素敵です。ギターの技術・理論的な事以外で、作曲のために普段してる事や、こんなものからインスピレーションを受けてるって例はありますか?景色や曲などでしたら、できるだけ具体的にお願いします。僕は初期のベルサイユを聴いて、中世ヨーロッパのような世界観を想像しました。
A.映画を無音でかけて、その映像、世界観、シーンの情景などを自分なりに音楽に変換していくような事はしてますね。映画に限らず写真や絵画を見ながらの場合もあります。あと、作曲中は散歩が増えますね(笑)


●Q119.デンマークのバンドなんですけど、VOLBEATご存知ですか?最近こっち(ドイツ)で人気なんですよ~。F1レースのあるニュルブルクリングで毎年開催されるロックフェスティバルに出てました。ちなみに今年は85バンド参加してたとか。今年夏のベルリンでのAC/DCライブのオープニング・アクトもしてたそうです。TERUさんは、こういうバンドって好きですか?
A.知りませんでしたがオススメとあらばチェックしてみます(>_<)


●Q120.TERUさんは 京都の出身だと言う事で‥京と言えば名物がたくさんありますが‥その中であえてお聞きしたい事があります。TERUさんは漬け物は好きですか? 京都と言えば京の漬け物が美味しいとお伺いしました。 京都出身でもあるTERUさんオススメ(京の漬け物はこれが一番の) 漬け物を教えて下さい。
A.僕は茄子が好きなので茄子の漬け物をオススメしておきます(´∀`)


●Q121.私は今パン作りにはまっています!最近ではカメさんのメロンパンを作りました★
次はどんなパンを作ろうかなーと迷っていますそこで(?)美術のお得意なTERUさんに質問です!!
TERUさんはどんなパンを食べてみたいですか?よろしければ回答お願いします^^*

A.自分の顔、とか思いましたがそれだと共食いになりますね(笑)薔薇の花びらとかを繊細に表現したらおもしろいんじゃないかな。食べるのが惜しくなるかもしれないけどね(笑)


●Q122.質問です。TERU君の普段の食事は自炊派ですか?それとも外食派ですか?
A.外食オンリーですね。自炊した事はありませんf^_^;


●Q123.質問なんですが…ライブの時に差し入れを持って行こうと思うんですけど、メンバーの皆様は甘い物お嫌いじゃないですか?嫌いだったら迷惑かな?って思って。。。教えて頂ければ幸いです(^ー^)
A.よくケーキなどをいただきますが、メンバー一同美味しくいただいておりますよ☆(´∀`)


●Q124.私はVersaillesが大好きなんですが、まだ中2なので、ライブに行きたいというと、ダメと言われます(ノ_<。)
TERU兄さんからも行けるようにコメで言ってくださいm(__)m

A.メッセージタイトルに質問と入れてくれていたけど、これは質問じゃない気がするのは僕だけだろうか…(笑)
以前にもこういう悩みに答えた事があるんだけど、まずは御両親にVersaillesを好きになってもらう事からスタートすればいいんじゃないかな(>_<)
一緒に来てもらってライブがどんな感じなのか知ってもらうのもいいかもしれないですね。そして御両親様、僕からもお願いをしておきますm(_ _)m



●Q125.質問があるんですが、ファイナルで、ファンが、ローズライトを自主的に使いはじめるシーンがありましたよね?私も(セレナーデでローズライト使ったらいいだろうなぁ)と思い、周りも使っていたので使いましたが「セレナーデ」って照明の演出というか、かなり照明暗い感じですよね?あの曲でローズライトを使ってしまって、ステージの演出の邪魔にならないかなぁ?とローズライトを点灯させつつふと思ってしまいました。
「セレナーデ」でローズライトは、TERUさんの中ではありですか?曲の内容というか、みんなが大切にしている曲だからあそこで明るいのは、ちょっとなぁ…というのであれば、使わない方向でいきますッ!!

A.僕としてはローズライトはサイリューム的なものとしてどの曲でもガンガン使ってほしいですね。ライブはみんなで作っていくものなので、みんながローズライトをもっと使うようになれば照明の演出や演奏の演出も変えていくと思います。


●Q126.TERUさまは誰かにペタするときってその方のブログまでチェックしてますか?
A.チェックする事もありますがとにかく忙しいのでかなりきまぐれです。なるべく色々な人のブログも見たいしペタもしたいんだけどね!!


●Q127.モバイルファンクラブに入会しようと思ったのですが、入会ページにいけません。iPhoneは対応していないのでしょうか。今そんなにお金ないので、できればモバイルの方がいいのですが、公式ファンクラブの場合、年会費の分割払いとかってできますか?今回のLIVEは一緒に行く方が先行で取ってくれたんですが、毎回取っていただくのもなんですし、ファンクラブの先行で取った方が早いですし…。かくかくしかじかお返事おねがいします。
A.モバイルファンクラブNOBLEは、現在のところiPhoneには対応していません。こういう事はコチラに問い合わせてみてください!→contact@delacroix-tokyo.com


●Q128.「B.P.T.」(TERUくんの香水)の意味を教えてください。
A.どこにも公開していないので…ご想像にお任せします(笑)


●Q129.今流行りのアニメ「けいおん!」は知っていますか?
A.ほとんど見た事はありませんが一応知っています(>_<)バンドとしてのリアリティーは…疑問です(笑)


●Q130.TERUくんがしてきた中で、おすすめなバイトってありますか(´ω`)?良かったら教えてください★
A.音楽を志す人にとってはライブハウスは良い勉強になると思いますね☆僕も京都MUSEでバイトしてたくさんのバンドさんを観て勉強させていただきました。


●Q131.TERUさんはワックスやスプレーはなにをつかってますか?いまいちどれをつかえばいいかわかりません(;´▽`A``
うまくセットできるのがあれば教えてください(。-人-。)

A.普段はスプレーもワックスもあんまり使わないのでわからないですね~。ライブの時はVO5です(笑)


●Q132.TERUくんは前髪を流したのとパッツン、どちらが好きですか★?
A.う~ん、似合っていればどちらも好きですよ。でもバッチリ直線なパッツンはそんなに好きじゃないかもね(>_<)


●Q133.TERU様の好きな女性の性格とか、仕草ってなんですか?♪(*^・^)ノ⌒☆
A.中身がしっかりしてる女性も魅力的かな。あと優しい女性は好きですね(>_<)仕草はその人によるかな~。


●Q134.前回の補足、超個人的なイロイロも知りたいであります隊長(`・ω・´)>
A.おおっ食い下がるね(笑)ちなみにこれは「Q.LIVEに行く時の服装ですが、女の子ならどんな格好が嬉しいとかありますか?」の質問の続きです。超個人的にはね…ミニスカートの女の子は単純に可愛いなって思います(>_<)


●Q135.変な質問致します。m(_ _)m。TERU様って本当に“男性”ですよね!???(?_?)
オフィシャルブログのプロフィール画像に腐女子(女性のオタク)みたいな画像があります。
それで心配になり質問mailをさせて頂きました。ご返答をよろしくお願い致します。m(_ _)m

A.大丈夫です、しっかり男性です(笑)おそらく背景が赤い写真かな?以前は女形をしていたので丸っきり女の子な感じでした(>_<)


●Q136.藍華柳1日復活の日、女形TERU君を目の前で見て正直女として「負けた・・・(;´Д`)ノ」と思うくらいカワイかったです。藍華柳で『完璧』な女形としてやっていたと思うんですが、Versaillesに入った時に女形をやりたいって気持ちは無かったですか?
A.何年間も女形を極めるべく努力していたので正直ありましたが、バンドの意向により強制的に男キャラになりました(゜∀゜)



過去のQ&A記事はコチラ
■Q&A(゜∀゜) 其の一
■Q&A(゜∀゜) 其の二
■Q&A(゜∀゜) 其の三
■Q&A(゜∀゜) 其の四
■Q&A(゜∀゜) 其の五
■Q&A(゜∀゜) 其の六