レシピって言っていいかわかりませんが・・・
アンチエイジングに有効な野菜を使って、スープを作りました
以前ご紹介した 茅の舎の 「野菜だし」 をベースに、
数種の野菜を煮込んで
まずは、ニンジン
ビタミンAは、皮膚の正常化を図ってくれます。
そしてベータカロチンは抗酸化物質であり、紫外線から肌を守ってくれ、
メラニンの沈着を防いでくれます。
そして、ゴボウ、玉ねぎ
ポリフェノールを豊富に含んでいます。
抗酸化作用があり、活性酸素を無害化してくれます。
(ゴボウは、皮の部分にポリフェノールが多く含まれているので、剥かずに使います。)
ちょっと青みが欲しいので、さやえんどう
小さなサヤの中に、抗酸化ビタミンがぎっしり
特にビタミンCが豊富で、コラーゲンの生成と保持に働いてくれます。

さやえんどうは、最後にサっと火を入れる感じで
わたしはあっさり味が好みなので、野菜のみのスープですが・・・
お好みで、ベーコンやウィンナーを入れたらボリュームアップしてたんぱく質も摂れます。
子供も好きな味になると思います
使った野菜だしは、コンソメベース
ニンニク、セロリ、ニンジン、キャベツを使っているだしです。
コンソメのキューブでも代用
美肌になる・・・かも
春ゴボウや新玉ねぎも出ているし、春野菜のさやえんどうも・・・
まさしく・・・今だけの・・・旬のスープです