編めるってどういうこと? | ベルミヨン®クロッシェジュエリー

ベルミヨン®クロッシェジュエリー

軽くてふわっとしたつけ心地
ワンランク上のかぎ針編みアクセサリー
「かる・ふわjewelry」ベルミヨン®

かぎ針編みアクセサリーの
作家講師になるための
クロッシェジュエリー認定講師講座
オンライン開講中

講師 平野孝子

こんにちわ。

 

かる・ふわjewelry

ベルミヨン®︎平野孝子です。

 

 

編む技法は知っている「編める」と、編む技術が身についている「編める」のちがい

 

 

クロッシェジュエリー講座では

 

*編み目の高さ、目の大きさをそろえて編む

*糸始末のやり方を身につける

*くさり編みを綺麗に編む技術を身につける

*「わ」から始まる作品を綺麗に編む技術を身につける

*とじ針の使い方を身につける

 

 

これだけでなく

*アクセサリー金具の使い方を身につける

 

 

技術は1回作っただけでは身につかないので

繰り返し練習をする必要があります。

 

 

ベルミヨン®のオンライン講座では

何度も繰り返して練習ができるように

たくさんの材料がセットされたキットですが

 

 

みなさんそれだけでは足りないことが多くて

買い足したり追加で材料の注文をいただくほど

 

繰り返し練習をしてくれます。

 

 

というより、

 

/

練習したくてたまらない!

 

 

そんな気持ちに変わります。

 

 

なぜかというと、

 

 

アクセサリーにする

小さなパーツは1つできるまでがあっという間。

 

 

繰り返し練習できちゃう分量なんです。

 

 

だから、自然と繰り返し練習をするのだけど

 

 

1個目より2個目の方が綺麗に、

3個目はさらに綺麗になり

 

 

気が付くとどんどん作ってしまうんです。

 

 

そうやってたくさん編むうちに

自然と「綺麗に編む技術」が身につき

 

 

見違えるように変わっていく

自分が編んだパーツを見て

 

 

うれしくなり、

自信がついてくるんです。

 

 

それだけでなくて

 

 

編んだパーツを使ったアクセを身につけて出かけると、

周りのお友だちに「すてき!」と褒めてもらえて

さらにに嬉しくなり、さらに自信も湧いてくるんです。

 

 

1回目ZOOMの画面の中ではほとんどの方が

自信なさげな表情をしていらっしゃるのだけど

 

 

回を重ねるごとに

どんどんキラキラ輝き自信があふれてくるように

変わってくるんです。

 

 

そうすると、

講座だけでないところでも

積極的になったり

チャレンジ精神が湧いてきたり

 

 

ベルミヨン®の講座を受けて

人生が変わってしまった人がたくさんいます。

 

 

次はあなたかもしれません。

 

 

写真はスパンコールを編んだブローチ。

 

 

編める技法しか知らない方には

編めないものです。

 

 

綺麗に編む技術を身につけると

編めるようになります。

 

 

6月から認定講師講座がスタートする方は

7月にこれやるよー。

 

 

 

ワンランク上のアクセサリーを
販売・教えることができる
認定講師講座
 
 

ただいま相談会のお申込みを受付ています。

 

 

相談会はお1人1時間~1時間半程度

私、平野孝子とZOOMで今の悩みをお聞きし、

ベルミヨン®の講座でなにができるかをお伝えします。

 

 

受講の内容と受講代金についても

相談会でお伝えをしております。

 

 

ご納得いただける方だけに受講をおススメしていますので

話を聞いてみたいという方は

ぜひ、相談会のご予約をなさってくださいね。

 

 

 

相談会は下記LINEにご登録後

画面下メニューからご案内しています。

 

公式LINE*講座の募集・販売の情報を毎週金曜日に配信しています。    
「かる・ふわjewelryベルミヨン」 
 友だち追加

 

  アトリエレッスン

千葉市のアトリエで対面レッスンを開催しています。

毎月第3火・土・日 第4土 各日13時から

レッスンしているものは、キット作品、著書作品、講座課題

 

レッスン予約

 

 

講座のおしらせ

 

ステップ講座

趣味で楽しむアクセサリー講座

かぎ針編みの基本からレッスンし、1ヵ月に1つのアクセサリーを仕上げていきます。

現在は千葉アトリエでの対面レッスンのみ受付。LINEでお問い合わせください。

 

認定講師講座

作家講師になるためのオンライン講座
募集はLINEで行い、ご案内は登録されている方だけにお届けします。
まずは無料相談会へご参加ください。
相談会スケジュールは時期が来ましたら、金曜日のメッセージでお知らせいたします。
相談会で価格と内容をご説明いたします。
メッセージでのお問い合わせにはお答えできません。
 
販売のおしらせ

 

動画を見て好きな時に作れる材料キットと 

ダウンロードレシピを販売しています。
↓↓

キットの作り方がわからない時は、アトリエレッスンへご参加ください。

完成できるまでサポートいたします。

 

WORKSHOP&EVENT    2024年4月25日~27日 日本ホビーショー ご来場ありがとうございました
ぜひフォローしてください♡
TwitterInstagram

 

本の紹介