装具つけてみたら… | みーあのブログ(胸腺腫・SLE・緑内障・子宮体がんなどなど闘病記録)

プロフィール

みーあ

性別:
女性
自己紹介:
2017年から、次々と病気が判明。 全身性エリテマトーデス、胸腺腫、内軟骨腫、緑内障。。。他にも次々...

続きを見る

この記事についたコメント

  • みーあ

    Re:無題

    >チキンおかんさん
    おはようございます!
    いえいえ、お気遣いありがとうございます😊
    病院通いが多くて自分でもあきれます😅
    それでも、手は生活に大きな影響アリですからね。仕事も出来ないと困るし💦
    お互い早く手の不調から解放されるといいですよね!!
    台風の被害ありませんように🙏

  • チキンおかん

    >みーあさん
    おはようございます。
    みーあさんは他の体調の方が大変でしょう…😔
    手の不具合は命には関わらないものの、日々の生活には鬱陶しいですよね。
    よろしくお願いします🙏

  • みーあ

    >チキンおかんさん
    チキンおかんさんの
    動いてるうちに段々落ち着くばね指。
    動いてても落ち着かない伸筋腱脱臼。
    真逆ですものね💦
    左手小指は動かさなかった後の少しの間だけ。。。

    さて、何でしょうね。
    また、診察後にご報告します😆

  • チキンおかん

    >チキンおかんさん
    あ、伸筋腱脱臼も動かさなかった後の方がこわばりが強いです。

  • チキンおかん

    >みーあさん
    こんばんは。
    見ていただき、ありがとうございます😊
    左手小指、みーあさんと同じ感じでしょう!?
    私のは軽いですけどね。
    私の右中薬指、右小指、左小指…全て違う動きなのです。
    ちなみに、ばね指は朝が最も弾発して、起きて行動してるうちに1時間とか経つと、強張りがマシになり、弾発しにくくなります。
    伸筋腱脱臼は肉体労働しても弾発で夕方でも強張ってました。
    謎の小指は動かさなかった後の数回のグーパーだけで。
    3種類の違う疾病なのかもしれませんね😅
    左手中指も伸筋腱脱臼気味で😫
    ばね指の時に更年期が原因では?エクオールを飲んでみては?と先生に言われ、すぐから飲んでいますが、効いててこの程度で済んでるのか、更年期は全く関係ないのか…不調です💦

  • みーあ

    Re:無題

    >チキンおかんさん
    こんばんは!
    見させて頂きました!
    確かに関節の位置!!
    そして、跳ね方💦
    チキンおかんさんの左手小指と、私の左手小指が同じような気がします。お互い同じ指の同じ場所、シンクロしてますね😂
    チキンおかんさんは右手もだし、両手は大変ですね💧

  • チキンおかん

    動画と写真を載せてみました。
    動画、指先部分は映像をなるべくカットしてみました😅
    ばね指のバネる関節の位置をご覧くださいね😆

  • チキンおかん

    >みーあさん
    ありがとうございます😊

    姪っ子は重症らしくて直ぐにエリテマトーデスの診断がつきました。
    不調が何年も続いて、ようやく…という方が多いようですね。

    学会発表は3人の名前でされていて、実際に発表された1人の先生は今は名医のようですが、私が行ったのは名前を貸しただけ?みたいな先生で、今は町の普通の?(←失礼💦)整形外科医です😅

    手の不具合は誰でも困りますよね。
    私は乗馬クラブのスタッフなので、術後は全く仕事に入れません。
    固定も布製では馬を洗えないし。
    家事もペットの世話も特大ゴム手袋をして痛みと面倒さで大変です😫

    まずはばね指の写真と動画を載せてみました。
    この画質は悪くて指紋、大丈夫かと😅
    みーあさんの小指の動きとは違うと思うのですが。
    今後、伸筋腱脱臼や謎の小指のカクカクも載せます。(指紋にビビってる私🤣)

    みーあさんのブログを一部しか見させてもらってなくて、話がチグハグかと思いますが、すみません💦
    ぼちぼちに過去の投稿を見させてもらいますね。

  • みーあ

    Re:無題

    >チキンおかんさん
    私も、膠原病の血縁者がいるのか家族に聞いて調べたりしました。実際診断された血縁者はいませんでしたが、診断されてないだけかもしれませんし、そこはわかりませんでした。
    ブログを読ませて頂いている方たちの中には、その病名にたどり着くまで数年原因不明で苦しまれた方もいらっしゃるので、診断されていない方も世の中にはたくさんいるかもです。

    スコイ😆✨
    学会で発表された先生の元へ行かれたんですね! 残念💧その先生の手術は受けることができなかったんですね…


    私も局所麻酔手術することになって、会話出来る状態だったら、ゆるんでるのか切れてるのか聞いてみたいです😅
    お仕事しながらの固定は難しいですよね。
    利き手じゃなくても、使いますもの!(私も小指の手術経験者なので😂)
    私は室内勤務ですが、販売接客業(アパレル)なので、お金は触るし片手じゃ洋服もたためないし、トルソー着せ替えるのにも片手では大人サイズの胴体は持ち上げられないかも💦

    そっか、、、たぶん私も動画加工は無理です😝簡単に加工で出来るアプリが見つけられたら教えてくださいね!
    そして、チキンおかんさんの痛みが早く収まることをお祈りしています。
    これからも宜しくお願いします🙇‍♀️
    また、色々教えてくださいね😊

  • チキンおかん

    >チキンおかんさん
    膠原病と伸筋腱脱臼の関係も気になります。
    実は中3の姪っ子が全身性エリテマトーデスで😔
    最初に血縁関係者の病歴を聞かれたと姉が言っていました。
    その時は伸筋腱脱臼は言わず、私の腎結石を言ったようでしたが。
    遺伝もあるのか?と気になります。

    伸筋腱脱臼手術中に、矢状索は切れてるのですか?と聞いたら、ゆるゆるや!と言われました😅

    作業療法士さんが腱脱臼に気付いて下さって良かったですね。
    私は経験上ばね指とは違うと思って調べまくりました。
    学会で伸筋腱脱臼の発表された先生の元に行って、よく見つけたな、と言われました😅
    うちでは手術できないから手の専門医に診てもらい!と言われましたが。

    親指以外の全指なら、手術が難しそう💦
    時間もかかりますね。
    私の手の先生が、過去にほとんどの指が脱臼してる人の手術をした、と言われていました😱
    左手小指、生で弾発を見てもらって、何か判明したら教えてくださいね。

    固定で治るかも?と装具を作ってもらい、術後も使うことになった装具…私も痛かったです😭
    病院で作ってもらったのがプラスチックでかなり痛くて、ネットで2種類購入して、使い分けていました。
    術後に固定が必要で、仕事中の寒さと装具が当たって痛いのとで、神経過敏になってしまったと思います。
    その為に9か月経った今でも皮膚に痛みもあり、まだ投薬と通院が続いてしまっています。

    動画の加工はお母さんには難しいわ、と娘に言われたので諦めています🤣
    あまり綺麗に撮れていないから大丈夫かな?😅
    また動画を載せるので観てくださいね。