今日は、午後から大潟村に行ってきました。
「さとうこまち」のハウスの野菜に会いに・・・
・・・と、人参をいただきに・・・
午前中は、雪がちらつくほどの寒さだったのに、
午後は、日差しが
きっと、わたしの行いがいいからだわっ
相変わらず、でっかいなあ
この景色に、いつも癒されます
早速、ハウスへ・・・
「さとうこまち」の恵さんと、野菜を作っているお母さんが待っていてくれました。
ハウスの中は・・・
白菜、ラディッシュ、春菊、人参、リーフレタス、大根・・・
とっても元気に成長中
写真なんだけど・・・
デジカメが壊れちゃって、ご紹介できず残念
その後、Sさんの畑へ・・・
目的は、黄色い人参
「金美人参」という品種です。
いただけるということで、喜んでお邪魔しました。
さて・・・人参堀り・・・初体験でした
この写真とさっきの景色は、携帯で撮影しました。
スポスポ抜けるのが楽しくて
たくさんいただきました。うれしい
帰ってから、つまみ食いしたら・・・甘い
ポリポリが、また楽しくて・・・
あっという間に、1本完食。
いただいた人参と、普通の人参と、ゴボウで
3色のキンピラを作りました。
家族には大好評
ごちそうさまでした
ちなみに、洗うとこんな人参・・・
ほらっ色が違うでしょ
包丁を入れると、とってもキレイな黄色でしたよ