久しぶりの晴れ間〜笑い泣き



洗濯に忙しかった〜


蒸し暑い北関東よりお届けします

ベロニカです



今ね


クーラー除湿にして


おせんべい食べて

ゴロゴロしてたんですけど



むちゃくちゃ


イライラしてたな〜って気づいて。



あ、そうそう


おせんべいは


ストレス発散のように

バリバリムシャムシャ

夢中になって食べるんじゃなくて


一つひとつ

丁寧によく噛んで味わって食べました。



『“イマココ”に生きると良いのはわかったけど、具体的にどうしたらいいのさ?』あれからもうすぐ2週間!どう変わってきたかどういう心境の変化があったのか?お知らせしまーす『私がファスティングしない理由』おはようございますベロニカです※ファ…リンクameblo.jp


そんな感じでいたら



あー


昨日から


なんか無性にイライラして

感謝する波動から遠ざかってたな〜って

気付いたんですよね


姪にも当たるし。


『私はもっと冷静に優しくできると思った子育て』うぎゃーーーー久しぶりに死にたい消えたいって思ったよこんばんはベロニカです久しぶりに姪(5歳)に感情的に怒って冷たくあしらって放置してしまったよ冷たくて嫌な女…リンクameblo.jp



じゃあ



どういう時に

イライラモードになって

感謝を忘れるのか?


分析してみた



まずね



🔸会社に行く前。



昨日

姪に当たってしまった時


出勤前だったんです。




そして


🔸母親の機嫌が悪い時



なんか面倒くさい波動がこちらに飛んでくるし

コミュニケーション取れないし

イライラぶつけてくるし

顔は般若だし


見てるとすごいイライラする


イライラって伝播しますね滝汗



🔸蒸し暑いとき


暑いのは得意なんですが

蒸し暑いのは苦手なんです


このベッタリとした湿気が苦手チーン






そして分かったことは



私、めちゃくちゃ環境に左右されやすいゲッソリ


人からの変な波動を受けやすい


人に気疲れしてイライラしがち




そしてさすがぢんさん


もうすでにブログがありました


心屋仁之助『■イライラの原因が、あらためてわかった気がする』イライラというのは、自分のエネルギーが滞っている状態。理想の状態や欲しい物があって、そこに手が届かない、奪われたと感じたときにでてくる感情です。見方を変えれば…リンクameblo.jp

(オレンジ色の部分、引用です)


イライラがきたとき


「出してない何かがあるんだ」


と考えるといいかもですね。





私はまだまだ周りに遠慮して

出してない・やりきってないことがあるんだろうね💦



そして思った



イライラしやすい女の人とコンビ組みやすくて


いつも私が我慢する側だった



「私だってイライラするわよ❗️」



私はどこか


感情は平坦でなければならない


って思っていた



いつも冷静沈着でいなければならないって思っていた


冷静沈着な女性がカッコよくてモテるよね


大人の女性は冷静沈着なのが当たり前だよね


できるオンナは冷静沈着じゃないとダメだよね


冷静沈着な女性の方が評価高いよね


この年齢で冷静沈着じゃないのは恥ずかしいよね〜、カッコ悪いよね〜



人前で

イライラや怒りを出すことは

みっともない・はしたないことだと思っていた




はーーーー



私が出してないのは



喜怒哀楽だった



確かに


映画などで感動して泣いた後は


世界中のみんなが愛おしく感じる



夕べも

やっぱり姪のことを考えて

ずーっと泣いてた


でも、おかげでスッキリしたのも事実。


311など

命の脅威を感じた時

なぜか団結力が強まって

心配し合う助け合いモードになる



うまくまとめられないけれど



情熱を注ぐ“何か”を私は求めてるんだな〜



喜怒哀楽をズバーーっと出したいんだな〜


喜怒哀楽を思いっきり出せるところが欲しいんだな〜


喜怒哀楽を思いっきり出しても大丈夫なことを知りたいんだなぁ




ということで

午後はフラペチーノ食べに行ってきます❣️