秋田の野菜 | CANDYのベジライフ

CANDYのベジライフ

大地の恵みに感謝して

ご無沙汰のブログです。。。

10月に入りましたね。

すっかり秋になり、「食欲の秋」におびえている今日この頃

おいしいものは最高ビックリマーク・・・なのでやめられません!!


さて・・・

規格外の野菜を食べる仕事・・・

・・・なんて言ってもよくわからないと思います。

飲食店で使う野菜の試食です。


こんなでっかいシイタケ・・・お隣が一般的な大きさ




太くて短いニンジン

真ん中が普通の太さ




あと、キャベツ、ピーマン、トマトなど・・・

MADE IN 秋田のもの


秋田っておいしいものばかりだなあとつくづく思うビックリマーク


今の時期のトマトは、色つきは悪いけど実が詰まってて最高においしい。

糖度が高いし酸味も適度にあるので、バランスが取れたお味。


このニンジンも芯の部分が太いから期待してなかったけど

炒めたらビックリするくらい甘かった。


トマトもニンジンも、スーパーで並んでるのは他県産がほとんど。

でも、おいしさを比べたら断然秋田産のものに軍配が上がる。


よく食べる野菜がどれも普通においしいって事は、すごく幸せな事だよなあ音譜